goo blog サービス終了のお知らせ 

鬱が落ち着いたら、今度は足

2013-11-12 07:27:43 | ■夫
仕事から帰ると、長男の学校の制服やバッグがなく、帰宅した形跡がありませんでした。

また鍵を忘れて直接塾へ行ったのかな?と思いつつ、
食事の支度や夜の洗濯の準備やら、忙しなく小一時間ほど動き回っていると…

「おぉーーぉっうぉー」とうめき声が…

ひぃぃ~

ビックリして奥の部屋を見に行くと、夫が寝ていました。
家の中に私と次男以外いないと思っていたから心臓縮みましたよ。

そういえば朝、何度起こしても起きず、
「どうするの!?はっきりして!」と問い詰めたら
「病院へ行って10時から仕事へ行く」

そんな会話をしたことをスッカリ忘れていました。

病院には行ったようで…
膝の痛みですが水は溜まってなく血液検査の結果も全て基準範囲内。
レントゲンでも異常なし。

ただ、腫れているのと強い痛みがあるのは事実なので
安静にするように言われ仕事を休んでいたようです。

最初は右が痛かったようなのですが、右をかばっていたら左も痛くなった。
気付かないところで足を打った打ち身が原因じゃないかと本人談。

そして今日もまだ歩きづらいほど痛いらしく、
病院へ行くと言っているのでお休みになりそうです。

鬱の症状である過敏性が落ち着いたら、今度は足。

足がいつ治るのか分かりませんが、今年もあっという間に終わりが近づいてきて、
病気やケガの数珠つなぎは今年いっぱいで終了してもらいたいものです。

そして、長男。
案の上、朝鍵が見つからなくて、鍵なしで学校へ行き、そのまま塾へ行ったそう。
もう何回繰り返したら気が済むんだろう?

玄関のドアフックにひっかけるひと手間がめんどいとのこと。
どんだけじゃーーーーっ!

フックより箱の方がいいと言うので、
帰りはマグネットタイプの小さな入れ物を百均で探してこようと思います。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