薪ストーブと暮らす

薪ストーブのある家に住んでいます。
日々のことを日記代わり書いてみます。

お寿司ランチ

2018-02-06 | 日記
2月2日(金)

この日は午前中、夫婦それぞれ用事があったので休みを取り3連休~。

午前中用事が済んだ後、待ち合わせてランチへ行ってきました


何せ毎日の通勤は札幌中心部とは逆方向へ車通勤
平日に街中でランチが出来るなんて私にとってはとっても貴重なこと

数日前から情報を集め、ここに決めました


『鮨やしろ』

場所は円山です。

夜は炭水化物を食べないので、お寿司を食べるのはお昼しかチャンスがないんです

ランチは、握り(10貫、12貫、15貫)お吸い物・アイス付きの他にチラシもありました。

もちろん私達は15貫
重厚感のあるお皿にマスターと息子さんが握ったお寿司が一気に乗ります

うっとり
虹鱒(白老産)、白老牛、サバ、タコの番茶煮…
ネタが口の中でとろけます~。

もちろん飲むっしょ。

平日昼飲みサイコーっ
カイワレや、なめこ等のお寿司も美味しかった~。

マスター吟味のネタの数々、素晴らしかったです

15貫でお腹はいっぱいだったけど、いなり寿司(1個140円)が気になって追加。

すし飯があげで巻かれてる~、初めて見るビジュアルです

甘めの味付けで好みおあげが柔らかくてこちらも美味しかった~。

高級イメージが強い円山でお寿司なんて、さぞお高いのでしょうねぇ~。
と思いますよね…

このランチ、15貫で1,800円なのです
正直、このネタで安すぎます
郊外へ行ってもこの価格ではなかなか食べることが出来ません。

お店もマスター、女将さん、息子さんで切り盛りされているらしく、アットホームでステキなお店でした。



今度は夜のコース(金・土のみ)に行ってみますー





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。