マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

裏磐梯-1(20140608)

2014-06-14 09:52:55 | 自然散策
今回のメインは7日(土)夜、裏磐梯でのオカピさんの家族会(いとこ会)でした。
翌日解散後の散策に備えて、飲み過ぎ注意です(まい)。

絶好調で目覚めましたが、雨が・・・。(毎朝目覚めると雨でした。)

7日に写した、久し振りのベニバナイチヤクソウ。(まい)


裏磐梯には、沢山の散策路があります。雨も止んで、初心者向きを選んで散策開始。
新緑に、柔らかいオレンジ色が映えて・・・レンゲツツジ。(オカピ)


イトトンボ登場、初めて見るので名前は?調べるとエゾイトトンボ。(まい:デジタン)


一回り大きいこれは、モノサシトンボ♂でしょうか。(まい:デジタン)
アマゴイルリトンボと教えて貰いました。図鑑を見た時に似ていると思いましたが、
分布が局所的だったので、候補から外してしまいました。(2014/07/15追記)


これは、モノサシトンボ♀でしょうか、図鑑だけでは難しいです。(まい)
アマゴイルリトンボ♀でした。


サナエトンボも沢山、コサナエ。(まい)


陽が射すと、とたんに鳴き始める、見つけにくいエゾハルゼミ。(まい)


エナガの幼鳥がリラックス。(まい)


上目使いで様子をうかがう、ヒゲナガオトシブミ♀。(オカピ)


アオガエルは、目の色からシュレーゲルアオガエルでしょうか。(まい)


道端にさりげなく、エビネの仲間。(まい)


イタドリハムシもいました。(オカピ)


赤紫色に輝くチョッキリ、図鑑にはイタヤハマキとファウストハマキが出ていますが、
大きかったので、イタヤハマキチョッキリ♀かと。(オカピ)


もう一枚、横から。(まい)


エゾハルゼミも展望虫。残念ながら磐梯山は雲の中。(オカピ)


カワトンボも登場。敏感ですが中にはゆっくりした個体も。(まい)


湿地にはサワオグルマの花。(オカピ)


小さな沼に、エゾイトトンボのツーペア。(まい)


タニウツギが花盛り、ノリウツギと共に、行く先々で見られました。(オカピ)


小さなオトシブミは、コブルリオトシブミ。(オカピ)


ホオジロ♂が囀り中。(まい)


初めて見るヤホシゴミムシ、ゴミなんて失礼な。(オカピ)


五色沼も散策、観光客は少なく、静かで良かったです。(オカピ)


ウラジロヨウラクより柄が長いので、ガクウラジロヨウラクのようです。(オカピ)


きれいな虫は、アオハムシダマシ。(まい)


そこら中で囀りが聞こえるキビタキ、葉が茂って見つかり難いですが、やっと。(まい)


雨が降って来たので、散策終了。もう一泊する事に。