-
ゴム部品流用
(2013年02月14日 | YBR125改造)
色々と流用可能な国産車の部品を注文し... -
ゴム部品流用2
(2013年02月15日 | YBR125改造)
さすが読者の方々、一発で見破られたゴム部品の正体。サイドスタンドフリッパー(仮称... -
サイドスタンドフリッパー完成
(2013年02月16日 | YBR125改造)
ホンダ車の自動サイドスタンド跳ね上げ... -
VM26化改造の追記
(2013年02月17日 | YBR125改造)
ちょっとしたネタ。購入部品群の中に忍... -
YBRにブレイスバーを付ける
(2013年03月29日 | YBR125改造)
キャブいじり以降ネタ不足になりつつあ... -
中華キャブVM26その後
(2013年04月13日 | YBR125改造)
冬に中華製VM26キャブレターを搭載して... -
謎のキャブ・加速ポンプ付きPD24(追記あり)
(2013年04月19日 | YBR125改造)
さ~て、みなさんお待ちかね(待ってねーよ!)、謎のキャブレターの種明かしだよ。w... -
YBR125に加速ポンプ付PD24搭載
(2013年04月20日 | YBR125改造)
入手した謎のキャブレーター、「ケイヒンPD24加速ポンプ付き」をYBR125に取... -
PD24で試走と調整
(2013年04月21日 | YBR125改造)
大きな苦労も無く走り出す事ができたYBR125+加速ポンプ付きPD24キャブレタ... -
PD24のチョーク機構変更
(2013年04月26日 | YBR125改造)
ちょいと注文してた部品が届いたのでわ... -
【汗から】メッシュシートカバーの季節【開放】
(2013年05月01日 | YBR125改造)
去年タオバオで購入した品々の中に忍ばせたアイテムをいよいよ出す季節がやってきた。... -
純正BS25キャブの寸法(VM24、VM26のポロリもあるよ!)
(2013年05月11日 | YBR125改造)
読者さまからの貴重な情報が舞い込んで... -
Fブレーキのメッシュホース化改造
(2013年05月15日 | YBR125改造)
前回は緊急で2011年式YBR125の話を書いたけど、実は用意しておいた次のネタ... -
リアキャリヤの研究
(2013年06月01日 | YBR125改造)
ネタ切れって事でもないけど、前から気になっていたYBR125シリーズのリアキャリ... -
YBR125Gのサイドスタンド
(2013年06月06日 | YBR125改造)
YBR125シリーズの異端児、YBR125GとKG・... -
黒シュラウドにしてみた
(2013年06月14日 | YBR125改造)
雨の合間の晴れを利用してタオバオで入... -
ウィンドスクリーン付けてみた
(2013年06月15日 | YBR125改造)
雨が止んでたのでタオバオで購入したウィンドスクリーンを我がYBR125号に付けて... -
ウィンドスクリーン改善してみた
(2013年06月19日 | YBR125改造)
YBRに付けて特に問題なく使えてるウィンドスクリーンだけど、乗ってて気になる場所... -
大踏板キャリヤ付けてみた
(2013年06月28日 | YBR125改造)
天気が回復してるので急いで帰宅し、YBR... -
ちょい工夫
(2013年07月19日 | YBR125改造)
定期的な整備や盆栽改造などを施した我がYBR号はついにネタがつきた・・・仕方ない...