goo blog サービス終了のお知らせ 

六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

準提尊の功徳(Ⅴ)

2019年06月08日 12時07分22秒 | 未来
準提尊の功徳って?

準提尊さまを本尊にして、信仰を進めるのは、
心の洗濯をするようなものだと、
偉大なる師は言われます。

運命を規定する、
深いところに巣くうところの抑圧意識を浄化することなんだと。
それはあたかも、汚れた着物を洗濯機に入れて、
ぐるぐる回すようなものだと言われるのです。

洗濯機に洗濯物を入れて、ぐるぐる機会を回しますよ。
そうすると、
ぐるぐる回った洗濯物は、
着物に染み付いた汗や汚れが洗い出されて、
汚れた水になって溶けていく。

そのようにして、
私たちの悪い運命が洗い流されていくのだと言われるのです。

本当にそうだと思います。
その通りです。

だから、
準提尊さまはまたのお名前を《清浄観音》ともいわれるのです。
この仏様の元で行を進めて行くことで、
私たちが本来持っているところの悪しきカルマを消していくことができる。

本当にその通りですね。

だからこそ、
人類にぜったい必要な仏様であり、
まさに今、
人類が滅亡しようとしている原因となっている悪しき獣の心を断てる。

ああ、稀有なるかな準提尊!〈/font〉
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 因縁の洗い出し | トップ | 準提尊の功徳(Ⅵ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。