goo blog サービス終了のお知らせ 

六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

記憶力を落とさない四つのNG

2025年06月29日 03時26分10秒 | 健康
1.お昼の食事後、30分は横になって睡眠を摂らない。

2.夜の食事の30分以内にお風呂に入らない。
 入る場合は、2時間後が良い。
 それも熱い湯は避けて、40度までにする。

3.食事後の果物は、直ぐには摂らない。食事の数時間後にする。

4.食事後の軽い運動。

これらは全て、
脳の血管内を血糖値が急激に上がることで、
血管の激しい収縮を抑えることを目的としているのです。

脳に高い血糖値の血液が流れ込むと、
血管が激しいダメージを受けるのです。

できるだけ、
血糖値の上昇は緩やかに抑える食事の方法と、
習慣をとることが、
記憶力を保つ上で、大事なことだと、
高齢のお医者さんが言っておられます。

ちょっとした決断と行動が、人生の充実を招くのだと感じます。
人に頼らない人生作りをしていきましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【免疫と体質のお話】知らないとヤバい...『アルカリ性体質』、『酸性体質』|小田真嘉×船瀬俊介

2025年06月25日 20時32分32秒 | 健康

   【免疫と体質のお話】知らないとヤバい...
      『アルカリ性体質』、『酸性体質』|小田真嘉×船瀬俊介
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン後遺症 米国で医師を取材「見過ごしているかもしれない」 患者会は3万6000人 治療の現実【大石が深掘り解説】

2025年04月19日 09時15分23秒 | 健康
ワクチン後遺症 米国で医師を取材「見過ごしているかもしれない」 患者会は3万6000人 治療の現実【大石が深掘り解説】

ワクチンによる後遺症の深刻さについては、
もう客観的には疑いのないことですが、
それを医学的にはどうなのか?

それを確認したいと思い、
この動画を載せました。

私としては、
はっきりとしたものを掴みたいという思いがあって、
個人的にはもう疑いようのないものがありますが、
もっとはっきりとしたものが欲しい。

それが今回の動画掲載です。
まあ、現実的なところの医者の知見ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ取材緊急解説「深刻なワクチン禍」を多くのアメリカ人が知らないワケ 患者会代表女性が語る 【大石が深掘り解説】

2025年04月08日 10時22分42秒 | 健康
アメリカ取材緊急解説「深刻なワクチン禍」を多くのアメリカ人が知らないワケ 患者会代表女性が語る 【大石が深掘り解説】 [parts:eNo9ybEKwjAURmHMk+QFAk2lVcxSOjp00sExvfmRQNuEa2KJT68V8UwHvvqkd/9AWlc1tQe8rv15OA79Kpq2EnvdiEps3UK+5BHy6R2CjJMt4C8IS4QJHGYksJE2p7CxkTT5OAbLTq3sE4zEQlxiglMznLdG3guHB4X4segpZYbyi/qt6LruDfY

想像を超える禍の現状を知れ!

ワクチンが打たれてから、
5年目に入りますが、
その結果が分かると言われたのも、
その5年です。

RFKjrの米厚生長官に就任後の今も、
アメリカのワクチン接種の後遺症が悲惨な状況だそうです。

みなさんも、気をゆるめずに、
ワクチン対策には十分に気を付けてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険度no1「糖質ゼロ・カロリーゼロ」の落とし穴!発がん・病気リスクが高まる人工甘味料の裏側:中村幹雄×安部司対談

2025年03月26日 16時48分53秒 | 健康
      糖質ゼロ・カロリーゼロ」の落とし穴!   危険度NO,1
 発がん・病気リスクが高まる人工甘味料の裏側:中村幹雄×安部司対談

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする