音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

年末行事

2019-12-31 23:41:19 | 日記
669年藤原鎌足の夫人鏡女王により建立された興福寺にお詣りに行って来ました。
なぜ、31日かと言うと、夫は明日から義父のお見舞いで船橋へ行くのと

近鉄のサービスチケットの期限が今日まで。





近鉄特急で、

奈良へ。

鹿さんもいました。

鹿せんべい、もらいすぎたのか、全く反応しません。


町屋のリノベーションも進んで街歩きが楽しいです。


昔ながらのお店もあります。

お昼ご飯を頂きました。
本格かつおのお出汁がきいたおすましやお惣菜の美味しいお店でした。


しいたけうどんも美味しい👍

栗の渋皮煮が入った濃厚アイスも美味しかった🤤

帰ってうちでささやかな煮しめつき夕飯。



今年一年お世話になりました。
よいお年をお迎え下さい。





実家大掃除と

2019-12-30 20:56:11 | 日記
昨日、大掃除を完了。
今日は実家の大掃除。
先日守口まで買いにいったお華、活けてありました。

網戸を外して、

次男が水洗い。


階段の上の手が届かない所のお掃除。長男が


外から夫。

怖いです。


中から。

出窓も。
私も働いていますが誰も撮ってくれません。
みんなでお疲れさますき焼き。次男は友だちと会うと離脱。



誕生日のケーキ。




12月29日、母、79歳になりました。




渡邉信行 グラナダライブ

2019-12-27 23:01:22 | コンサート
今年2度目 グラナダは 渡邊 信行さんのライブ。

西宮の後に、みんなで流れました。


改装後の泉の広場も初めて見ました。
噴水の周りにあったお店は意外に同じお店が残っていてほっとしました。

昔、ここを通って太融寺近くの村松の事務所にレッスンを受けに行ってました。

よくレッスン終わりに泉の広場の近くのカンテ グランデでS先生や、同じレッスン生のみんなとお茶をして帰りました。

昔より人が多くて賑やかに思えました。


さて、ギターの聖地グラナダ。

日本のギター史を熟知されているマスターは喜寿を迎えられたそうです。
創業48年。
ギターが演奏される時は、スポットをギター奏者にあて
他は真っ暗。

お酒のおかわりも禁止。

ギターを静かに聴くしかありません。

ギター好きな人のためにだけ営業しています。

それでも、半年先までギターライブは予定でいっぱいだそうです。


渡邉さんのプログラムはヴィラ ロボスを初め、正統派ギターの名曲揃い。

年末にふさわしい熱演でした。
呑み所なので、ほとんど 飲めない私は サングリアをお願いして ゆっくり飲みながら、ギターの蘊蓄を 聞いたり ギター 音楽な 1日を 終えました。








母の年賀状

2019-12-27 00:36:51 | 日記
年末の風物詩 、年賀状書き。
と言っても私のではありません。

母 父の年賀状。
父はもう書けないので母が代筆しています。

90歳の 父 の分はだいぶ整理してきて 50枚ほどになりました。
かつては500枚ほど書いていましたが、

昨夜のうちに 今年撮った両親の写真を Facebook に 入れておき、
あさ父がデイサービスに行っている うちに、 パソコン を持って 実家に帰り、 年賀状キット 母に見せて、 写真を選んでもらって テンプレートの中で 良さそうなやつを 見繕っていきます。

と、いってもこれだけの作業にどれぐらいかかることか…。
どれでもいいとか 適当にという言葉は母にはありません。
「 ネズミは嫌い。
「 縦書きがいい。」
「 写真は小さく。」
「 Happy New Year はいや」
「 これは暗すぎる。」
「 こっちは 賑やかすぎる。」
アドレスの位置も 住所は 左寄りで名前は真ん中… いろいろいろいろ。
1時にはお弟子さんが来るというのに、 朝からいたのにぎりぎりまで粘られました。

