玉川な日々

一日の疲れは玉川に流して・・・

そして歴史の1ページに

2009-01-18 15:39:57 | 海外ニュース
20日のオバマ大統領の就任式をひかえ、ブッシュ大統領が最後の演説をした。(1)

2001-Sep-11後のテロとの戦いの総括ともいえる演説でブッシュ大統領は

自らの政権の成果を強調しアフガニスタンとイラクに民主主義をもたらしたこと

金融危機の救済に歴史的な役割を果たしたと自画自賛した。

・・

では、この8年間のテロとの戦いを主導した黒幕は誰であったか。

いわゆるネオコンと呼ばれるブッシュ政権の政策の中枢をになった人達が

どうゆう人種か記憶にとどめるのも悪くない。(2)

そもそもネオコンの特長は

・世界を「善vs悪」のように単純に考える
・力による外交
・軍事力に頼る
・アメリカ主義
・相互主義の排除
・中東の支配

政権をになった主要な人物


Paul Wolfwitz
Daglas Feith
Elliott Abrams
David Addigton
Richard Perie


メディアでは
Bill Kristol
Norman Pdhoretz

アカデミックでは
Bernard Lewis
Victor Davis Hanson

シンクタンク
American Enterprise Insititute

それから パウェル国務長官、ラムズフェルド国防長官、チェイニー副大統領。

・・

ネオコンの多くは「ユダヤ人」で占められていた。

なぜ、不確実な情報でイラク攻撃に踏み切ったか・・

金融危機でそれまで否定的だった政府による民間救済になぜブッシュが積極的に

手をだしたか?ユダヤ系金融資本を守るために必要だったから・・

そしてブッシュ大統領の任期最後に、イスラエルが大規模なガザ攻撃をするか・・

・・

もともと、民主党の支持基盤であったユダヤ系米国移民が2000年から共和党をも

支配していたと証明できるブッシュ政権の8年だったかもしれない。

・・

さて20日に就任するオバマ大統領がどの程度ブッシュ政権を支配していた

黒幕からの支配を受けないで独自の政策が打ち出せるだろうか?

明日から始まる就任パーティ週間があけて国際政治がどう動くか、

実務をクリントン時代にマル投げした政権、

デモンストレーションだけの張子の虎が本当の虎に化けられるか・・

・・

さて日本に目を向けると保守派の最後の切り札とされた麻生政権。

マンガしか読まないと豪語していたマンガ首相。

昔は、「マンガばかり読んでるとバ○になるよ」が世の母親の口癖だった。

いやいやマンガが悪いのではない。

・・

しかし、昔ながらの官僚に支配される自民党政治。

いいたいことが言えず口がへの字になる様は痛々しい。

マンガのように最後は改心して

「官僚のバカヤロー」

解散するぞ!くらいいえなものか・・


参照
1)Bush backs recod in final speech,BBC News, Jan-16-2009
2)The end of the neo-cons?,BBC News