goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

りんごレシピ・パート4(りんごカレー)

2010年01月24日 | 料理
100124a1_2


今日のフォト。 南天の実
花言葉 「私の愛は増すばかり」






                 






3つポチッとしてくださると嬉しいです。
3つも、すみません。



人気ブログランキングへ



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ














                 






またまた、りんごレシピのご紹介です。
お料理は得意ではないので、簡単なものしかできませんが・・・。



今日は定番ですが、りんごカレーです。 
カレーは、子供のころから好きな人が多いですね。



うちの主人もカレーが大好きで、カレーを作るととても喜びます。
今日は、大人でも子供でも絶対に、「ワォー!」っていうりんごカレーです。






                 






100124r1


お肉と、冷蔵庫にあるお野菜と、そしてりんご。






100124r2


りんごを水洗いして・・・。






100124r3


縦ではなく、横半分に切ります。






100124r4


切ったりんごの上の部分を 皮付きのイチョウ切りにします。






100124r5


下(底)の部分を塩水に漬けます。






100124r6


さて、カレーを作ります。
お肉を炒めて・・・。






100124r7


固めのお野菜を入れて・・・。






100124r8


やわらかめのお野菜を入れて・・・。






100124r9


りんごを入れて・・・。






100124r10


ローリエ(月桂樹の葉)を入れて・・・。






100124r11


カレーにりんごを入れる時は、りんごが甘いので、ルーは辛口がいいのですが
「中辛」しか買い置きしていなかったので、他の調味料でスパイスを効かせます。






100124r12


りんごカレー以外でも、カレーを作る時は、ちょっと冒険して
お好みで、家にあるいろいろな調味料を入れてみてください。



コーヒー、オレンジジュース、ヨーグルトなど、入れてもいいです。
まろやかでコクのある、我が家のオリジナルカレーができます。






100124r13


ゆっくり煮込みましょう。
そして最後にカレーのルーを入れて、出来上がりです。






100124r14


さて、塩水に漬けていたりんごの真ん中を スプーンでくり抜きます。






100124r15


それを器に入れて・・・。






100124r16


電子レンジで3分チン。(オーブンではなく、レンジ)






100124r17



ジワジワと、こんな感じになります。






100124r19


グラニュー糖とシナモンを振って






100124r20


今度は180度のオーブンで30分焼きます。






100124r21


シナモンの香りのする、焼きりんごが出来上がりました。






100124r22_2


コトコトと煮詰めた、カレーが出来上がりました。
お鍋いっぱい作って、残りを冷凍保存してもいいです。






100124r23


うちの主人が「ワォー!」っていう、りんごカレーです。
子供たちも「ワォー!」っていう、りんごカレーです。



カレーの辛さと、焼きりんごの甘さが、うまくコラボして
食べるのが楽しいりんごカレーです。






100124r24


付け合わせに、フレッシュ野菜、コーンスープ、福神漬け、コーヒーゼリー。
カレーの好きな人には、何より嬉しい夕食のようです。






ちょっとした工夫で、見た目ワクワクするりんごカレー。
こんなりんごカレーの夕食で、明日へのパワー与えてあげてください。






                 






人気ブログランキングへ



にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする