
今日のフォト。 宮城県・南三陸町は、かつてはこんな美しい街でした。
写真は南三陸町の佐藤秀昭さんが、震災前に撮られたもの。








一昨日、10数年来のWebの友人、佐藤秀昭さんから頂いた本を開いてみました。
東日本大震災から1年後の2012年3月10日に出版された
「私とあなた ここに生まれて」
言葉=和合亮一さん。
写真=佐藤秀昭さん。

佐藤秀昭さんのブログ、「南三陸 海 山 川!」
マドンナのナイショ話、「東日本大震災から5年」
マドンナのナイショ話、「東日本大震災から4年」
マドンナのナイショ話、「東日本大震災から3年」
マドンナのナイショ話、「東日本大震災から2年」
マドンナのナイショ話、「東日本大震災から1年」
佐藤秀昭さんに、震災の日の写真をお借りして
毎年3月11日に、東日本大震災のことを綴って来ました。
私が思う、あれから6年。
被災された方々が思う、あれから6年。

写真は、2011年4月の宮城県・南三陸町に咲いた桜。
東北の春は遅い。
今年はどんな桜が、咲くのだろうか?

佐藤秀昭さんが撮られた、私の大好きな写真。
2017年3月11日、東日本大震災から6年が経つ。