goo blog サービス終了のお知らせ 

いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

以心伝心

2019年05月28日 | 友人

 

先月の25日にお墓参りした後、習字の先生と会ったことで先生が習字仲間との再会の機会を作ってくれました。

それぞれの都合を聞いて21日に習字仲間さん達と会う約束をしてくれたのです

年齢はマチマチなのに先生はじめ、この時の習字仲間は本当に気が合って

今でも付き合えていることを幸せに思っています

 

お墓参りの後で先生に会いに行った時は霊園から先生の家までタクシーを利用。

今回は先生の家の 最寄り駅から歩いて先生の家へ行きました

私、先生の家へ行く道、迷ったみたいで少し遅れて到着してしまいました

 

先生のお家に着くと全員が直ぐに「お久し振り」と駆け寄ってくれての挨拶は嬉しかったですね。

生徒の中で私に一番年齢が近かかったと言っても13歳も年下のI さん。

何時も会う度に何か手作りの物を作ってくれています。

 今回はクッキーです 私の顔を見るなり早速に全員の分を分け始め出しました

   

 I さん手作りのクッキーと先生が準備してくれていたお弁当にお菓子です

   

 先生とは、つい先日にお会いしたばかりだけれど、他の仲間さんとは2年振りの嬉しい再会です

 

 会っていなかった2年間の積もる話を、全員が報告も含めて順に話しました。

 和やかに楽しい時間です

 

 小物を作るのが趣味のTさんが仲間に可愛い人形を作って来てくれました

          私は、手編みのペットボトル入れと香料入れを仲間への手土産にしました

  

この習字仲間の集いをTさんが「女子会」と言っていたのには大笑いでしたが

これからも「女子会でいいよね」と結論です

 

 

 ここで忘れられない習字教室仲間の心温まる話をしたいと思います。

 習字仲間の中で一番若い、我が家の娘と同じ歳のNさんの話です。

 Nさんは私の若い頃と同じように子供が中々授からなくて悩んでいました。

 そのNさんが6年目にして子供が授かったと聞いた時は先生や私達習字仲間は大喜びしました

 私も子供が授かるのが遅かったのでNさんの、このニュースは本当に嬉しかったです。

 

 Nさんの妊娠期間中は順調で私達仲間も出産の日を待ちわびていました

6年前の7月後半に出産予定だったNさんなのに・・・

予定より早く5月22日に男の赤ちゃんが産まれました。

Sくんと名付けられた男の子は1030グラムの小さな小さな赤ちゃんだったのです。

私達は、あまりにも早い出産に大変驚きました

暫くは心配しましたが医学の力、Sくんの生命力、ご家族の願いが叶い

Sくん、その後はずっと順調に育ち先日の5月22日に6歳の誕生日を迎えました

身長、体重とも6歳児平均で健やかに成長しています。

今ではSくんは2歳違いで妹も生まれて、しっかりしたお兄ちゃんになっています

 

来年は小学校へ入学とのことで最近買って貰ったランドセル背負っている

写真を見せて貰って私は胸が熱くなりました

「近い内にSくんのピアノ発表会があるんです」と話されているNさんの嬉しそうな顔に

 私達まで嬉しくなりました

    ユニバーサルスタジオに遊びに行った時の写真とのこと

 私は習字教室の仲間のことを思う時、Nさん母子のことが目に浮かびSくんの成長を嬉しく思います

 

 先生と私は電話で話す時に、あまりにも二人が意気投合するので私達は 以心伝心 ねと話になります。

 私にとって習字教室の先生や仲間は特別な存在です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌から友が来てくれた~

2019年02月23日 | 友人

 

私のブログでお馴染みの札幌の友達、Nさんが19日、我が家に来てくれました

当初の予定は昨年の11月に約束していて今年の2月半ば過ぎにNさんが妹さん達と会った後、

我が家で1泊して二人で行動のプランも立てていたのに・・・

私の思わぬ骨折で折角のプランがオジャンで予定変更です

2年前に札幌旅行した時に凄い”おもてなし"をして貰ったのに本当に残念です。

 

 

Nさんは今の私の住まいを知らないのに、迎えに行くことが出来ません

ラインと電話のやり取りでNさんは会いに来てくれたのです。

私の足も少しは良くなっているので表の道路までスマホを持って出て電話で話していると

大きなキャリーバッグ に他にも沢山の荷物と傘をさし乍らNさんが、こっちの方へ向かって来ました

「来てくれて有難う」と私の言葉に二人は思わず手を取り合いました

 

 Nさんは私の足を気遣って早めに帰るのでコーヒーだけでいいなんて言うのです  

 足を骨折してから食べ物に飢えている私に麻雀教室の仲間が、いいお弁当やさんがあると教えてくれていました。

お弁当屋さんを教えて貰っていたのでお弁当を前から頼みたいと思っていたこともあって

丁度いい機会なのでお弁当屋さんにお弁当を頼もうと思いました。

そこで彼女に是非、昼食は家で食べてと説得し了承をえました

 

私はお弁当屋さん、何時頼んでもいけると思っていたのに注文の電話すると

今月いっぱいは予約埋まっていてダメとのことでした

困った私は札幌から友達が来るので、そこを何とか都合つけてくれませんかとお願いしたところOKしてくれたのです

札幌と言うのが効いたんだと思いました。  都合つけてくれたお弁当屋さん、有難うございました

 

 初めて頼んだお弁当、とってもいい感じで籠に入っていて、後も利用できるのが魅力です。

 Nさんも美味しいと言って喜んでくれました。 お弁当箱 Nさんの分は、お持ち帰りしました

           

 Nさん、こっち向いてと言ったら機嫌よくVサインです   遠くて滅多に会えないので私達二人、手を握りあって

   

いっぱい満足するだけお喋りもしました。

今年の札幌の寒さは強烈でマイナス11度の時もあったとか!なので雪まつりも行ってないとのことでした

 我が家の壁にはNさんからプレゼントして貰ったアイヌ刺繍を飾っています。

Nさん、それを見て「飾ってくれているのね」と喜んでくれていました。 アイヌ刺繍、凄く手が凝っていてステキなので私のお気に入りです

            

 植物の育て方の上手なNさん、花の無い今の 蘭の手入れもしてくれて置き場所も教えてくれました。

 

 Nさん、3人姉妹で山代温泉に行って来たとの事で、そちらでのお土産を持って来てくれました

   

 午後3時の飛行機なのでと午後1時半頃に帰られました

 帰りに頼んだタクシーの運転手さん親切で、荷物が有るからってエレベーターの所まで行ってくれたとのこと。

 Nさんにオカマイも出来なかったのに、優しい運転手さんのお陰で気分良く帰られて良かったです。

 我が家での滞在時間は4時間位と短かったけれど有効に使ったよね。

わざわざ家まで来てくれて本当に有難う    感謝でいっぱいです。

 

 

 

 21日の夜に北海道地震のニュースが流れたので心配で問うてみたところ

 今回の札幌は前回よりは揺れずライフラインも心配ないとのこと。   良かったわ

 

 

 

 おまけ

 今日、ギブス外れました。が危ないので暫くは杖を持って下さいと先生の指示です。

 婿に連れて行って貰い杖を買って来ました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宅訪問

2018年10月31日 | 友人

 

  結婚して最初に友達になったMさん宅を先週の金曜日(26日)に お宅訪問 して来ました

 Mさんは、ずっと仲良くしていて交流があるので私のブログに何度か登場しています。

 主人が亡くなった後にMさんが我が家に来てくれて以来は、お勤めしている娘さんに代わり

 お孫さんのお迎えや娘さんの出産もあってMさんは凄く忙しくされてます。

 私も、それなりに忙しくしているので最近は中々、会う機会を作ることが出来ずメールか電話のみ

 

 私がMさん家へ お宅訪問 を決めたのは「老後を考えてマンションを買ったの!」とMさんからのメール

 それを受けて私が電話を入れたことからトントン拍子に話が進み彼女宅へ行くことになりました。

 彼女の家は地理的に、とっても便利のいい場所に住んでいます

 なのに、何故?マンションを買ったのかな?と最初は疑問でしたが話を聞いていると納得です

 

 1戸建てに比べマンションは合理的なのでとの事。  確かにマンションは合理的に出来ていると私も思います

 Mさんご夫妻は以前からマンション購入を考えていたらしいのです。

 そんな時に、築10年だけど東南の角部屋が売りに出ていると聞き見て即、気に入って決めたらしいです

 場所が、いいので1戸建ても売らず持っているとのことでした。

 

 とも角、久し振りにMさんに会えるので嬉しさいっぱいで彼女に会いに行きました

 Mさん家に行く道中でハロウィーンの飾り付けを見ました。

 

 昼前にMさんの最寄りの駅で待ち合わせ、昼食を駅近くのお店で食べて彼女の家へ行きました

 

  先ずは1戸建ての方へ

 Mさんとは、主人が亡くなるまで1年に2回ほど会っていたけれど、

 家では無く何処かへ出かけていたので家は何年振りか忘れる位、訪れていなかったです。

 Mさん夫妻は現在は1戸建てで住んでいるそうです。

 我が家にいたワンコと同じ品種のロングコート・チワワがお迎えです           買って来た食材を冷蔵庫に収めていました。

     

 

ご主人の部屋には運動器具が置いてありました。  台風21号が酷かったのでMさん家の前のお家にはブルーシートが・・・

       

 

 

   そして、たった5分の距離にあるマンションへ移動です

 そのマンションには娘さん家族も、Mさんの実妹さんと妹さんの息子さん(甥っ子)、妹さんの娘さん家族(姪っ子)と

  Mさんの身内一族が、あっちこっちにと住んでいるとのことでした

 ステキなマンションです。      

             

  リビングは広々していて窓からの眺めもとってもいいです

                

                      ソファは「こんなこと出来るんよ」と見せてくれました

               

 4LDKと部屋数は充分です。

     孫ちゃんの部屋           ゲスト室、残りの二間がご主人と彼女の部屋との事でした。

       

  娘さんは今年4月にベビーを出産されたので今は産休らしいです。

 私が来ているのでと挨拶に来てくれました

 

 娘さんが「夕食の準備を自分がするので、お母さん(Mさん)と、おばちゃん(私)はゆっくりしていて」と言ってくれました。

 夕食前には帰るつもりでいた私は娘さんの優しい心遣いに涙が出てきました。

   有難う     お言葉に甘えるね。

 

  始めはパスタを作ると言ってらしたのが、手巻き寿司の準備をしてくれていました。

 お孫ちゃんの上は女の子(年中さん)とても人懐こくて可愛いかったです

 下の子は男の子で丁度、6カ月とのことで、良く笑ってエクボが可愛いベビーちゃんです

 

 Mさんのご主人(自営業で現在も現役)は私が来ているからと早目に帰って来てくれました。

 私とは何十年も会っていないのですが開口一番、「すぐ分るわ。変わってないわ」と。

 私は「歳取ったでしょう」と言ったら、ご主人「それは仕方ないわ」の言葉に みんな大笑いでした

 

 Mさんご夫妻は高校の同級生で今年、古希を迎えました。

 私より7歳下なので、やはり二人とも若いです。

 

 ご主人は孫ちゃんが可愛いくて仕方ないらしく会った時は何時も抱っこしているらしいです

       

  昔、近所住まいだった頃、主人には珍しくMさん夫妻とも仲良くしていたので主人の話もしてくれて嬉しかったです

 娘さんが手間かけて準備してくれた夕食の手巻き寿司とっても美味しかったです

 Mさんはお酒は全然飲めず娘さんは授乳中なので飲めずMさんのご主人と私がビールを飲んでいました

 娘さんの旦那さんは仕事で会うことは出来なかったけれど

 みんなでワァワァと本当に楽しい幸せな時間を過ごさせて貰いました。

       

美味しくいただいている時にご主人が私に「家までタクシーで帰ったらいいわ。ゆっくりしていたらエエね」との言葉です。

その言葉にMさんも娘さんも、それがいいわと言ってくれて、このことも甘える事にしました

 夜の9時過ぎにお暇しました。

 彼女の家から我が家まで2時間かかるところを、タクシーのチケットのお陰で40分で家に着きました

 とってもセレブ気分で帰宅です。    

    家族揃って充分なおもてなしに感謝 感謝です

 

 あまりにも嬉しかったので一昨日、編みあがったセーターを昨日送りました

 Mさんに私の気持ちを送らせて貰いました。  喜んでくれると嬉しいな

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友さん家でお泊り

2017年12月16日 | 友人

 

  先日、7月に我が家へ泊りがけで来てくれたママ友のMさん家へ今度は私が泊まらせて貰いに行きました。

 Mさんは息子が幼稚園の頃のママ友で他にEさん、Hさんと二人の方がいらして

 私を含め4人が子供達は関係なく今でもお付き合い続いています

 私がMさん家に行くとのことで2人の友も集まってくれるとのこと。 嬉しいですね

 

 お墓参りしてMさん家に行かせて貰うと連絡していたらMさんは、お墓に近い最寄りの駅に

 むかえに来てくれてお墓まで連れて行ってくれるとのことです。

 

 この日は生憎の雨だったのですがMさんは約束の時間AM11時に駅で待っていてくれました

 彼女の車でお墓へ連れて行って貰い雨だったのでお花だけ供えお参りしました。

   

 お墓参りを済ませて二人の友が待ってくれているEさん宅に行きました

 Hさん、EさんにEさんのご主人までが待っていてくれたのです。

 Eさんのご主人は以前から親しく話をさせて貰っていたので

 私に労いの言葉をかける為に待っていてくれたそうで、お心遣い有り難かったです

 

 何度かブログで触れていますが、結婚も遅く子供が授かるのも遅かった私は

 子供を関係してのママ友さんは5,6歳下の人が多いです。 が

 今回の息子関係のママ友さんはHさん、Eさんの二人は私より10歳下、Mさんは13歳下で随分年下です。

 うんと歳が離れていますが3人の友は「年齢は関係ないよ」と私に言ってくれています

 

 子供達が幼稚園を卒園して32年、年齢を超越して長く付き合えているのは幸せな事です

  お弁当に頼んでくれていたのが私の好きなローストビーフ格別に美味しかったです

   

 ここ数年ではバラバラで会うことはあったのですが4人で会ったのは久し振り

 話はあっちに飛んだりこっちに飛んだりですが話題が尽きることがありません。

 気心の知れた友達の良さ、本当に心が和みました

 それぞれが差し入れを持って来てくれていたのですが、写真撮り忘れ写真は殆ど無し

 ほんの少し写真の中にあった柿とお菓子。      シフォンケーキとっても美味しかったです。

    

 私からは手編みのベストを3人へお土産にしました。

 とっても喜んでくれて嬉しかったです。

 喋って喋ってお菓子など食べて食べて休みなし口もお腹もパンパン

  4人での楽しい時間は昼に会って瞬く間に夜の6時過ぎになってしまいました。

 4人ともが名残惜しく「楽しかったわ」の言葉しか出てこなかったです

  EさんとHさんは現役の主婦なので又の再会を約束して帰られることに。

 Mさんが二人のお家まで送って行ってくれました。  私とは、ここでバイバイです。

 

 夕食にMさん鍋を用意してくれていたのですが、二人ともお腹いっぱいなので軽くお茶漬けを頂きました。

 Mさん、何か書き物をしている時にパチリ写しちゃいました

 

  Mさんと私は二人とも今は未亡人になっているので夜は二人共通の話で遅くまで話し込みました。

  もう寝なくちゃという事で午前1時過ぎやっと就寝です

 

 翌日は凄くいい天気です

 Mさんが前日のお墓参りの時、お墓をお掃除出来てなかったからと

 お墓へ又 連れて行ってくれるとのことでお言葉に甘えて連れて行って貰いました

 お墓を綺麗に掃除してお参りをしました。

 お父さん、みんな元気にしていますよ。守ってくれて有難う と 心の中で念じて。

     

  ランチを最寄りの駅近くで食べてMさんと別れました

  Mさん二日間、随分お世話になったわ。本当に有難うね

  帰り道、梅田で大きなクリスマスツリーを見ました 

    

 

 

  私がお墓参りした2日目の日に「友達の家へ行った帰りに、家族で親父のお墓参りして来ました」

  と息子からメールが入りました

     息子達も友達の所へ?と聞いたところ、友達の新築祝いに行っていたとのこと。

  お父さん(主人)凄く喜んでいたと私は思いました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以心伝心

2017年10月30日 | 友人

 

  今月の始め頃に以前の地での習字の先生から電話を貰いました

私も先生のことや習字教室の仲間たちのことを時々思っていたので先生からの電話は嬉しかったです。

数か月前から麻雀へ行く回数も増え手芸教室の日もあり、その上にカーブスに行くようになってからは

諸々の所用などもあって、ともかく最近の私は忙しくしています。

 

先生が私の空きの日を聞いてくれて教室での仲間達だった人達に声をかけてくれました。

二人の方は、どうしても日程が合わず4人で17日に再会が決まりました

先生の教室と主人の墓地は近いので天気が良ければお墓参りしたかったのですが生憎の雨だったので

お墓参りは諦めて 先生の教室に行きました

 

習字仲間とは先生の計らいで5月にもお会いしているのですが、

その当日にお子様二人が熱出したとのことで会えなかったTさん母娘と今回は会えました。

私が習字教室止める時にTさんのお腹の中にいたKちゃんが2歳過ぎとなり可愛い盛りです

   全員揃って記念写真

 

 Kちゃんはお母さん(Tさん)手作りの弁当です    私達の弁当は先生が準備してくれていました とても美味しかったです

     

先生は歳が近いのですが習字仲間は年齢が全然離れています。

年齢差はあっても私にとって全員が心休まる人達なので、この時の習字仲間は私の宝です

いっぱいお喋りして楽しい時間を過ごして皆さんとお別れしました

習字教室の先生が、こうして会える機会を作ってくれていることに感謝です

 

 

その日は以前の我が家の近くに住んでらして今で言うママ友として仲良くさせて貰っている

Tさんのお宅にも訪問することにしました。

先生のところからの帰りは即、Tさん宅へ直行です

習字教室仲間と会うことになっている数日前に偶然にもTさんから電話をいただいたので

17日に行かせて貰うと約束しました。

 Tさんの息子さんと我が家の娘と同級生だったことが縁でママ友になりました。

ご夫婦とも話し易く、ここでも楽しい時間を過ごさせて貰いました。

Tさんご夫妻とは、お会いするのは引っ越して以来2年4カ月振りです。

凄く歓迎してくれて嬉しかったです

    

積もる話は山ほど、ご主人はリビング私達はダイニングと離れている場所にいながら話は弾みました

 

とっても我が儘だけど可愛くてと言ってられるだけあって可愛いペルシャ猫ちゃんです

ご夫婦が、「この猫ちゃんに貢いでいるの」と笑えるような話をしていました。

     

楽しく過ごさせて貰ってTさんご夫妻とお別れしました 

2か所の訪問、とっても楽しくて私の心に充電が出来ました。

お互いが5分5分で思い合って連絡を取り合った時、以心伝心と私は思います

そうした友に恵まれているのは幸せなことで有り難いことです

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする