マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

奈良・長谷寺と写真教室への想い

2011年05月31日 | 写真
110531h1t


今日のフォト。 (奈良県桜井市)
長谷寺に行って来ました。









ポチッと応援してね。









                 









奈良県の長谷寺は、西国三十三所第八番札所として
また花の寺として、たくさんの参拝客が訪れます。



5月14日(土)、写真教室から、長谷寺に撮影に行きました。
5月は、とりわけボタンの花が美しい。



行く前々日まで、3日間雨に降られて、ボタンの花は、ほとんど終わっていました。
それでも何輪かのボタンを見つけは、撮りまくった。









110531h2t_2


仁王門をくぐると、ここが有名な登廊(のぼりろう)です。(重要文化財)
百八間、三九九段、上中下の三廊に分かれています。









110531h3_2


登廊の天井からは、長谷型灯籠が下がっています。
天井には、お札(おふだ)のようなものが、たくさん貼ってあります。









110531h4t_2


本堂へと続く登廊です。









110531h5_2


若葉の中の2人。









110531h6t_2


2人が去った後には、爽やかな風が吹いていた。









110531h7


ようやく見つけたボタンの花に、集中打のシャッター音。









110531h8t


上手く撮れなくて、凹みます。









110531h9t


仁王門のところに吊るしてあった藁草履です。
健脚を 願っての奉納でしょう。









110531h10


本堂の舞台から見た、五重塔。
風にたなびく、幔幕が色鮮やかです。









110531h11t


風にたなびく幔幕が、本堂の舞台の手摺りに写り込む。
どこででも目を皿のようにして、写り込みを探す私。



向こうに見えるのは、五重塔。









110531h12t


長谷寺の五重塔は、戦後最も早くに出来たものです。
美しい姿です。









110531h13


ボタンの花。
花が弱っていて(痛んでいて)、接写で撮るしかない。(笑)









110531h14


あとは、ピントを外すか。(単なる下手・笑)









110531h15t


本堂(国宝)には、鉢に植えられたボタンの花がありました。
花びらが散り、風に吹かれて本堂の床に、1枚・・・また1枚と・・・。



本堂の床に、新緑と幔幕の写り込みと、花びらを調和させて。
マドンナ流の「侘・寂」の世界を狙います。(撮ります)









110531h16a


タイトルは、「四人家族」 



新緑を背景にして、本堂でお参りしていた家族を撮りました。
こういう愛が溢れる写真、もの凄く好きです。









110531h16b


露出補正をかなりマイナスにして、4人家族をあえてシルエットで撮りました。
背景の新緑が、クラクラするほど美しい。









110531h16c


4人家族が、お参りしている時間は、たった3~4秒。
シャッター押し続けて、女の子が両手を合わせたところをキャッチ。



遠くから望遠で、この瞬間を待って待って待って、撮って撮って撮って。
素晴らしい出来栄え、自分の写真に陶酔する瞬間です。









110531h17


2010年4月からキャノン写真教室へ行き始め
3月に、撮影テクニックコースを卒業。



4月5月と、デジタル上級特別コースを受講して、長谷寺の撮影が最終です。
7月から、ゼミが始まります。









110531h18


ゼミに進まれる人は、3分の2くらいかな?
私はゼミには進まず、しばらくは自分なりの写真を撮ってゆきたい。



この1年で、自分の撮りたいジャンルが、はっきりと決まった。
それに向けて動き出そうと思う。









110531h19


昨年11月に、このクラスで立ち上げたサークルには、参加するつもりです。
また、キャノンの「テーマ別講座」も、受講するつもりです。









110531h20


クラスメートには、たくさんの刺激を受けました。
真摯な気持ちで、ひたむきに写真を撮る姿には、学ぶことが多かった。









110531h21


「HP・マドンナの夢ギャラリー&ブログ・マドンナのナイショ話」の作品として
今年10月半ばから12日間、地元のカフェで、個展(写真展)をすることが決まりました。









110531h22


それに向けての準備も始めたいと思う。
キャノン写真教室への想いは、熱い。



楽しかった写真教室に、ひとつの区切りを付けて
明日からは、自分のオリジナルと、自由な発想で撮ってゆこう。



お世話になった先生や、仲良くしてもらったクラスメートには
今、心から 「ありがとう」と、言いたいです。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸・北野

2011年05月30日 | 写真
110530k1


今日のフォト。
神戸北野 風見鶏の館









ポチッと応援してね。









                 









3月に、キャノン写真教室、「撮影テクニック講座」を卒業して
私は更に、「デジタル上級特別講座」を2回受講することにしました。



その1回目が4月16日(土)、神戸・北野で撮影会が行われました。









110530k2_3


風見鶏の館、萌黄の館、うろこの家、ラインの館・・・・などと言った
絵はがきのような切り取りだけは、しないでおこうと思いました。









110530k3


でもやっぱり「萌黄の館」を 絵はがきのように、切り取ってしまいました。(笑)
北野・異人館で、私はこの「萌黄の館」が1番好きです。









110530k4


風見鶏の館の前の2人。









110530k5


風見鶏の館の前の画家。 パリのモンマルトルの丘のよう。
神戸・北野は、異国情緒あふれます。









110530k6


風見鶏の館の前で、スズメが2羽、水浴びしていました。









110530k7


そして風見鶏の館の前のラッパを吹く像のラッパに、止まってくれました。
ナイスショット。  もしかして、私へのポーズ?(笑)









110530k8


旧中国領事館。
壁面のうろこの形が面白くて、切り取りました。









110530k9t


ラインの館の窓の写り込み。
今回の撮影会のテーマの1つが、「写り込みを撮る」でした。









110530k10


スターバックスです。
2009年3月27日から、スターバックスを経営しています。



この建物は明治40年に建築された木造2階建て住宅。
外壁は、下見板張りにオイルペイント塗装で、コロニアルスタイルの典型的なもの。



そしてここは「有形文化財」として保護されています。



参照=「マドンナのナイショ話」2009年5月29日 神戸・北野パート2









110530k11t


異人館界隈を歩いていると、たくさんのカフェに出会う。
「画廊喫茶 GiGi」 風変わりな入り口です。









110530k12


「カフェ ティファニーの休日」
ティファニーブルーを使った、素敵な外観。









110530k13s


ランチは、風見鶏の館の前のレストランで、オムライスを食べました。









110530k14s


ケーキセットもして、一息つきました。









110530k15t


散策しながら見つけたもの。 本物の金魚ではないです。









110530k16


北野・異人館は、坂が多いです。









110530k17_2


ホラね。
フーフー言いながら、坂を上ってきたでしょう?(笑)









110530k18


ここは異人館から駅までの 道のりの間にあった小物のお店。









110530k19t


ここは、ステーキハウスかな?









110530k20t


神戸は楽しいお店がいっぱい。









110530k21


ここはパン屋さん。
神戸には、美味しいパン屋さんが多いです。









110530k22t


こんなヨーロピアン風の建物もあります。









110530k23t


マジで、異国情緒がいっぱい。
神戸は、京都でも大阪でもない、神戸なのです。(当たり前)



いつか広角レンズで、異人館の外観を絵はがきのように、撮ってみたいです。
これが・・・本音かも。(笑)









110530k24


さて、あなたならこの写真に、どんな「タイトル」を付けますか?



私は「封印」というタイトルを付けました。
長い人生には、封印して、墓場まで持っていくことが、1つや2つあるのではないかと・・・。









110530k25s


1日の撮影が終わり、友人と飲むフレッシュジュースは
とても美味しかったです。 神戸の風は、優しく包み込むようだった。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝塚山音楽祭2011(桑名正博ライブ)

2011年05月29日 | あべの&天王寺
110529t1


今日のフォト。 万代池公園。
日曜日の大阪は、1日中雨が降っていました。









ポチッと応援してね。









                 









110529t2


5月28日(土)、29日(日)は、地元の音楽祭でした。
今年で25回目を迎えます。



今年は、両日とも雨に降られました。  雨天決行。 



それでも日曜日の午後3時頃に、万代池公園のメインステージに行くと
たくさんの人たちが、集まっていました。









110529t3


そしていよいよ、日曜日最後のステージが始まりました。









110529t4


「桑名正博と with Friends」のライブです。









110529t5t


彼は地元のミュージシャンです。









110529t6t


万年「少年のような人」だと思います。









110529t7t


1953年8月7日生まれ。
8月のバースデーには、58歳になります。












ライブの一部をご覧ください。









110529t8t


1980年に、歌手のアン・ルイスと結婚するが、1984年に離婚。
二人の間には長男・美勇士くんがいる。









110529t9t


この美勇士くんが、うちの息子と同じ中学の
1学年下に在籍していました。









110529t10a


再婚した人との間には、次男・錬くんがいる。









110529t10b


2006年の帝塚山音楽祭には、次男・錬くんと一緒に出演しました。












トークの面白い、動画です。
傘をさして、片手での撮影で、画面が揺れてごめんなさい。









110529t11


桑名正博。
私とは、同じ時代を生きて来たミュージシャンです。









110529t12


人は、何度も人生の岐路に立ち、その度に進むべき道を選ぶ。









110529t13


たくさん歩いて来た彼の後ろ姿には、哀愁を感じるでしょ?












こちらも後半のトークが面白いです。
この時間帯、土砂降りの雨だったのですよ。









110529t14t


破天荒なイメージが先行しているけれど
実際には、彼は社会活動家として、多くの足跡を残しています。









110529t15t


障害のある子供たちへの支援事業や
海外の戦地の子供たちへの支援活動やチャリティ。









110529t16t


また、捨て犬の里親探しの財団を設立するといった
数々の地道な活動を、20年に渡ってコツコツと続けています。









110529t17t


歌い終わると、両手を広げて、地元の人に挨拶をする。
ちょっと誇らしげな表情。









110529t18t


笑うと、悪戯ッ子みたいです。









110529t19t


地元では、こんなひょうきんな恰好も見せてくれます。












あまのじゃくだから、今日は「月のあかり」は歌わないと言ったのに
アンコールで歌ってくれた、優しい桑名正博さん。









110529t20t


雨の降りしきる中でのライブでしたが
多くの人が、桑名さんの歌に元気をもらいました。









110529t21t


桑名さん、音楽祭へ来てくれて、ありがとうございました。









110529t22


サングラスの奥の瞳、怖そうで、優しいんだから。
地元の人たちは、そんな桑名さんが大好きです。









110529t23


帝塚山音楽祭は、地元のお店も協賛しています。









110529t24


私たちは、「心のふれあいのある」街づくりをしています。









110529t25


ブティックも、レストランも、お花屋さんも、応援。









110529t26


そして地元を走る、チンチン電車も応援している音楽祭です。



これから雨の季節が多くなるけれど、今日みたいに楽しく暮らそう。
みんなが笑顔になって、日本を元気にしなきゃね。



桑名さんも言っていました。  「がんばろう、ニッポン!!」ってね。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹スカイパーク&原田橋での撮影

2011年05月28日 | 写真
110528h1s


今日のフォト。
伊丹スカイパーク。(伊丹市森本7-1-1)









ポチッと応援してね。









                 









3月5日に、キャノン写真教室の「撮影テクニック講座」の最終撮影として
伊丹スカイパーク&曽根・原田橋付近で、飛行機の流し撮りをしました。



卒業・・・。
1年間の集大成として、写真を撮るのに相応しい、ワクワクする撮影会でした。









110528h2


写真の整理が付いて、すぐにでもブログにアップできる状態の時、震災が起きました。
この写真は、その時の状況には相応しくないと判断し、長い間眠り続けていました。



一度機会を逸すると、なかなかアップ出来ないもので・・・
昨日との関連記事として、今日、ようやくアップすることができました。









110528h3


私の機材、EOS Kiss X4は、1秒間に、最高 約3.7コマの連写しかできません。
それがEOS 7Dなら、最高 約8コマ/秒の連写。 連写にかけては、7Dは、名機。



流し撮りは、いかに飛行機が動いているように撮るか。 
シャッター速度 1/40秒です。 (勿論、三脚使用です)



飛行機は、着陸したばかりのものを連続撮影で追ってゆく。
1/40秒の背景のボケ味は・・・。









110528h4


シャッター速度 1/30秒
背景が流れているでしょう? だから動きがよくわかる。









110528h5


シャッター速度 1/20秒。



もっとシャッター速度を遅くしたかったけれど・・・
私の力量と機材では、これが限界でした。(あとはブレまくり・笑)









110528h6


この時のテーマの1つが、タッチダウンの時の タイヤスモーク。
かろうじて、1枚、ゲットしました。









110528h7s


伊丹スカイパークは、こんなところです。
こんな脇から、写真が撮れるのです。









110528h8t_2


シャッター速度 1/40秒
前ボケ、後ろボケ、何とか飛行機に焦点を合わせたつもり。



流し撮りは、難しい。 でもまた、チャレンジしたくなりました。
午前中は、伊丹スカイパークで撮って、昼食を済ませて・・・









110528h9


午後からは、曽根・原田橋付近での撮影です。









110528h10


伊丹空港の飛行機を原田橋付近から、撮っています。









110528h11t


3月初めで、まだ寒くて、革ジャンを着ているのが、私たちの先生です。
先生の真上を飛んでいるでしょう?









110528h12


クラスメートのタカさんは、三脚外して手持ちに切り替えた。
タカさ~ん、しゃがまないと、頭、カチ割られますよ~。 三脚危ない!!









110528h13


RAWで撮った写真を拡大して見ると、胴体の光ったところに
私が写っているって言ったら、マジで信じますか?(笑)









110528h14


滑走路に、灯りが点りました。
日本航空128便 東京行き。  今、ゆっくりと動き始めた。









110528h15


翼を広げて・・・ その雄姿。









110528h16


そして・・・ 茜色の空へと飛び立った。












動画でもお楽しみください。









110528h17t


日没が過ぎても、まだ撮り続ける。
仲間は、1人減り、2人減り、帰ってゆく。(自由解散)









110528h18t


この迫力。









110528h19t


この騒音に、クラクラすると同時に、理性を失くす。
私は今、こんなにも被写体の近くにいる。









110528h20t


フェンスにいるお二人さん、本当に頭、カチ割られますよ。(笑)
そんな風に思うほど、接近してくる。 興奮で、一眼レフを持つ手が震える。









110528h21


辺りは闇夜に包まれた。 山の尾根にも家々の灯りが点った。









110528h22


ANA機は翼を広げて、夜の滑走路をゆっくりと旋回し始めた。
さあ・・・ あなたを乗せて、これから夜間飛行の始まりです。









如何でしたか?  かなり魅せられるでしょう?



私は飛行機の魅力に取りつかれて、もう8年以上も
被写体に恋をして、この瞬間を追い続けているのです。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翼に乗って

2011年05月27日 | エアライン
1


今日のフォト。 関西国際空港
こちらのフォトは、「Oswaldさん」から、お借りしました。









今、何位?  ポチッと応援してね。









                 









5月27日は、私の「空の日」・・・ということで、過去にコンデジで撮った写真をアップします。
一眼レフで、「ボケ味がいい」とか何とか言っても、私は今も、コンデジ写真が大好きです。



時々は、こうして好きな写真をリピートして載せているの・・・ 申し訳ないです。
お付き合いくださいませ。 私にとって、忘れたくない写真ばかりなのです。









2


夜間飛行   (関西国際空港)









3


あなたを見送る   (関西国際空港)









4


ポケモンの夏休み   (海に住むポケモンたち・伊丹空港)









5


空飛ぶたまごっち   (たまごっちジェット・伊丹空港)









6


ティータイム   (伊丹空港・レストラン収穫祭)









7


かまきりの滑走   (伊丹・猪名川土手にて撮影)









8


煌めき   (関西国際空港)









9


夫婦(めおと)   (関西国際空港)









10


万華鏡   (関西国際空港)









11


月と翼   (日本航空機内より撮影・那覇→関西)









12


あなたを待つ   (関西国際空港)









13


雨のエアポート   (関西国際空港)









14


夜間飛行   (関西国際空港)









15


日本脱出   (関西国際空港)









16


旅立ち   (関西国際空港)









17


幸せの鐘   (関西国際空港)









18


美しい女(ひと)   (神戸空港)









19


パステルカラー   (旭川空港)









20


あなたは東へ私は西へ   (那覇空港)









21


雑踏の中で   (羽田空港)









22


カメラ穴   (羽田空港)









23


お花畑に連れてって   (ポケモンジャンボ・羽田空港)









24


富士山と翼   (日本航空機内より撮影・伊丹→羽田)









25


心躍る   (成田国際空港)









26


水中遊泳   (グアム国際空港)









27


それぞれに・・・   (デトロイト国際空港)









28


帰国   (デトロイト国際空港)









29


美しい女(ひと)   (ノースウエスト航空)









30


いつかまた・・・   (ジョン・F・ケネディ国際空港)









31


搭乗間近   (ジョン・F・ケネディ国際空港)









32


目覚め   (エールフランス航空機内より撮影)









33


休息   (シャルル・ド・ゴール空港)









34


帰国   (アテネ国際空港)









35


シンボル   (カタール航空機内より撮影)









36


眠りの中で   (カタール航空)









37


異国の朝   (ドーハ国際空港)









38


翼に乗って   (大阪上空)






如何でしたか? 1枚でもお気に入りの写真があれば、嬉しく思います。
飛行機撮影は、私の写真の原点です。



明日は、一眼レフで撮った、飛行機写真をお楽しみくださいませ。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする