マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

真心をありがとう2017 NO.12

2017年12月30日 | 贈りもの2017年



今日のフォト。 12月の花は、シクラメン。
2013年に撮った写真を「今日のフォト」に使う。


昨日食べたものでも、忘れるくらいの私ですが
「シクラメンの写真」と、頭にインプットすれば
いつどこでシクラメンを撮ったかを思い出す。


正確に言えば、いつブログにアップしたかを思い出すのです。
そしてその年の季節のファイルを見ると、シクラメンが出て来る。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
12月に、いただいたお品です。









和歌山の有田みかんです。 甘いです。
完熟みかんは、特に甘かったです。 だいだいも入っています。
ツヤツヤしたみかん色。 あったかい故郷の色。









パティスリー ザキのクッキーです。
8種類のクッキーを 詰め合わせてくれました。


バターの香りがとてもよくて、サクサクッとした食感。
賞味期間は、2ヶ月。 
すぐに食べてしまったけれど、賞味期間の長いのっていいですね。









「菓匠・清閑院」の和菓子、椿の花。
椿の柄の巾着に入っていて、中を開けると椿の花が。
食べる前から、目を楽しませてくれます。


柑橘の「せとか」の果皮と果汁を餡にして
薄紅色のきんとんで包んであります。
とろけるようなやわらかさ。 椿の花姿が、愛らしいです。









和歌山の日高みかんです。
日高は有田より、少し南になります。


Sサイズのみかんが好きな私、私の好みをよく知っている。
Sサイズのみかんは、なかなか手に入らない。
こちらのみかんも、とても甘かったです。









最中をいただいたので、お茶にしようかと思ったのです。
よく見ると最中ではなく、お味噌汁とお吸物。


出汁は別パックで付いていて、「ふ」の中に具が入っています。
お湯を注ぐと、「ふ」がとけて、お味噌汁やお吸物の出来上がり。


夫婦2人になると、お味噌汁もついついしなくなる。 
有り難い贈りものでした。









生保のお姉さんに、毎年頂くのを楽しみにしている「干支タオル」
私は干支タオルフェチです。(笑) 元旦から使おうと思う。


郵便局で頂いたのも、干支の年賀状ホルダー。
そして干支のスポンジ。


来年は、「戌年」 ワンコが活躍する1年。









富有柿とりんごをいただきました。
柿もりんごも、剥いて食べるのが1番美味しい。
本来の味が損なわれないから。









でもちょっと手をくわえたくなる。
柿にシナモンとバターを載せて、焼き柿にしてみました。
シナモンの香りと柿の甘味、合います。 美味、美味です。









甘いものが好きだからと、贈ってくださいました。
羊羹、そしておぜんざい。


おぜんざいは、大納言と白小豆。 凄い。
おぜんざいは、お正月に、頂こうと思います。









ニット帽を頂きました。
写真撮影に行く時は、いつもニット帽(冬)を被ります。


ニット帽に、ネックウォーマー、完全防備です。
可愛らしいニット帽、女子力アップです。(笑) 嬉しいです。









紀州南高梅、「猿梅」を頂きました。 
申年の昨年に頂いて、もの凄く感動して
今年もまた猿梅に出会えるなんて、夢のようです。


やわらかくて、とろけるような食感、そしてジューシー。
3歳の子供がつまみ食いするほどだと言う。


美味しさの秘訣は、塩漬けした後で、一度塩抜きして
秘伝のタレで、再度漬け込みをしているようです。
毎日猿梅食べて、2018年を健康に過ごします。









大阪は堺市宿院、小島屋のけし餅を頂きました。
創業300年以上を誇る、伝統の味です。


けしの実の食感、餡子のほどよい甘さ、お薄を頂きたくなります。
堺は、千利休が活躍した街であります。









和歌山県有田の「田村みかん」
有田みかんでは、1番のブランドみかんです。


拘り抜く味と品質。 さすがの私も唸るお味。
こんな高級みかんを 今でも贈ってくださるお気持ちが有り難い。
味わいながらいただいています。









あんなに好きだった英国展も、行かなくなりました。
東京の英国展へ 行かれた方から頂きました。
紅茶の種類の絵が、描かれています。


キッチンタオルらしいですが、あまりにも可愛らしいので
タペストリーとして飾ろうと思っています。
お部屋が可愛く変身しそうです。









ロンドンのおみやげです。 スモークビーフとハンドクリーム。
スライスしたスモークビーフ、おせちに飽きたら、カルパッチョでも作ろうかな。


キャスキッドソンのハンドクリームは、可愛らしい衛兵。
使うのが勿体ない。 キャスキッドソンは、大好きなブランドです。









茨城のおみやげです。 水戸の梅せんべいと、奥久慈の梅味こんにゃく。
水戸は梅の産地、そして奥久慈は、蒟蒻の発祥の地だそうです。


梅風味のお煎餅、香りがよくて、お煎茶によく合います。
美味しく頂きました。









茨城県の常陸牛、すき焼き肉を頂きました。
肉のイイジマは、常盤牛の専門店。 レストランもあるそうです。


毎年、お正月にはすき焼きをするのですが、今年は年末に
娘夫婦が帰省中に、すき焼きをして食べました。


これでもう半分 正月気分を味わった感です。
常盤牛のすき焼き、とても美味しかったです。




真心をありがとう。
12月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2017 NO.11

2017年11月30日 | 贈りもの2017年



今日のフォト。 11月の花は・・・ハナミズキの実。
紅葉したハナミズキに、こんなきれいな実が付いています。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
11月に、いただいたお品です。









カップケーキをいただきました。
珈琲、抹茶、キャラメル、ブルーベリー、さつまいも。


さつまいもは、フワッとしたやわらかい生地の中に
小さなさつまいもが入っていました。 秋のお芋は美味しい。
いろいろなカップケーキ、楽しみながらいただきました。









インスタントのお味噌汁をいただきました。
お湯を注ぐだけで、温かいお味噌汁がいただける。


塩分は25%もカットされている、減塩です。
お湯を注ぐと、とても具だくさんになるのですよ。









「福岡の茅乃舎だし」、高級だしパックです。
焼きあご、かつお節、うるめいわし、真昆布、海塩
5種類の海の恵みを バランスよくブレンドしただしパックです。


魔法の布巾です。
ニオイ、カビのたんぱく質を水に変える布巾とか。
はてな? はてな?


よくわからないので、いただいた方にお尋ねしたら
その方も、「よくわからない布巾なの」とのこと。


魔法の布巾・・・というか? イミフの布巾です。
お正月から使おうかな。









DIPTYQUE(ディプティック)のキャンドルです。
香りのひとつひとつに、ストーリーがあるようです。


灯りを点すと、どんな世界が広がるか、ミステリアスです。
12月は、キャンドルを点したくなる季節ですね。









無印良品の「マサラチャイティー」をいただきました。
「これ、凄く美味しいから」って。


キャッチコピーは、シナモン、カルダモン、オールスパイスが
ほどよくブレンドした本格的な味わい。


ほどよい甘さで、ミルクっぽく、シナモンの香りがとてもいい。
ハマる気持ちが、よくわかるマサラチャイでした。









京都のフォーエバー現代美術館の「草間彌生展」へ行かれたそうです。
2Lサイズの可愛らしいクリアファイルです。


このサイズは、バックに入れたりできるので、とても使い勝手がよい。
大切に使わせていただきます。









神崇の塩昆布をいただきました。
「昆布は慶ぶ」に通じ、お祝いごとによく贈り贈られたりします。


ちりめん山椒、鰹昆布、とろろ昆布、塩昆布、、鰹田麩、細切り昆布の詰め合わせ。
何からいただこうかとワクワクしています。









岡山のおみやげ、桃太郎のきびだんごをいただきました。
上品な甘さ、きなこをまぶしたきびだんごには、餡子は入っていません。


パッケージも可愛らしく、桃太郎とお供のキジ、サル、イヌがいます。
日本茶によく合いますね。









ベトナムのおみやげをいただきました。
可愛らしい化粧ポーチです。 中はファスナーが付いています。


スパンコールやビーズを付けて、立体化してあります。
いろんなバックの模様です。 大切に使わせていただきます。









水戸のおみやげをいただきました。
娘のところに遊びに行かれた方から、おみやげが届きました。


茨城のコーヒーといえば、SAZA。 サザコーヒーの本店があります。
サザコーヒーでは、陶芸展をしていたそうです。
陶芸展を楽しみ、娘と一緒にお茶したそうです。


サザコーヒーは、スターバックスやコメダ珈琲店より集客が多い
茨城県では、最強のカフェだそうです。


サザコーヒー9種類と、サザクッキーかぼちゃです。
本格的なコーヒーです。 味わいながらいただきました。






真心をありがとう。
11月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2017 NO.10

2017年10月31日 | 贈りもの2017年



今日のフォト。 10月の花は、秋桜。 万博記念公園の秋桜は
21種類もあるけれど、私は平凡なピンクが1番好き。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
10月に、いただいたお品です。









サーターアンダアギーを頂きました。
堺市の「ゆがふう堂」という、お店のものです。


大阪で作った沖縄の味。
店主のお父さんが、沖縄県出身だそうです。


表面はサクッと、中はしっとり、甘すぎず、ついつい手が出る。
お母さんが作る家庭のドーナツの味。 久しぶりに沖縄菓子を食べました。









豆大福と、甘納豆。 懐かしい甘党です。
甘納豆は、亡き母が大好きで、実家に帰る時はよくおみやげにしました。
そんなことを思いながら、大福と甘納豆を楽しみました。









ニットの服を買ったそうですが、サイズが合わなかったとか。
で、いただきました。 私にはぴったりのサイズ。


スカートやパンツは何色を合わせようか、ワクワクしています。
紫系、好きなので、とても嬉しいです。









島根県のおみやです。 
出雲市の地図の袋に入っているのは、「出西生姜紅茶」ティーバックです。


ほのかな生姜の香りと紅茶、相性がよいです。
生姜は、体を温めてくれる効果があり、寒い季節に最適です。


そして島根と言えば、宍道湖のしじみ。 
ケーキハウス・アガートの「しじみマドレーヌ」


中からは、しじみは出てきません。(笑)
黒い方は、竹炭パウダーとしじみエキスが入っています。
しじみマドレーヌは、生姜紅茶とよく合いました。









国の重要文化財、旧三井家下鴨別邸の一般公開に行かれた時の
おみやげのオリジナルマカロンです。 製造は、ル・クロラボ京都。


旧三井家下鴨別邸の絵入りが素敵です。 クリームはサンドしていません。


食べるのが勿体ないようなマカロンでした。
サクサク・・・って、甘くて美味しいマカロンでした。









ハロウィン、おばけかぼちゃのデコロール(ドンレミー)です。
10月28日(土)から31日(火)までの期間限定ロール。


裏にキャンディと星がプリントされています。
生クリームとかぼちゃのクリームが絶妙。
生地はフワフワでした。 おうちハロウィンしました。




真心をありがとう。
10月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2017 NO.9

2017年09月30日 | 贈りもの2017年



今日のフォト。 ブログ、彼岸花続きなので、9月の花は、芒(すすき)
でもどこかに・・・やっぱり赤いのを入れたくて。(笑)






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
9月に、いただいたお品です。









「スイートポテトのプチシュー」をいただきました。
鹿児島県産のサツマイモペーストを使用。


スイートポテトとシューのコラボは絶妙。
ひと口サイズで、丸ごとパクリ。 
秋バージョンのプチシュー美味しかったです。









「ケーニヒスクローネの焼き菓子」を頂きました。
スティックタイプのパイです。


フルーツケルぺスは、いちごとカシス。
サクサクっとした食感、フルーツの香り
ホットコーヒーの季節に、ピッタリのパイでした。









「がま口タイプのポーチ」をいただきました。
18×10cmの大きさは、化粧ポーチにピッタリ。


ニャンコが主役で、森のクマさんも一緒。
内側にはポケットもあって、裏地の可愛らしいこと。
猫大好き人間、早速使わせて頂いています。









「アンテノールのクッキー」を頂きました。
レモン風味のホワイトチョコをサンドしています。


サクッとしたクッキー、爽やかなホワイトチョコ。
ハロウィン限定デザインパッケージが
ハロウィンの気分を盛り上げてくれます。









「北海道昆布館のこんぶゼリー」です。
昆布を食べやすいゼリーに仕上げてあります。
お取り寄せしたこんぶゼリー、全種類(6種類)いただきました。


りんご味、ぶどう味、北海道メロン味、白桃味、みかん味、ヨーグルト味。
海の野菜=昆布。 栄養価も高い。
冷やして食べると、最高に美味しいです。









「虎ちゃんとパンダちゃん」を頂きました。
7.5cmの折り紙を三角に折って、重ねて作る虎とパンダ。
手先の器用さに脱帽です。


今回は、「娘さんに、差し上げてください」と言って頂きました。
以前のものと並べて記念撮影。
虎ちゃん&パンダちゃん、「はい、チーズ」






真心をありがとう。
9月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2017 NO.8

2017年08月31日 | 贈りもの2017年



今日のフォト。 8月の花は、やっぱりひまわり。
太陽にハグされる花。 太陽のように真ん丸い顔。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
8月に、いただいたお品です。









