goo blog サービス終了のお知らせ 

いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

友達って いいなぁ~

2017年09月19日 | 友人

 

 今月の初旬に私のブログに度々登場の札幌在住のNさんから“とうもろこし“が送られて来ました

Nさん、度々北海道の名産を送ってくれています。

子供達二家族とも“とうもろこし”好きなので早速分け分けしました

北の大地の味を味わえ、子供達からも美味しかったと報告がありました

何時もNさんの心遣いに感謝です

   

 

 

以前の地での麻雀友達(昔のママ友)から月に1度の麻雀会に誘って貰うようになって今月で3回目。

メンバーは4人で揃っているのに私も仲間に入れてくれるように声かけて下さったお陰で

麻雀してお喋りして美味しい物を食べて今は月に1度の、この日は私の至福の時になっています

 

現在の私は未だ心が不安定の日が多いのですが、そこを安らぎの気持ちにさせてくれるのが

月一で会える、この麻雀友達です

毎月この仲間と会える日を、とっても楽しみにしています。 4人の友に感謝  感謝

 

 

今月の半ばに心許せる友の中の一人、Nさんのお宅訪問させて貰いました

お互いに何かと毎月忙しくしているので友と私やっと会える日が合致し久し振りに、お宅訪問です。

歳も近いし価値観も合うNさん、本人の写真は絶対ダメとのことで無し。

アンティック家具が好きのNさん、家具は殆どアンティック

私もアンティック家具好きなので、この点でも話は弾みました

   

 驚きは今でも黒電話、これは流石に滅多にお目にかかれない代物だわ

           

 伺う約束の時間が昼前、手作りのお料理を準備してくれていました。

  美味しかったわ                     食後のフルーツもちろん美味しかったです

    

  二人で喋って喋って合間にティータイム 

   

 瞬く間に楽しい時間は過ぎてしまいました。

Nさんは草木染が好きなので毛糸をいっぱい染めていられます。

 編み物を止めていた私ですが現在のマンションに越して来てから又、編み物をするようになったので

「欲しいだけ持って行ったらいいよ」との言葉に欲張って沢山貰って帰りました

Nさん、楽しい時間と、おもてなし沢山の草木染の毛糸を有難う

その毛糸が作品として完成したらUPしたいと思います。

 

つくづく友達っていいなぁ~と思う今日この頃です

 

 

 

     おまけ     

    読書の秋でもあります。

今、佐藤愛子さんの本に嵌っています。

読んでいて楽しい気持ちにさせてくれるのがいいです

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達が来てくれた~

2017年07月21日 | 友人

 

 先週末の15日、一日泊りで我が家に13歳年下のお友達Mさんが来てくれました

私が今でも付き合っている今で言うママ友は殆ど娘関連ですが今回来てくれたMさんは

息子の幼稚園時代に親しくなり以後は、お友達として長いお付き合いが出来ている4人グループの一人です。

3人の友達の中では彼女が私のブログに時々登場しています

結婚したのも遅く子供が授かったのも遅かった私のママ友関係は、年下で年齢差大きい人が多いです

 

私の、その後を気にかけてくれてMさんから1カ月前位に電話がありました

Mさんご自身、4年前にご主人が62歳の若さで亡くされているので

今の私の心境を察してくれて今回来てくれることになったのです。

今、私はそれなりに忙しくしているけれど現在地で親しい人がいないので

主人を亡くしてから人恋しい気持ちが強くあり

Mさんが泊りで来てくれると言ってくれた時は嬉しくて待ちわびました。

 

15日最寄り駅で昼前に待ち合わせしたのでランチは外食でと思っていたら

Mさん、私の家の方が落ち着くと言ってらしたので昼用に食べる食品を買って家で昼食することに

 会ってから夕食までの間も話尽くめ。  話のネタは不自由しなかったですね

 

夕食一人で手巻き寿司はしないので、この機会にと思って手巻き寿司を準備していました。

Mさん喜んでくれて二人でお喋りしながらなので楽しい時間です  

                                   夕食後のデザートはMさん土産の果物のすもも(写真無し)

                                   チーズケーキ(写真は残りのケーキ)美味しかったわ

   

 年齢差は関係なく気持ちの上でお互いが相通じるところがあって泣いたり笑ったりだったけれど

遅くまでお喋り楽しい時間を過ごす事が出来て就寝です

 

 

翌日の16日に万博記念公園へ行こうと話になり昼食を食べてから出かけました 

 Mさん、万博は数年振りとのことなので太陽の塔の前で記念写真を  

Mさんがスマホで調べてくれた万博での夏の花が咲いている場所に行きました。                          

  

スマホで調べたデータでは、もっと沢山花が咲いている様だったけれど見応え無し

   

  

向こうに見えるエキスポ・シティの「観覧車と花」と「太陽の塔と花」の方が風景的には良かったかも

 

 

あまりの暑さに耐えられず万博記念公園から出ました(滞在時間30分位だったかな?)

 

横にあるエキスポ・シティに直行

 エキスポ・シティはとっても冷房が効いていて快適  まずはお茶です

沢山のお店があるのでウインドショッピング、色んなお店を見て回りました

暫くウインドショッピングを楽しんだ後、Mさんは息子さん家に寄るとのことで

お互いの都合のいい駅まで一緒して別れました

 

 前日に頂いたチーズケーキに果物のすもも、すもものジャムをお土産にいただきました

 そして主人にお供え物です。お気遣い有難う

  

  次は私がMさん家で泊まらせて貰う約束をしました。

 来てくれて泊まってくれて有難うね     本当に二日間楽しかったわ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り&二組のお友達と再会

2017年05月17日 | 友人

 

以前の地での習字の先生から「会いませんか」と電話を頂きました

私の方からと思っていた矢先のことで嬉しい電話です。

先生が教室仲間と私の都合いい日を聞いてくれて8日に会うことになりました

習字教室は以前の住まいの近く、まさか将来に引っ越しするなんて思わず住まいの近くで

買ったお墓が習字教室に近いので、先にお墓参りをすることにしました。

 

「お父さん、会いに来ましたよ」という気持ちでお墓をお掃除してお参りをしました。

主人と毎年管理費を払いに二人で通い、それが出来る限り続きますようにと

お墓の横で交代で写真を写していましたよね。

想い出すと胸がキュンとします

家族全員元気にしていますよ。 安心して見守って下さいね

                             最近は一人の時は自撮りです

   

 

 お墓参りを済ませ、先生の習字教室まで直行です。

 先生を含めここの教室の皆さんには、私は心が安らぎます

先生と教室仲間2人の3人の方が何時もの笑顔で私を待っていてくれました。

私が在席していた当時の教室仲間は4人ですが一人の方は、その日がどうしても都合悪く

参加出来ないので宜しくとの言葉を前もって頂いています

もう一人の方は当日に小さいお子様二人が病気になられたとのことで

会えないのを残念がってくれて帰宅後にメールを入れてくれていました

後日、お子様元気になられたとの報告をいただきました。 良かったわ

 

先生は私より3歳下で見た目は全く違うタイプですが価値観が一緒でともかく気が合います。

お二人の仲間は私の子供年齢位で若いですが心の中を話すことが出来る人達です。

4人で記念写真                                   先生と二人で                

   

 順番に入れ代わり写真タイムです。

   

ここでの集まりの時は先生と生徒という関係ではなく気の合うお友達同士って感じです。

いっぱいお喋りして笑って楽しい幸せな時間を過ごすことが出来ました

美味しいお弁当も用意してくれていました     沢山のお土産を頂きました

   

 私にとって以前の住まいから引っ越しで一番辛かったのが習字教室での方達との別れでした

私が好きだと思っている習字教室の人達は皆さま方もそう思ってくれているようで繋がりができています。

以心伝心、有り難いことです

そしてお墓参りも出来て気分良く帰路に着きました

 

 

 

 習字教室の方達と会って間がない11日に、ブログ上で「歳の差・友達」と区分している

21年もお付き合いが続いている過去のお稽古教室での仲間たちとの再会でした

1年に2回会うのが恒例になっているのですが、昨年の秋は主人のことがあったので

私は皆さんとお会いするのは1年ぶりになります

私が引っ越してからは、この仲間とは天満橋近辺で会うのが多く、この時も天満橋でした。

何回か行っているこの空間、私は好きです

 長年、ご主人の転勤先にいらした方も昨年秋から参加しているとのことで

私とは10数年ぶりの再会でした。

7歳下が2人、8歳上の方と久し振りに会った人が5歳下と年齢はマチマチだけど

お話ししていても違和感なし

年齢関係なく話は弾みます

 

