goo blog サービス終了のお知らせ 

いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

転居して満7年経過です。

2022年06月30日 | 日記

2015年6月26日に現在の地へ転居して早いもので満7年経過です。

 

以前の地を終の住処と思い近い場所に生前墓地まで購入していたのだったが、

主人が初めて入院したことで高齢になっている私達は不安な気持ちがよぎり

主人の退院後、家族で話し合った結論が私達は子供達の近くへ転居することに決まりました

主人79才、私が73才と高齢になっての引っ越しは私達にとって大きな決断でした

 

転居して1年3カ月で主人との別れがあった時が一番辛い時でしたが

近居住まいの子供達の支えがあって心強いと言う言葉の元で安心した生活が出来ています

 

現在住まいのマンションは私にはピッタリ合っていると思います。

マンション内は私の趣味に関係している催しの稽古事が多く色々なことに参加出来て

稽古事で親しくなった人達もいて楽しい日々を送れています

   茶道の日の楽しみのお茶菓子

 現住まい内に咲いていた紫陽花を貰いました。

 

主人との別れがあった後に寂しさを紛らわす為に2017年に入会した麻雀教室で

二人の良き友との出会いがあって私の人生観は大きく変わりました

何度か私のブログで触れていますが10歳上のOさんと4歳下のTさんです。

色紙折り紙の先生をされているTさんから七夕の折り紙と夏用のマスクを頂きました

 

 

Oさんの紹介でTさんと私が同時に2019年にグランドゴルフに入会しました。

運動の苦手な私でもグランドゴルフは向いていてメンバーにも恵まれていて

グランドゴルフの回数が多くて忙しい日々ですが楽しんでいます

 

ある日、グランドゴルフの試合後に息子からメールが入りました。

息子に「母はグランドゴルフ三昧やわ」と返信したら

息子から下記の返事があり「引っ越しして良かったな」に本当にその通りだと思っています

  

 

近居住まいの娘とはワンちゃんの散歩も一緒出来たりします

  

 

子供が授かるのが遅く殆どが年下のお友達だったのが今の地では年齢の幅広く

年上の人も年下の人も沢山の親しい人達が周りにいて私は恵まれていると思います

 

人間関係、周囲の環境に恵まれて本当に転居して良かったと

7年経った今、つくづく幸せと思っています

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手芸仲間と信楽陶芸村へ | トップ | 私はお針子さん »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事