家庭菜園で作った野菜をいただきました。 スケール、デカすぎ。
白いウリは、ぬか漬けにして食べました。
茄子もピーマンも、大きくてツヤツヤしています。









緑色のウリは、鶏肉と煮つけました。
火を通すと、やわらかくなって、トロトロになります。
夏野菜、しっかり食べて、酷暑を乗り切りました。









大阪府堺市・小島屋のけし餅は、堺の銘菓として有名。
上品な甘さと、けしの食感が好きです。
甘いもの食べると、心がほっこりします。









宮城県仙台市から贈られてきた、味噌粕漬の魚。
紅鮭、さわら、赤魚、トラウトサーモン、たら。
主人と2人で食べれる、嬉しい2切れパックです。









兵庫県三田市・エスコヤマの小山ぷりん。
8月31日までの期間限定の夏ぷりん。


マンゴーの王様、インド産の「アルフォンソ」という品種を使用。
ミルキーなぷりんと、マンゴーの甘味のコンビネーションは最高。









兵庫県三田市・エスコヤマの小山ロール。
マダガスカル産のバニラビーンズが入手できなくなり
7月末より、小山ロールのカスタードクリームが変わったそうです。


バニラビーンズを使用しない小山ロールですが
新しいカスタードクリームは、絶品のお味でした。









家庭菜園で作られた野菜をいただきました。
ゴーヤ、オクラ、胡瓜、茄子。


ゴーヤチャンプルー、焼き茄子、胡瓜の酢のものを作りました。
夏野菜から、スタミナをもらいました。









両口屋是清・夏限定、「涼夏ささらがた」
すいか、れもん、白桃に、白小豆、大納言。


季節感あふれるひとくちサイズの菓子です。
これは西瓜。 西瓜の種は小豆でした。
冷やして食べると、美味しかったです。









今月いただいたレース編みです。
昔、レース編みをしたことがあるので、どれだけ大変かよくわかる。
細い糸で、ひと針ひと針編んでゆく。 頭の下がる思い。
大切に使わせていただいています。









虎ちゃんとパンダちゃんをいただきました。
7.5cmの折り紙を三角に折って、重ねて作る虎とパンダ。


7月にいただいた、虎ちゃんも一緒に並べて記念撮影。
手先の器用さに、脱帽です。









イタリアのおみやげです。
生ハムです。 よく持ち帰れたものです。
モーニングに生ハムを添えて。 美味しかったです。









中国のおみやげです。 
「香包」と言って、中に菖蒲やよもぎが入っています。


虫や細菌を防いだのが始まりで、縁起のよい鯛に鈴を付け
魔除けになるそうです。 窓際に吊るしてみました。









長野のおみやげです。
白馬そだちのブルーベリージャムと、わさび昆布です。


大根、野沢菜、胡瓜、わさび、昆布を醤油漬けにしてあります。
ピリッと辛いわさびが、とても美味しいです。


ブルーベリージャム、パンにヨーグルトにと
毎日、頂いています。









鳥取のおみやげです。 
すなば珈琲かりんとうと、いかの塩辛。
当時47都道府県で唯一、「スターバックスコーヒー」がなかった鳥取県。


鳥取には、「スタバ」はないけれど、日本一の「スナバ」があると
2014年4月に、「すなば珈琲」という喫茶店をオープンした。


それから1年後の2015年5月に
鳥取県で初めてスターバックスがオープンした。


そんなドラマのある、「すなば珈琲」の かりんとうです。
いかの塩辛も、美味しかったです。









北海道のおみやげです。
有名なパティシエ辻口博啓さんが、北海道釧路市阿寒町の
ワンツー牧場の新鮮な牛乳で作る、窯出しカステラ。 
牛乳の風味が豊かで、やわらかい食感が美味。


北海道牛乳カステラの「キューブラスク(ハスカップ)」
ラスクにキャラメルのようなコーティングがしてあり
ハスカップの酸味が、とても爽やかでした。









茨城のおみやげです。
みずきの庄の甘酒はノンアルコールで、米と米麹しか使っていない。


砂糖も使用せず、分解されたぶどう糖の甘味だとか。
添加物もなく、子供からお年寄りまで、安心して飲める甘酒。
トロっとした食感、甘くて美味。 夏は冷やして飲むとグッド。


「ひとくちメロンようかん」、茨城は、メロンの生産量が日本1。
メロン風味のようかん、初めて食べます。ひと口サイズもまたよい。






真心をありがとう。
8月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする