goo blog サービス終了のお知らせ 

カラスはただの黒い鳥

2013-11-01 07:28:09 | ■夫
残り時間5分38秒で猫耳カチューシャゲット!

※なぜか顔隠し

スタミナゼロ、素材不足からのギリギリゲットでした。
最後はもう運でしたね。

次はスージーズー

ファンシー過ぎて好みじゃないなぁ…

と言いつつ、やっちゃうんだなぁ

イベントが終わって次の日はもう新しいイベント。
息継ぎ出来ないっ


さて、昨日は給料日。
今までは大量に残ってた有給でなんとか凌いできましたが
10月から有給がゼロになり、欠勤扱いです。大打撃です。ふぅ~

来月は少しマシかな?
このところ調子が良いとは言えませんが、体を騙し騙し
遅刻や中抜けを駆使しながら毎日仕事へ行ってくれています。

帰ってきたら一日の報告を受けます。
鬱になる以前は、こっちだってしんどいのに!愚痴ばっか言うなや!って
内心、うんざりしながら話半分でしたが、今は鬱を抑制できると思えばお安いこと!

結構真面目に聞いています。
仕事の話ならいくらでも聞きます。

昨日の話は…
もう呆れるしかないというか…

「会社の建物の上でカラスが集まって…」

出た―!!!
お決まりのカラス不幸伝説。

夫の実家はかなりの田舎で、人が亡くなる家の屋根にはカラスが集まって
変な鳴き方をするとか、何か悪い事が起きるだとか、皆信じています。

あと、悪夢も悪い事の前兆だと思うようで…
変な夢を見たら実家に「気を付けて」って電話するし。
田舎の人間は嫌いだと言いながらしっかりスピリットを受け継いでます。

申し訳ないが、申し訳ないが、馬鹿げてるとしか思えない。
100歩譲って、死人が出る家に集まるというのは、死ぬ直前の臭気を嗅ぎとってだとしよう。
悪いことが起きるっていうのは、どうやってカラスさんに分かりますの?

ついに言ってしまいました。

「あのね。カラスはただの鳥。黒いから不吉だと思うの?
 勝手に不幸のシンボルにされてカラスさんも気の毒だわぁ。
 じゃぁ幸せの象徴といわれる白い鳩だったら、
 鳴き方が違うから幸せなことが起こるの?」


何がウケたのか、夫は大笑いしていました。

いやでも、何事も不幸と結び付ければ、
何か起これば、やっぱり!ってなってしまうもの。
結び付けない方がいいと思うのです。

科学的に証明できないことに本気で信じられません。
私も占いは嫌いじゃないし、幽霊はもしかしたらいるのかなぁ?と、思わなくもない。
でもカラスはただの黒い鳥だからね。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