メモアール      

チョット一言

お花の手入れ

2006-10-28 | weblog


最近ず~~~っとスッキリしないお天気でしたが、今日は本当に秋晴れの良いお天気です。
空もすっと高く、気持ちの良い青空です

月末は何時も、植木鉢の手入れです。
雑草を取ったり、肥料を入れたり、
大きくなった物は、鉢を変えたりします。

今回オキザリスを、大き目の植木鉢に植え替えました。
新しい、オキザリスの球根も来ていたので、植え込んで寄せ植えに・・・。

この花は、冬の間すっと可愛い花が咲きます。
花があまり無い時期に、何時までも楽しませてくれる、優しい花です。

結構増えるし、あまり枯れる事の無い丈夫な花ですね。
ある意味、お得なお花かもしれません。

先月球根を植えて
今月の初めに花が咲き始めました。
左側に、今回違った種類のオキザリスの球根を
植えてみました。
来月あたりが、楽しみです。
マーガレットです。
今年の春に咲いた花の種が、こぼれて、
咲いています。
本当は、来春に咲くのでしょうが、
この、暖かさで、芽が出て咲き始めました。




私は、ホームセンターでも、花の苗などは買うのですが、
殆どは、生協での注文で買う事が多いです。
お値段は、多分少し高目だと思いますが、
確実に芽が出て、丈夫です。

今まで枯れた事がありません。
宿根のカスミ草も、もう3年位になるのですが、
毎年、沢山の花を楽しませてくれています。

今も秋のチョット冷たい風に吹かれながら、少しですが咲いています。

結構良い球根や苗の様な気がしています。
そう、私の大好きなお得な・・・・のようです。

秋の夕暮れ近い時間、南天が赤く綺麗でしたので、1枚パチリです。


南天の葉が、赤く色付いて
綺麗でしたので