選んでもらいながら おうどんを食べて、 牧野に帰って プリンターで印刷します。

50枚を父用、70枚を母用。
途中でカラーインクがなくなったので 昨日買っておいた インクを 投入。

また印刷。
その間に フルートの 練習。
タファネルゴーベールの4番。

1月に頼まれた ピアソラの タンゴの歴史のボルデル。

2月に演奏する モーツァルトのトリオと イベールの 間奏曲。

同じく2月の ブルクハルトの1楽章と3楽章。

2時間して 出来上がった年賀状を 車に乗せて 実家の母へ。

着いたら お稽古が終わっていて 母が「 フグがついてんけど お父さんと二人だけで食べるのはもったいないから リンタロウときて食べない?」

なんですと?!
しかし下の息子は 仕事中。
「 帰ってきたら連れてくるわ。」

結局今日3往復するはめに!
まあ最後のご褒美かな?
ただし野菜はないので 家から 白菜やら 春菊 大根人参 長ネギを持参。

仕事が終わった頃に 次男 に LINE 送ると 間髪入れず
「 かしこまり」
そりゃそうです。


ふぐは薄く 切るのも 次男は お手の物。
大学行って 海洋生物学科で 釣りと魚調理覚えてきました。




めっちゃ美味しかったです。
明日は新春のお華の買い出し頼まれました。
家の大掃除はまだまだ先のようです。


クリスマス考🎅

2019-12-25 21:45:33 | 日記
クリスマス☃️
と言っても 数年前と 違い 私も含め 家族はみんな 仕事でバラバラ。

かろうじて帰ってきた 次男と ちっちゃなクリスマス会。


7時過ぎに モールで 夕食。
ケーキを買おうと思ったら、
ショーケース はどこも空っぽ。
一軒だけ見つけた お店も ホールケーキか モンブランしか売っていません。

ホールケーキを二人で食べ切る 自信がないので、 モンブラン。

家に帰って 小さなツリーに ライトをつけようとしたら電池切れ。
写真を撮って 夫に 送りました。
多分 台湾で忘年会の真っ最中。

今年は 街もイルミネーションも控えめ。
大笑いすることもないけれど、少しめでたいぐらい が ちょうどいいのかもしれない。

キリスト教の本来の意味はどうだかわかりませんが、 誰かのためにプレゼントをしたり、甘いケーキで少し贅沢したり、家族や見知らぬ誰かを悦ばせようとしたりする クリスマスは 結構いけてると思うのです。

皆さんはどんなクリスマスを お過ごしですか?

メリークリスマス🎅


調律に乗じて

2019-12-24 22:45:02 | 音楽
昨日、ピアノの調律してもらいました。

隣で音を出すわけにもいかず、 たまった楽譜の整理。

コピー譜が増えていて、油断すると標題がわからなくなったりするので、表紙はなるべくつけます。

pdfで送られてきたものは仕方ないのでつけられないですが…。
ファイルに入れるまではやりました。その後 数ヶ月。

このまま本棚に入れると 中に何が入っているのかわからなくなります。

シールラベルを買ってきているのでそこに中身を書いて貼っていきます。


これだけでは立てて入れた時に わからなくなるので 背表紙に 貼るものを探していましたが やっと見つけました。
シールだけじゃなくてビニールのカバーもついています。

プリンセス
お名前シール 少し小さいけれど 長持ちするんじゃないかな?

全部はできなかったけれど、
だいぶ片付きました。

ピアノの調律してもらって 気持ちよくなりました。




今年最後のコンサート

2019-12-23 22:34:01 | コンサート
土曜日は西宮ギター練習会、今年最後のコンサートでした。

朝、10:30~梅田でI先生のレッスン。

その後 夙川に移動。
川原久美子さん が 楽譜と格闘中 。
「あっ!久米さ~ん!」 一緒に練習する時間一回だけ取れました 。

今回は 年末とあって大勢の方が参加されていました。

小学生五年生女子トリオ。
うまいです。

岡山からわざわざ参加された人や、カナダの人も出演。

いいコンサートになりました。
私は爽やかな小学生のクリスマスキャロルの後、ブルクハルトの第2楽章。
「おどろおどろしい曲ですみません。」と川原さん。

なかなか 合わせるのが難しい曲です。
色々ありましたがなんとか演奏。

「そんなに暗くもないよ。綺麗な曲やったよ!」
「 おもしろい!」
「 なかなか変わった曲だねぇ。」
みんな暖かくて 気持ちのいい人達です。

終演後 近所の居酒屋さんで 忘年会 に参加しました。


ギターの山が 三つ。
サックスのMさんも後から参加。
「 カルメンなんか やってみたいですね。 フルートと サックスと ギターで
「 いいですね ギターかっこ良さそうですしね。」

Hさんは「ジュリアーニどうかな?」
Kさんも「アルルの女、伴奏しますよ!」
Wさん「テュアード、フルートとギターの曲ありますよ。デュアルトもいいなあ。」

来年も楽しい年になりそうです。
ありがとうございます。
希望と期待で胸が膨らんでいます。


中国のパンダはかわいいけれどパンダグッズは?

2019-12-20 21:42:08 | 日記
中国出張中の夫から、送られてきた画像。

前にお土産にもらったパンダチョコもこんな感じだった!

中国の人の感性だろうと思っていたら、テレビで
中国のパンダはかわいいけど、パンダグッズは日本が一番!と、中国の人が言っていてビックリ。

日本が一番って言うけれど、ちょっと前の日本の絵だってこんな感じ。

かわいい…くはない。
けれど、何百年もこんな感じで。
その時代、その国の人の文化や歴史、時代背景、生活や息づかいを感じとることで、なぜこのような表現になったのかを、少し理解できたり、もっとおもしろがったりできるのです。

音楽も同じような感じ。
もちろん前知識 無しのファーストインプレッションで おもしろがることもできるけれど、 深掘りしていけば 行くほど もっとおもしろいことも 出てくるのです。

音楽をやる人ってちょっと変態かも😅

プレゼント

2019-12-19 23:26:12 | フルートレッスン
「月桂樹いりますか?」
と電話頂きました。
もちろん「いりまーす!」と返事しました。
ライターのKさんはフルートの生徒さんでした。
今はお仕事が忙しくお休み していますが 時々こうやって連絡くれます。
千人の月見の宴を 企画してフルートで呼んでくれたのも Kさんです。

ちょっとかとおもったら、結構な量。


ローズマリーも。
お庭で育てているそうです。


キッチンリースに仕立てて 友だちに配りました。

ローズマリー味のトンカツ。
スープに月桂樹の葉を入れました。おいしいです。
Kさんに、感謝です。

今日午後からは、小2のRさんのレッスン。
久しぶりにあてっこゲーム。
曲が増えてきて、なかなか当てられません。

前にやっていたころは 自分の得意な曲ばっかり 何回も吹いていましたが、 新しい曲や習ったばかりの まだうまく吹けない曲にも チャレンジするようになっています。

うまくできなくて泣いてしまった スラーの曲も 果敢にチャレンジします。

自信がついてくるって 素晴らしいですね。

苦手は 自分を変えるチャンスです。
苦手なものに取り組むと 必ず成長が付いてきます。
音楽を学ぶと、 そういう目に見えない プレゼントがたくさんあります 。



知恩寺手作り市と絶品フジたまご

2019-12-18 22:34:28 | 日記
15日は Gさん、mさんと知恩寺の 手作り市に行ってきました。



台風で 壊れた ところが 少し残っていますが ほとんど 回復しています。

すごい人。
曇りがちで寒さもそれほどではなく。お買いもの日和。



mさんお馴染みのお店で小さなポーチを買いました。

カードケースが二つ綺麗に入ります。
干支飾りを買って、他にもいろいろ。


お詣りもして、お昼御飯。
探しながら帰り道。
モダン焼き屋さんの前を 通りました。
「 モダン焼きって食べたことない。」 という私の言葉に 二人が引っかかってくれて「 入ってみようか。」 となりました。

すごい種類。
サービスランチ モダン焼きと フジたまご と 炊き込みご飯 で750円。
「 フジたまご って何かな?」
興味津々で待っていると きました。


「 そのまま ご飯にかけて食べてください。」 店主のおすすめ。



七味と だしの 分量。
卵のトロトロ加減が 絶妙な 美味しさでした。

人生初 モダン焼きも美味しかったけど、 フジたまご もう一度 食べたい!

例によってその後 BOOKOFF に寄って、 美味しいパン屋さんワルダーに寄って 帰りました。
晴れてきたせいか都鳥もたくさん集まっていました。