美味しそうなお蕎麦のお店に入りました

楽しいお喋りに美味しいお蕎麦に皆、満足です。

お食事した後、大阪城も近いので歩いて行こうと始めはそっち方面へ歩き出したのですが

今回は止めておこうと誰かが言い出して結局大阪城散策は止めにしてお茶することになりました。

コーヒー飲むつもりでいたけれど全員がコーヒーパフェを注文

又 お喋りに花が咲きました。

 

83歳の8歳上の人、娘さん家族と同居されているのですが未だに家族の家事一切をされているそうです。

「それで若いんだわ」と皆の意見です。  とも角若くてお元気なんです

私より年下の人達も何時までも若々しく今でも趣味に専念されているとのこと 

何方も今をエンジョイ出来ていることは幸せな事だと結論に

21年も続いている友情に感謝です 

  

帰る頃に、一人の方がお土産を一人一人に配ってくれました

美味しそうなゼリーです。

 

沢山お喋りして楽しい時間を過ごし満足で帰路に着きました

 偶然にも稽古事でお友達になった二組の仲間と続けての再会

会う度、元気を貰って帰ります。

 

 

私はこのところ、とっても忙しい日々を過ごしています。

そんな私に息子から「予定入りまくりでええやん」と先日メールが入りました

本当にそうなんですね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の来訪 ♪

2017年03月28日 | 友人

 

 22日、待ちに待っていた友達が我が家に来てくれました

結婚して最初にお友達になった人、Mさんで私より7歳下です。

彼女の結婚は早く私は遅かったので年齢差はあるけれど気が合って

長い付き合いが出来ています。

私のブログに度々登場しています

 

昨年1月に歌舞伎を観に行って以来、会えていなかったので

二人とも、やっと会うことが実現のこの日を楽しみにしていました

 

     我が家のメインコーナーに季節柄、桜のボトルフラワーを飾っています。

  

 Mさんは今の我が家に来るの初めてなので最寄りの駅まで向へに行きました。

予定通り昼前に到着。 

彼女は近所に住む娘さん夫婦が共働きをしている関係で娘さん家族の夕食準備や

保育園に行っている3歳のお孫さんの世話に自営業を営んでいるご主人の身の回りのこと等と

するべきことが多く毎日が忙しい現役の主婦です

会った日の22日は、家族全員の忙しさから解放されて長時間の外出が叶ったらしい

ゆっくり我が家にいてられるとのことで嬉しい逢瀬です

 

我が家に着いてすぐ昼食、お喋りしながら準備した食事を美味しく食べました

私は今、肋骨骨折で休んでいるカーブスにMさんは2年前から行っているので

カーブスの話で盛り上がったり、昔話で盛り上がったり、主人の話もしたり

Mさん、私より若いとは言え彼女も高齢者に入っているので

シニア世代ならではの話をしたりと話題は尽きない

何よりも心の内を話せるMさんは私の大切な友達の一人で有難い存在です

 

 体操したり お喋りしたりと楽しい時間を過ごせて幸せ気分満開

 

1枚目の写真と2枚目の写真には時間差が随分あったけれど

  2枚目の写真を写す時にはMさん思わずVサインが出て大笑い

  

 夕食は鍋をするつもりで用意していたけれど昼食が多すぎて沢山残ったので

 その残り物でいいとMさんが言ってくれたのでその言葉に甘えることに

 一人暮らしの私は冷凍にしている保存食があるので、それもチンして食べました

 

 気の使わない友達は、この歳になると存在感が凄く大きいです

 夜の7時半まで我が家にいてくれました。

 人恋しい私は彼女の来訪で充分な充電が又出来ました

 最寄りの駅まで送って行きバイバイです

 出不精の私、今度は私が出かけるね。

 楽しかったわ。    お供え有難う。来てくれて有難う

 

 

             

 

       蛇足

 14日に息子が「来ない?」と呼んでくれた日のことも載せたいと思います

「何時ごろ行ったらいい?」とメールで尋ねたら

お嫁ちゃんが「昼、一緒に食べましょう」と言ってくれたので昼前に息子宅に行きました

息子が買いに行ってくれたらしいお弁当です

息子と私は鰻弁当、美味しかった  お嫁ちゃん好みのお弁当 、何度か食べているのを見たけれど名前は解らない。

 

Sくんお食事中

 Sくんは父親のする指真似をしたり何をするのも仕草が可愛かったです

  

ティタイムには、私も土産持って行ったけれど息子達が用意してくれていた

美味しそうなケーキを頂きました (写真無し)

お茶したあと、Sくんが今、興味を持っている電車を見に行こうとなり

3時半頃息子の家を出ました。

 

 Sくん、電車の通過に喜んでバイバイしています。

1時間ぐらい息子達住まいの周辺を散歩を兼ねて歩きました

いい運動になったところで息子達最寄りの駅に着いたのでそこでSくん達とバイバイ

とても嬉しかったよ。 呼んでくれて有難う

 

お嫁ちゃんのお兄ちゃんがグアムで結婚式を挙げたのにお嫁ちゃんのご両親が

同行したのでと、我が家に買ってくれたお土産を貰って帰りました

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくしています。

2017年01月20日 | 友人

 交流のある人達に喪中ハガキを出したことで遠方に住んでいる人から

電話が良く入るようになりました

その中の一人で島根県の江津に住んでいる人、Tさんとは私がパソコンをやり始めた

16年前からパソコンでのメールのやり取りをしています

Tさんは私がブログをしているとは夢にも思ってもいなくて

寂しさを紛らすのにブログが楽しいよと教えてくれました

 

Tさんは結婚当初近所だったことで親しくなった人で30年前位にご主人の両親と同居するため

島根に転居されたのですが付き合いは続いているので凄く長い付き合いになります。

Tさんから初めてブログの話になったことで、よほど私ブログしているんよと

言いそうになったけど言わず仕舞いです

私が秘密にしているように、もしかしてTさんもブログしているのではと勘ぐっているのですが・・・

だって彼女ブログのこと とっても詳しいのですよ

 

14日の土曜日の夜は月一回の自治会役員定例会でした。

 役員会始まる前は寒い日であったけれど普通の夜だったのに

役員会終わって外に出ると真っ白な雪景色です

初雪だねと言いながら皆さんと解散。

 

15日の朝、我が家からは遠くに見える山も雪を被っていました。

現在地に来て初めての雪です

何処か旅行先にいるような錯覚がする、とっても綺麗な雪景色でした。 

 誰が作ったのか分らないけれど雪だるまが鎮座しています。

15日に、だんじりで有名な岸和田から友達Hさんが一泊で来る事になっています

午後3時に我が家最寄りの駅で待ち合わせの約束をしていました。 

6年振りの再会を私も友達も凄く楽しみにしていた日がやって来たのですが

この雪なので、ひょっとして取りやめと言う連絡があるかもと気にしていたら

午後2時にHさんから、もう待ち合わせの場所に着いたとケータイに電話です

私は大慌てで彼女を向へに行きました。

ご主人が途中まで送ってくれたので早く着いたとの事。

予定より早く来られたので慌てたけれど遠いところを来てくれて感謝です

同じ大阪府内だけど岸和田は南の方になるので滅多に雪降らないとのことで

子供のように雪景色を喜んでいました

 

今回の夕食も先日の親友が来た時と同じくお鍋です。

美味しい美味しいと喜んで食べてくれて良かったわ。 写真極度に嫌がるので一切なし

6年ぶりの再会なのでHさんとも喋りどうし女性は何歳になってもお喋りに花が咲きますね。

気がつけば夜中の1時半なのでとうとう寝ることにしました

 

翌日もお喋りは続き昼食を食べてお茶して最寄りの駅までHさんを送って行き

今度は私が岸和田まで行かせて貰う約束してバイバイです

Hさんからも↓のお蕎麦とか沢山のお土産を頂きました

 

18日の早朝に「急だけど〇〇さん(私)の最寄りの駅まで行くので会えるかな?」と

主人のすぐ下の義妹から電話が入りました

義妹 の家と我が家は梅田を挟んで真逆で距離があるので私は梅田まで出ると話し

梅田で会うことに、義妹と会うのは主人の四十九日法要以来です。

大丸の上の階にある八かく庵で昼食を食べました

とっても美味しかったです。

  

食後は義妹と大丸の中をウインドウ・ショッピング。

一時間ぐらい大丸店内をウロチョロして夕方に私がカーブス行く予定になっていたので

そこで別れました

 

運動不足の私、カーブスに行き出して少しは効果が出て来た感じがするので

週に2,3回は出来る限り行くようにしています

マージャン教室の日、手芸の日、他の用事の合間をみてカーブスに行き出したので

最近の私は大忙しで淋しく思う間もなくいい傾向だと自分では思っています

 

今日は個人的に、ここの麻雀教室で知り合いになった麻雀仲間と麻雀教室の先生のお家で

麻雀するのに誘って貰ったので行って来ま~す。

好きな麻雀、今から楽しんできますね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする