玉川な日々

一日の疲れは玉川に流して・・・

北アフリカ・中東動乱の裏側

2011-04-29 21:58:28 | 左様出尾蛇瑠
まぁ、アメリカに抱きついていりゃ儲かっていた自民党、抱きつき保守はいまやウザったくすてされたムバラク大統領の行く末が心配でしょうねぇ~。

・・

いま北アフリカで起きていること。国民に見捨てられたシナ共産党がいつアメリカに見捨てられるか?

ひさびさに、藤井先生の小松敬一郎氏へのインタビューは見逃せません。

【小松啓一郎&藤井厳喜:中東取材対談1】中東動乱の裏側 [H23/2/24]

【小松啓一郎&藤井厳喜:中東取材対談2】中東動乱の裏側 [H23/2/24

【小松啓一郎&藤井厳喜:中東取材対談3】中東動乱の裏側 [H23/2/24]

【小松啓一郎&藤井厳喜:中東取材対談4】中東動乱の裏側 [H23/2/24]

・・

スペイン経済危機→ユーロ破綻→(カリフォルニア州破綻)→アメリカ自閉症(2012ロン・ポール大統領)→シナ経済破綻。

あながち、あり得ないことじゃないですね。

日本はどうする。


崖っぷちか?シナメリカ

2011-04-28 22:50:32 | 左様出尾蛇瑠
天が望む、邪悪な勢力の粛清のカウントダウンが中東から始まり、難攻不落とおもわれたシナ共産党の土台を侵食しはじめたのでしょうか?

「トラは解き放てばオリに戻らない」 中国で革命起きるのは時間の問題か

6000万人以上といわるれる国民の虐殺で欧米エリートの尊敬を一身にあつめた毛沢東のシナ共産党。

END GAME: Official Movie Eugenics pt1

競馬のようにインブリードを繰り返す狂った種族が最後にたどりつくのは発狂死なのでしょうか?

発狂するシナ共産党が自国民をつぎつぎ殺す事態になったとき、オバマがリビア攻撃したような茶番ができるか?

これから本当のショーが始まろうとしている、そんな予感がしませんか?


まともな議員もいるが上が腐っているからねぇ

2011-04-27 21:56:49 | 左様出尾蛇瑠
ろくに開催しない会議ばかりつくって満足している、バ○総理とは対照的に野党の質問者の方がよほどまともです。

まずは原発事故について共産党の吉井氏の

26日の衆議院予算委員会での質問をご覧ください。

あとからでっち上げたのか?原子力安全委員会の斑目さんの答弁と合わないねぇ~、早急にベントしなければならないのが3月11日に分かっていたのに、翌日現地に行くわけないでしょ。

・・

それから、同日のみんなの党の江田氏の復興財源の提案について

野田は使えないね。バ○だよ。消費税増税のために年金に手をつけたのは見え見えだぁ!

・・

共産党もねぇ、そこそこ人材いるのにリーダーがバ○だからね。占領軍の手先で護憲左翼演じてきたが米国が褒めてくれないからシナへ乗り換えたってのは、しみったれた女郎と変わらないのが分からないんだね。

いちばんまともな野党になる可能性があるのに、カビが生えた共産主義じゃどこにコビうったって女郎からぬけられやしないっての。

おしいね。





産経さんよ。△×■

2011-04-26 23:33:22 | 左様出尾蛇瑠
無能が発酵しすたキムチの後は十倍辛い毒キムチでお口直しといわれてもゲロ吐きそうになりませんか?

「首相にふさわしい」小沢氏が1位に 産経・FNN調査

どんな世論調査をすればこんな結果がでるのやら?

しかも1位が9.2%で被告人の小沢氏ですか?どんな文化国家ですか?日本は。

普通、10%以下なら該当者なしでしょ。百歩ゆずっても犯罪者一歩前のじじいが国家のリーダーにふさわしい訳が分かりません。

野党の自転車おっさんは名前もでてきませんがね。

2位枝野に3位石破さん?爬虫類ペット屋さんの人気投票じゃあるまいに。

狂ってるねぇ、この国のマスゴミは。

保守の再定義

2011-04-24 08:02:09 | 左様出尾蛇瑠
次の伊藤さんの話を聞くと、オバマが2009年にプラハで核廃絶へ向けた演説をした後、共産党の志位委員長が大喜びして、戦後占領軍のお先棒をかついで戦前日本全否定と反核運動をしてきたことをオバマに褒めてもらいたくてなんどもラブコールしていたのを思い出す。

【伊藤貫】日米関係の真実[桜H23/4/21]

売国勢力として志位さんはまだ可愛いほうで、一番の売国は吉田茂とそれにつづく親米保守の自民党だったということになる。

政治における保守っていうと中身がはっきりしないあいまなものだったが、これからは「目先の私的利権を守ることに政治権力を最大限利用しようという一派」と定義すればスッキリする。

伊藤さんの定義によると、護憲左翼(社民、共産党、社会党、民主党)と親米保守(自民党、みんなの党)をあわせたら政界ほとんどすべてこのカテゴリーじゃないですか。

これじゃ、どっちに転んでも良くなる訳ないのは自明の理というところ。

二大政党制って、親米保守か護憲左翼を選ぶことだったら、なんたるこっちゃアホくさとそっぽを向く若者が一番賢いというこになる。

・・

リアリスト派がいうように、核兵器もてばいいなんて単純なもんじゃないし、一番の問題は相手を謀略にしろワイロにしてもこちらにヒレ伏させる能力も戦略も人材もまったく不足していることが問題でほとんど実現不可能なところが、絵に描いた餅を喰って満腹感で喜んでいるようで空しい。

この65年、そういう人材を作ってこなかった代償は計り知れないほどですが、不幸中の幸いで東大を頂点とする日本の大学がバカ養成所で、とくに政府と政界あたりに、とりわけ最高の無能偏差値が吹きだまっていることを、原発事故による放射能が鮮明に映しだしましたし、国民もはっきりこりゃダメだと認識をしてしまいました。

まずは、そこから刹処分して浄化することから始めれば、意外と早く再生できるかもしれないとの希望が見えました。

天災の威力はすさまじいものです。