goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

西友大泉学園店5月末にて閉店へ

2006-04-09 21:09:45 | LIVIN・西友
 LIVINOZ大泉店の最寄り駅である東京都練馬区西武池袋線大泉学園駅前北側に立地している西友大泉学園店が5月末にて閉店する事が判明しました。
 大泉通り沿いの店舗裏側に掲示されていた閉店セールのポスターによれば、開店以来40年経過していると記述されている。先般、閉店となった隣の保谷駅前にあった西友保谷店と同じく老朽化建替えを理由とした閉店なのでしょうか?

 なお、大泉学園駅南口再開発ビル「ゆめりあフェンテ」があり、同ビルにはライフコーポレーション「ライフエクストラ大泉学園店」が入店している。
 LIVINOZ大泉店との自社店舗との競合(といってもデイリー商品であれば住み分けは充分可能と思いますが)を合理化で駅前店舗を閉鎖する形となったのでしょうか。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸空港駐機場へ侵入者発生 | トップ | 東京スター銀サイトATM設... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
40年?? (コムチャン)
2006-04-09 22:59:25
おしるべしです!40年も営業するとは!そんな店もう無いのではないでしょうかね。

改装してなければ、もうボロボロで安全上もよろしくないのでは。

返信する
Re:40年?? (LIVINねこ)
2006-04-10 21:41:59
>40年も営業するとは!そんな店もう無いのではないでしょうかね。



東京の西友ですと、ひばりヶ丘団地店(現存最古の西友店舗であるとセゾンの歴史に記載あり)やら高田馬場店など結構現存しています。

ただし、これから改築を理由とした閉鎖が多発する可能性はあるかと思います。

返信する
Unknown (まるじ)
2006-04-11 23:48:24
再開発の為の撤退って言う所でしょう。



知名度ある駅の割りにバス・車関連の送迎乗り場などの場所が悪く感じられるので。

そういえば昔OZ店の送迎バスが駅から(店内かどこかでも案内)あった様な気がするのですが、まだありますか?
返信する
送迎バス (LIVINねこ)
2006-04-13 07:14:32
>そういえば昔OZ店の送迎バスが駅から(店内かどこかでも案内)あった様な気がするのですが、まだありますか?

現在も送迎バスは運行されております。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LIVIN・西友」カテゴリの最新記事