goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

玉電、開業から100周年

2007-03-07 22:35:29 | 運輸交通
 現在の東急田園都市線(旧新玉川線)前身たる玉電(東急玉川線)が開業してから本日で100年を迎えたと報じられました。

玉電、100歳 ファンの思い今も(朝日新聞) - goo ニュース

 現在の世田谷線は、この玉電支線が生き残った路線です。
 先月、下高井戸へ出かけた際に世田谷線の電車も見かけたのですが、
結構車両は近代化されていますね。

 環状7号線に若林踏切ってのがあるのですが、こちらは信号機で自動車を止めてから世田谷線電車が横切るスタイルの珍しい踏切です。

 玉川線を代替した新玉川線も開業から30年経過しているのは、時の流れが早いものと感じた私でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする