薪ストーブと暮らす

薪ストーブのある家に住んでいます。
日々のことを日記代わり書いてみます。

2014沖縄旅行 3日目 その1

2015-01-22 | 旅行(道外)
前回の記事はこちらから2014沖縄旅行 2日目 その2


12月22日(月)

名護で宿泊したのは『幸喜AJリゾートホテル

名護には過去に別のホテルに宿泊していますが、ここのホテルが一番好きかも
キレイでシンプル、程よくリゾート感もあって良かった

8時朝食

海…波もあって、風強そう

今日は終日釣りの予定、釣りになるかな

本日の予想最高気温は16℃寒いっしょーーー。


釣りになるかどうか…心配になってきました。



途中、釣具屋さんに寄って情報を聞きながら本日の釣り場へと向かいます。



10時到着

以前オットがクロダイを釣った場所です。


海面に映っている黒い影は、全て小魚です。


ほら、形が変化しているでしょ。


これを餌に大きい魚が入っているはず

時々、大きい魚の影も見えます

黒い影に向かってキャスト


陽射しが反射してキラキラキレイだなー。


雲の中から時々陽射しが

それにしても今日は寒いー、中には来るときに着てきたダウンコートを着ています。

釣れない

一旦終了し、ランチへ行くことに。

前回と同じパターンですが、オットが行きたい、と言うので。

12時半

宮里そば

前回も不思議だったスパゲティー(トースト付)

気になったけれど、食べる勇気はありませんでした。

でもね、結構食べている人いたよ

昨日のお店は観光客がほとんど、ここは(月曜日だったからかもしれませんが)地元の人が多い。

沖縄そば500円だもねー、昨日のお店は800円だもの。
オットはソーキ、私は三枚肉。


オットは宮里そばの方が好きみたい。

麺がハリハリしていて、お肉もホロホロ。
そしてこの上にのっている昆布が美味しー

美味しい沖縄そば屋さん、2軒行けて満足。

あとは小さくても何か釣りたい…。


食事後は、許田の道の駅に寄ってお土産を買って、本島の西側へと移動。

穏やかな海


ここで1時間半ほど粘りましたが…


残念ながら、沖縄のお魚さんをヒットさせることは出来ませんでしたー。


今回は気合入れていただけに、くやしーーーーーっ


さて、今夜は沖縄最後の夜、那覇市内泊です。


夜の街へと繰り出して、残念会…だな


2014沖縄旅行 3日目 その2』へつづく。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DIVER)
2015-01-23 17:52:27
おっU+1F3B6沖縄旅行記~!
スパゲッティですが、沖縄では必ずトーストが付いてきます^o^
これって沖縄だけなんですかね~??
DIVERさんへ (薪ストーブ)
2015-01-29 14:53:38
そうなのですか!
沖縄ではメジャーなのですね~
北海道では、まずこの組み合せのメニューは
見たことがありません!

パスタに小さいバケットが付いていることはありますが、
トーストはまず無いですねー。

とっても不思議でしたが、スパゲティー(ナポリタン)
美味しそうでしたー

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。