メモアール      

チョット一言

 桜開花の雨

2009-03-13 | weblog



 

 昨日の予報でも、今日は雨。
 5時間歩き続けた、ウォーキングの仲間は、皆
 雨の明日は、ゆっくりお休みしましょう・・・と、昨日別れました。

 雨を窓越しに暫く眺めていましたが、午前中それほどの雨でもないようですし、
 外に出て、雨に濡れながら、植木鉢の雑草取りをしました。
 
 程良く湿った土は、チョットふっくらとしていて、雑草も抜きやすいようです。
 
 幾分細い雨にぬれても、冷たく感じない、今の季節です。
 頑張って、植木鉢全部の雑草取りを済ませました。

 ちょっと濡れてしまった、頭をタオルで拭きながら・・・季節は春だワ~~~と、いい気分です。

 今日、福岡で桜の開花が確認されたそうです。
 一番乗りだとか・・・・。
 早すぎる春の訪れを、手放しで喜んでいいものか・・・・。

 とは言いつつも、温かいコーヒーから立ち上がる香りの湯気を両手で・・・持って、
 遠くで降り続く春の雨を眺めていました。

 月末には、肥料も入れたいなァ~~~~植え替えもしなくては・・・。

 クレマティスの新芽を、触りながら・・・・本物だァ~~と、すごく嬉しい気分でした。
 冬の間、すっかり枯れたァ~~~と、思ってましたので、思いがけないラッキーな気分です。
 
 クリスマスローズは、この冬も花は楽しめませんでしたが、
 すくすく伸びて、横から新しい葉も出てきています。
 昨日、譲っていただいた方に、経過報告をにこにこして、していたら、
 今年の冬には、花が咲くと思うわヨ・・・なんて、言われて、上機嫌です。

 頼むゾォ~~~~ 




ローズマリーの花。
昨年、秋からずっと咲いたままです、雪の時も・・・。
春になって、ちょっと優しい色に変わった気がします。
これから、どんどん、花が増えていくのでしょうね。