マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

9月の空

2024年09月30日 | 

 

今日のフォト。

9月1日 午前4時15分。

 

東の空に、痩せた月。

この日の大阪の日の出は、5時30分。

明るくなると、月は見えなくなる。

 

 

 

            

 

 

 

 

 

同じ日、9月1日 午前4時13分。

 

月齢27.7の月。

9月3日に新月となる。

 

 

 

 

 

9月4日 午前5時47分。

 

テニスボールのような太陽。

山の上をコロコロコロ。

 

 

 

 

 

9月6日 午前5時49分。

 

太陽は、雲に邪魔をされて、見え隠れ。

 

 

 

 

9月7日 午前5時49分。

 

風景は、うっすら霞んで見える。

 

 

 

 

9月10日 14時9分。

 

北の空。

あべのハルカスの上の雲が、駆け足で動く。

 

 

 

 

同じ日、9月10日 15時5分。

 

南の空。

二上山、葛城山、金剛山が連なる。

 

雨柱が発生。

この後、自宅にいたら雨が降る。

 

 

 

 

 

大空に

虹のブランコ

ゆらゆらり

人生きっと

雨のち晴れる

 

 

同じ日、9月10日 16時15分。

 

雨柱を見てから1時間10分。

降った雨が上がり、晴れてくると

ダブルレインボーが架かりました。

 

 

 

 

同じ日、9月10日 16時16分。

虹を見るのは、久しぶりです。

とても嬉しかったです。

 

 

 

 

9月11日 午前5時41分。

 

朝焼けに雲があるのもいいものです。

 

 

 

 

 

同じ日、9月11日 午前17時43分。

 

夕方あべのハルカスの上に、お椀のような雲。

 

 

 

 

 

同じ日、9月11日 17時45分。

 

日没前、東の空。

雲の中を飛行機が。

 

 

 

 

同じ日、9月11日 18時47分。

 

9月の上弦の月。

 

 

 

 

 

9月13日 17時58分。

 

夕焼けの照り返しで

東の空の雲が、薄紅色に染まる。

 

 

 

 

同じ日、9月13日 18時1分。

 

月齢10の月。

 

 

 

 

9月17日 午前6時1分。

 

太陽が昇りました。

この日は、中秋。

 

 

 

 

 

同じ日、9月17日 17時53分~18時3分。

 

満月ではない、中秋の名月。

昇り始めの月は、紅い。

 

 

 

 

 

同じ日、9月17日 19時7分。

 

この日、どれくらいの人が月を仰いだだろう。

ススキや萩を供えて、芋や団子を食べながら。

1/365  1年に1度のスペシャルデー。

 

 

 

 

9月18日 18時24分。

 

この日は、満月。

9月の満月は「ハーベストムーン」と言います。

 

 

 

 

同じ日、9月18日 18時28分~18時33分。

 

満月は、やはり美しい。

 

 

 

 

9月19日 5時41分。

 

東の空、朝焼けです。

 

 

 

 

 

同じ日、9月19日 午前5時43分。

 

南東の空も、優しい色に染められて。

 

 

 

 

同じ日、9月19日 19時11分。

 

十六夜の月。

 

中秋、満月、十六夜。

9月は、3日間美しい月を楽しみました。

 

星のように光っているのは(矢印)

大阪空港(伊丹)に着陸する飛行機。

 

 

 

 

同じ日、9月19日 19時18分。

 

十六夜の月に、飛行機が入りました。

月を撮るのに、連続シャッターでは撮らない。

 

1ショットの設定で撮っていたら

飛行機が、月に突っ込んできた。

奇跡の1ショット。

 

 

 

 

9月21日 午前5時34分。

 

朝、山火事かと思いました。

2024年NO.1の朝焼けです。

 

 

 

 

9月24日 午前5時55分。

 

この日は雲に覆われて、山が霞んで

美しい日の出は拝めませんでした。

 

 

 

 

 

同じ日、9月24日 13時57分。

 

それでもよいお天気になりました。

夏の雲と秋の雲が、仲良く空に浮かんでいます。

 

「暑さ寒さも彼岸まで」と口癖のように言っていたら

本当に、お彼岸を境に、気候が変わりました。

 

「お彼岸さん、やるやん」

お彼岸さんに敬意を表します。

10月も素敵な空に出会いますように。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング(2024.0912 地蔵尊)

2024年09月29日 | ウォーキング

 

今日のフォト。 

大阪シティバス、あべの橋行。

 

高齢者(65歳以上)の女性が

ウォーキングする時の歩数は

厚生労働省が推進する「健康日本21」では

1日あたり6000歩が目標とされています。

 

1日の歩数が5000歩未満の高齢者は

歩数を1000歩増やすことで

死亡するリスクが23%低下するらしいです。

 

私の「時々気まぐれウォーキング」

1日でも長く続けばいいなと思います。

 

写真は全て、スマホ撮り。

2024年9月12日=8126歩

 

 

 

            

 

 

 

 

 

美味しいカレー屋さん。

朝の5時6時台、営業しているお店はない。

 

 

 

 

 

ある、ある。

コンビニは24時間営業。

 

 

 

 

 

美味しいドーナツ屋さん。

 

 

 

 

 

鳥居に向かって一礼。

神社の向かい側の歩道を歩いています。

 

 

 

 

神社の前は、併用軌道ではありません。

松虫駅から北に、阪堺電車は併用軌道に入ります。

ここで嬉しい雲電車、504号に出会う。

 

前は車に邪魔されて、後ろ姿を撮る

浜寺駅前行、下り電車。

 

 

 

 

 

 

動き始めた朝へ

踏み出す勇気

大縄跳びに

入るがごとく

 

 

歩みは止めることはできない。

人も街も、前へ前へと進む。

 

阿倍野交差点。

ハルカスと阪堺電車。

上に見えるのは、阪神高速松原線。

午前6時23分

 

 

 

 

看板なくても、職業がわかる。

 

 

 

 

2棟のビル、辻調理師専門学校。

 

 

 

 

 

 

辻調理師専門学校

すぐ近くのタワーマンションの前。

 

たち江延命地蔵尊

(阿倍野区松崎町4-5-2)

 

「さあ、帰ろう」

 

 

 

 

あべの筋の歩道は、自転車も走るので

裏道をテクテク。

 

 

 

 

「浪花ことばせんべい」の

はやし製菓本舗さん。

 

 

 

 

「保名(やすな)倶楽部」さん。

ビリヤードのお店です。

 

ウォーキングをしていると

つい懐かしい道を歩いてしまう。

そして過去にタイムスリップしたような

錯覚に陥る。

 

 

 

 

大通りに出ました。

松虫交差点の歩道に、熊野かいどうの道碑。

 

 

 

 

道碑には、こんな文字が刻まれています。

しばらく大通り(あべの筋)沿いの歩道を歩いて。

 

 

 

 

商店街に入る。

 

 

 

 

親子地蔵尊。

(阿倍野区阪南町3-13-15)

 

商店街の中にあり。

 

 

 

 

 

歩き始めは曇っていたけれど

良いお天気になりました。

この時はまだ暑くて、朝でも汗ばむ。

家まで、頑張ろう。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月の和菓子

2024年09月28日 | グルメ&美味しいもの

 

今日のフォト。 和菓子で歳時記。

9月もまた素敵な和菓子に出会いました。

 

菓匠 清閑院の「観月うさぎ」

 

 

 

            

 

 

 

 

 

可愛らしい「羊羹」です。

 

黒糖風味の羊羹に、東雲羹(しののめかん)で

満月とうさぎの姿を表しています。

東雲羹は、メレンゲ(卵白)が入ったもの。

 

9月に相応しい羊羹です。

見ているだけで、幸せな気分にさせてくれます。

 

 

 

 

 

帰り道

月がきれいね

言われたの

彼は漱石

I LOVE YOU

 

 

うさちゃん。

中秋の名月は、そりゃあ月がきれいだわ。

でもね、十五夜の後は欠けてゆく月。

ご用心あそばせ。(笑)

 

余談。

千円札。

伊藤博文 → 夏目漱石 → 野口英世 → 北里柴三郎

これ全部、知ってるって。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰村のぶどう

2024年09月27日 | グルメ&美味しいもの

 

今日のフォト。 今年も和歌山県有田川町

巨峰村のぶどうを食べました。

 

私の故郷は、夏の終わりから初秋にかけて

美味しいぶどうが収穫できます。

 

 

 

            

 

 

 

 

 

昨年は、友人(同級生)とぶどう狩りに行ったのですが

今年は猛暑酷暑で、私はギブアップ。

 

けれどお取り寄せしました。

美味しいぶどうを送ってもらいました。

 

 

 

 

友人のお陰で、昨年から

森下農園さんと、ご縁をいただきました。

 

 

 

 

 

これは昨年ぶどう狩りに行った時の写真。

自分で好きなぶどうを選んで収穫する。

 

袋の色や、同じ袋の色でも

マークを付けて、種類を区別しています。

 

袋ごと手のひらに載せて、重さを確認。

大きいのが欲しい人、小さいのが欲しい人

全部、自分で選べます。

 

 

 

 

 

ハサミを借りて、チョッキンチョッキン。

ぶどう狩りは、楽しい。

 

 

 

 

 

昨年は、こんなに収穫。

箱に詰めて、クール便でも送ってくれます。

 

 

 

 

 

こんな箱です。

 

 

 

 

終夏の便りは

巨峰村から

一筆啓上

仕り候

 

 

歳時記の便りは、いつも故郷の彩りだった。

母から届く「ふるさと宅配便」には

旬のものが、ギュッと詰まっていた。

 

 

 

 

今年のお取り寄せは

シャインマスカット(緑)

シナノスマイル(紅)

巨峰(黒)

 

朝採りのぶどうを、その日の午後の便で

送ってくれます。

そして翌日の午前中に届く。

 

 

 

 

 

房からぶどうを取るのに、力が要る。

それほど新鮮なぶどうです。

果物は、ご褒美ですね。

 

有田巨峰村は

和歌山県有田郡有田川町川口高原にある

関西髄一のぶどう園です。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング(2024.09.10 地蔵尊)

2024年09月26日 | ウォーキング

 

 

今日のフォト。

大阪市のマンホールのフタと私。

マンホール=大阪城と桜(ノンカラー)

 

 

我が足で

歩いた径の

荷を下ろし

ゆく径

手ぶらの風来坊

 

 

「時々気まぐれウォーキング」を始めました。

 

長らく交流させていただいている

ブロガーさんが、今夏 退職され

7月からウォーキングを始められました。

 

ブロガーさんがウォーキングの時に出会う風景を

ブログにアップするのを羨ましく思いました。

 

けれど私は、もともと体育会系ではないので

ウォーキングの継続は、無理だと思いました。

 

9月に突然パソコンが壊れ、ポッカリ空いた朝の時間。

「ちょっと歩いてみようかな」と、思いました。

この時間帯、ブロガーさんも歩いているのだからと。

いつまで続くかわからないけれど、決心しました。

 

私のウォーキングの小さな決まりごと。

 

無理をしない。

予定のある日は、歩かない。

体調不良の日は、歩かない。

雨の日は、歩かない。

 

週3~4日、「朝活」できれば、花まる。

加齢とともに、足が弱くなり

現状維持するのが、難しい。

 

人生のゴールまで。

残された時間を、しっかり自分の足で

歩いてゆけるように、これから少しずつ

頑張ってみようと思います。

 

ウォーキングの写真は全て、スマホ撮り。

2024年9月10日=6425歩

 

 

 

            

 

 

 

 

 

公立中学校です。

フェンスには、標語カルタ。

ついつい見入ってしまう。

みんな上手い。

 

 

 

 

路面電車に会いたいから、併用軌道を歩く。

 

姫松駅で、上り電車(天王寺駅前行)に出会う。

やっぱり嬉しい。

 

 

 

 

併用軌道をひと駅歩いて

帝塚山三丁目駅へ来ると

下り電車(浜寺駅前行)が来る。

乗降ドアが開きました。

 

 

 

 

万代池公園。

 

ここは愛猫・舞ちゃんが、地域猫していた公園。

池の周りをウォーキングしている人が多い。

 

いつもと違うところで

朝を迎えるのも、いいものです。

 

 

 

 

 

最終目的地です。

 

万代池公園の地蔵尊。

(大阪市住吉区万代3丁目)

 

8月、地蔵盆に訪れて、お世話人と

お話させていただいたところ。

祠は閉まっています。

 

「さあ、帰ろう」

 

 

 

 

また出会いたくて、ひと駅だけ、併用軌道を歩く。

姫松駅で出会った上り電車が、戻って来ました。

下り電車、帝塚山三丁目駅です。

 

 

 

 

黄金糖の上り電車が、帝塚山三丁目駅に来ました。

下り電車が走ってゆきます。

上り電車、下り電車、乗客のトリプル。

こういうすれ違いは、何度撮っても嬉しい。

 

 

 

 

黄金糖の電車は

フランスの国旗みたいで、好きです。

 

 

 

 

 

姫松交差点。

洋菓子のポワール。

 

 

 

 

ポワールからは、南港通りを歩く。

ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」

 

スマホで写真を撮りながら、初日のウォーキング。

どんな風に歩いて、どんな写真を撮ると

ウォーキングが楽しいのか、まだ掴めない。

 

スタートを祝ってくれるような

よいお天気の日でした。

9月10日は、「ウォーキング記念日」

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする