土曜は夜から元職場メンバーと飲みに行きました。
楽しかったなぁ♪久々の息抜きになりました
3人揃って、2人の子持ち。
そのうちAさんのお子さんは9年前だったかな?
プロのサッカー選手が直接指導してくれるファン感謝祭に一緒に行って、
帰りは長男と仲良く肩を組んでくれました。
あの時の可愛い可愛い僕ちゃんが現在、高校生。
時の流れを感じます。
勉強もやればよく出来る子ですが、
うちと同じく勉強のことを言われると途端機嫌が悪くなるそうで…
テスト前でも全く勉強しないことからうるさく言ったら、
あちこち蹴り倒し、壁に穴を開けたとのこと
Aさんは怒って2日間食事を作りませんでした。
決して乱暴な子じゃないんですよ。
挨拶もきちんと出来るし、大人受けがよくて、
Aさんも昔から男の子は可愛いと特別可愛がっていました。
本人は結構落ち込んでいたようで、
可愛いのがおじいちゃんおばあちゃんのところへ行って、
こんなことをしてしまったと大号泣したそうです。
おばあちゃんが食事を用意してくれても「いらない」と言って、
きっと罪悪感から自分への罰で我慢したのでしょう。
男の子を育てたことのあるベテランママ色んな人から聞くのが、
「思春期は1回は壁に穴を開けるよ」
私には年の離れた弟がいますが、
そういえば、彼も一度天井に穴を開けているんですよね。
決して暴れたとかそういうのではないようですが、
母から話を聞いたときは、あのおとなしい弟でもやるかー!
と、驚いた記憶があります。
思春期の男の子のありあまるパワーはどこかで発散させないといけない。
スポーツは絶対やらせた方がいい、なんてこともよく聞きます。
余力が残らないくらいクタクタにさせる作戦かな?
あっでも、Aさんのお子さんは今もサッカーに打ち込んでます。
学校の行き帰りも結構な距離ですが競輪選手並みのスピードで
自転車通学しているようです。
思春期は男性ホルモンが急激に増えることから、
衝動性をコントロールしにくくなるんじゃないかな?
定型発達の子でもそうなのですから、
ADHD児が本格的な思春期や反抗期を迎えたらどうなるのか?
非常に気になります。
長男は暴れたり、物に当たったりは、今のところないですが…
壁に穴は小4の時に済んでます。←済んでますって書き方(笑)
自分でも忘れていましたが壁に穴というタイトルで書いてました
1回は終わってるから2回はないよね?
ないと信じたい
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
楽しかったなぁ♪久々の息抜きになりました

3人揃って、2人の子持ち。
そのうちAさんのお子さんは9年前だったかな?
プロのサッカー選手が直接指導してくれるファン感謝祭に一緒に行って、
帰りは長男と仲良く肩を組んでくれました。
あの時の可愛い可愛い僕ちゃんが現在、高校生。
時の流れを感じます。
勉強もやればよく出来る子ですが、
うちと同じく勉強のことを言われると途端機嫌が悪くなるそうで…
テスト前でも全く勉強しないことからうるさく言ったら、
あちこち蹴り倒し、壁に穴を開けたとのこと

Aさんは怒って2日間食事を作りませんでした。
決して乱暴な子じゃないんですよ。
挨拶もきちんと出来るし、大人受けがよくて、
Aさんも昔から男の子は可愛いと特別可愛がっていました。
本人は結構落ち込んでいたようで、
可愛いのがおじいちゃんおばあちゃんのところへ行って、
こんなことをしてしまったと大号泣したそうです。
おばあちゃんが食事を用意してくれても「いらない」と言って、
きっと罪悪感から自分への罰で我慢したのでしょう。
男の子を育てたことのあるベテランママ色んな人から聞くのが、
「思春期は1回は壁に穴を開けるよ」
私には年の離れた弟がいますが、
そういえば、彼も一度天井に穴を開けているんですよね。
決して暴れたとかそういうのではないようですが、
母から話を聞いたときは、あのおとなしい弟でもやるかー!
と、驚いた記憶があります。
思春期の男の子のありあまるパワーはどこかで発散させないといけない。
スポーツは絶対やらせた方がいい、なんてこともよく聞きます。
余力が残らないくらいクタクタにさせる作戦かな?
あっでも、Aさんのお子さんは今もサッカーに打ち込んでます。
学校の行き帰りも結構な距離ですが競輪選手並みのスピードで
自転車通学しているようです。
思春期は男性ホルモンが急激に増えることから、
衝動性をコントロールしにくくなるんじゃないかな?
定型発達の子でもそうなのですから、
ADHD児が本格的な思春期や反抗期を迎えたらどうなるのか?
非常に気になります。
長男は暴れたり、物に当たったりは、今のところないですが…
壁に穴は小4の時に済んでます。←済んでますって書き方(笑)
自分でも忘れていましたが壁に穴というタイトルで書いてました

1回は終わってるから2回はないよね?
ないと信じたい

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓


