近所の木蓮がきれいです。


紫木蓮と、白木蓮。




紫木蓮と、白木蓮。
どちらが好きですか?
私は…決められない😅
欲張り!
世界最古のカノンの楽譜は、イギリスの「夏は来たりぬ」Sumer is icumen inと言われてきました。

1240年に書かれたものと長く思われて来ましたが、最近の厳密な研究によると1280年〜1310年頃のものと言われるようになりました。
カノンは複数の声部が、同じ旋律を異なる時点から初めて、重ねていく様式です。
カエルの歌が日本では知られていますが、輪唱 ロンドと言ってカノンの一部です。
カノンは、違う音からはじまるものも含まれています。
リズムが2倍になったり、上下が逆になったりする特殊なものも含まれます。
楽譜はイギリスに残っていましたが、発祥は大陸由来、主にフランスのものが移動して行ったそうです。