YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

降雪予報が外れて

2023年01月29日 | 雑記

 南関東でも雪が降るだろうと予報が出ていたので、
茶碗蒸し容器を使ってワイパースタンドにした。

ところが幸いに積もる事も無く土日を過ごせた。
夕方にちょっと粉雪が舞う程度。

天気予報を信じて屋内作業でもして暇つぶしようと準備
してたのがメインPCいじり。

 こんなCPUクーラーをパソコンショップで買ってたので
使う事にしたのだ。

インテル純正CPUクーラーLaminar RM1 M23901-001で
第12世代 
LGA1700用。
TDP65Wまでだけど何だか強そうだ。w
これをパソコンショップで中古を見つけて100円で買って
おいたのだ。
オーバークロック派にはTDPの関係で不人気みたいだけど、
俺には問題ない。

 熱伝導率が高い銅芯が魅力的。

ところが固定穴間の距離が従来のLGA115Xの75mmより
も広くなって78mm。
穴を少し広ければ何とかなるだろう。
暇つぶしに加工してやる。

 ミニグラインダーで加工してみた。

雪は降っていないけど屋外での加工は寒かった。

 計画通りに長穴を広げた。

内側へ約1.5mm~2.0mm程度に削った。

 LGA115X用のバックプレートをはめてみる。

ちゃんと装着できた。

 固定用のプッシュピンを使わずネジ式の物を採用。

これでメインPCのクーラーに使えるのだ。

 メインPCを開けてCPUクーラーを変える。


 問題なくちゃんと装着できた。

カッコイイ!
ケースを閉じると見えないけどね。

 早速運用すると今までよりも更に静かになった。

アイドリングや低負荷では最低回転数約600RPMになった。
今までは最低回転数が約1500RPMだった。

こんな事をして屋内で遊んでたよ。
バイクに乗るにも山間部は路面凍結や氷点下で楽しくない。
しばらく大人しく家で遊ぶことにする。


ワイパー張り付き防止

2023年01月24日 | 雑記

 ちょっとタイムリーな話。
全国的に大雪警報が発令されたので、我が軽四号の
ワイパーに細工をしたよ。

 降雪後の凍結でワイパーブレードが窓に張り付いて困
るから、少し浮かす工夫をしてみた。

こんな感じのつっかえをしてみた。

 要は窓からブレードが離れれば良い。

ワイパースタンドという商品名で売られている部品も
あるが、降雪の機会が少ない南関東では出番が少ないので、
こんな臨時の方法が良いと思った。

 材料は加工材料にしている2mm厚の黒まな板の端材。

こんな切れ端が結構役立つ。

 ハサミで約2cm×4㎝に切ってみた。

目検討で適当なのだ。

 単にワイパーを浮かせて立てるだけ。

簡単で安い。w
ところが、これを付けて「雪、何時でも降ってこい!」
とイキがってたら、この原稿を書き始めて目の前の物に
気づいてしまった。

 食べ終わって洗って小物入れにする予定の茶碗蒸しの
空き容器。

これならわざわざ加工なんかする必要は無い。

実際に降雪と凍結をしないと効果のほどは不明だけど、
何もしないで張り付いたワイパーブレードを剥がして痛め
るよりはマシかな。
ブレードが切れると車検に通らないし格安車検でもブレード
代は自分で交換するよりも高額なのだ。

ワイパーを完全に立てる方法よりも見た目はスマート。
豪雪地域でもないなら、こんな方法でワイパーブレードの
張り付き対策をしてみてはいかがでしょうか?


タックロールシートカバー装着

2023年01月22日 | 雑記

 寒くてYB号で出かけていない。
今年は特に寒さがきつい代わりに屋内作業がはかどる。

 昨日、CPUクーラーのバックプレートが欲しくて中古マ
ザーボードを格安で買った。

プレートを横取りしたので、もう用済みなマザーボード。
試しに動作試験をやったら無事に起動した。
でも使う予定は無いので処分しよう。

 正月から要らないパソコン部品や小物をまとめてたので
リサイクルショップへ売りに行ってきた。

不要になったマザーボード2枚は動作試験済み。
他に小物を合わせて持ち込んだ結果、予想より50%高く
買い取ってもらえて満足。
これで我が家はLGA775ソケットとDDR2メモリーの環境
から完全に抜け出せたのだ。w

 昼食後の少し気温を上がった時間帯にYB号のシートに
タックロールシートカバーを装着したよ。

冬限定だけど、もう買ってから7年も使い続けている。

 被せるだけなので長もちしているのかな?


 内側の紐を引っ張って結ぶだけ。

もうこのシートカバーは中華通販のタオバオでは見かけ
なくなった記憶があるが、昨今の事情は不明なのだ。

 装着前後を見比べてみよう。



 雰囲気が違うな~。

レトロ高級感があってお気に入りだ。
雨水がしみ込むのが弱点。

 YB号を少しいじってからカバーをかけて、今度は屋内
作業。

正月に組み立てたシン・メインパソコンの静音化を試みる。
在庫の電源ユニット数個の中から冷却ファンが一番静かな
物に換装する。
そしてちょっとごつくて良く冷える代わりにファンの音が
気になるCPUクーラーをINTEL純正の物に交換する。
ここでバックプレートが役立つのだ。
プッシュピン式の固定方法をネジ式に変えて交換や点検を
楽にするのだ。
結果、実に静かなパソコンになったよ。

しばらくご無沙汰していたブログだけど、こんな感じに何と
か記事にできる内容をひねり出せた。


寒中ピクニックツーリング

2023年01月09日 | YB125SPツーリング

 ここのところ晴れ続きな関東平野。
寒いのでオートバイに乗るのも億劫になってたけれど、
今日は思い切ってYB号のエンジンをかけてピクニックツー
リングに出かけたよ。
道中のスーパーマーケットへ寄ってお弁当とインスタント
味噌汁を買う。

 やって来たのは里山の公園。

桜や新緑の季節はピクニック客でにぎわう公園なんだけど、
厳冬期はまばらな感じなのだ。

 お湯を沸かして味噌汁を入れ、お弁当をほお張る。

最初はカップ麺とオニギリのつもりだったけど、お弁当
売り場で気が変わったのだ。w
暖かい味噌汁が実に美味しい。

満足な昼ご飯を楽しみ、午後の日差しで気温も上昇して
きた。
食後はちょっとパソコンショップへ行き、帰りに食材など
買い物をして帰宅した。

 帰宅後、冷蔵庫の中にある適当な食材で煮物を作った。

厚揚げ豆腐、ダイコン、水煮タケノコの三品を出汁を効か
せながら煮込む。
鍋いっぱいに作っても夜食やつまみ食いをして、あっと
いう間に無くなるだろう。
寒い季節はこんなおでん風煮物が美味しい。

今日は成人の日。
法的な成人は20歳から18歳へ引き下げられたけれど、成人式の
参加年齢は自治体によってまだバラバラだという。
コロナ禍や侵略戦争など、色々激動な時代だな~。


年明け色々した

2023年01月08日 | 雑記

 年明けから色々な作業をしていた。

 まず、次期パソコンの製作。

今までのは約15年くらい昔の部品構成なので新しく構築
してたのだ。
メインPCとサブPC共にコツコツ集めた部品で組み立てて、
正常動作試験の後でBIOSも最新版に更新した。
起動・終了が早くなり、消費電力や騒音もすごく低くなっ
て大満足。
これで後10年は戦うぞ。w
だがBEEPブザーが足りないのに気付いた。

 目の前のキッチンタイマーを分解。

88円で買ったキッチンタイマーなので、躊躇せずに部品
取りにしてブザーを流用することにした。

 出来上がったBEEPブザー。

パソコンショップに買いに行く手間が省けた。
動作試験し、問題なく鳴る。

 七草粥を食べたかった。

冷蔵庫の中を漁って3草粥を作る。
水菜・春菊・長ネギの偽粥なのだ。w
こんな物でも美味しい。

 ウルフムーンらしい。

新年明けて初めての満月。
三脚を立ててコンデジで撮影したけど、最大画素数で
撮ってトリミングし、この程度まで綺麗に撮影できた。

キッチンタイマーから部品を取ってBEEPブザーを作ったの
は良いが、代わりにタイマーが使えないのがちょっと不便。
なんとかせねばならない。

 久しぶりに自転車号で町田駅近所の電子部品屋さんへ
ブザー自体を買いに行くことにした。

駅周辺はバイクが置きにくいため、自転車の方が便利だ。

 電子部品屋さんのサトー電気で1個88円のブザーを買う。

予備も含めて3個買って来た。
駅周辺のパソコンショップにも寄ってみたら、完成品の
ブザーが1個約400円で売られていた。

 市販品と変わらない品質で自作したよ。

シン・メインPC、サブPCに組み込んで動作試験を行い、
無事に鳴ってくれた。
残り1個はジャンクマザーボードの実験用に使う事にする。
キッチンタイマーは元通りにブザーを付けてめでたしめで
たし。

以上、正月から色々やって今日に至る。
寒の入りしてからYB号に乗るのが億劫になっているよ。


走り初めツーリング

2023年01月03日 | YB125SPツーリング

 お正月三が日は連日晴れてて、あっちこっちからドライブ、
ツーリングの話が舞い込む。
同時に事故の話も・・・

今日はYB号を引っ張り出して走り初めツーリングに出かけ
たよ。

 いつも静かな塩川神社へ。



来る途中、毎年この季節は路面凍結しているのだが、今日は
水で濡れている程度だった。

 霊場である塩川滝が隣接している。

この季節にしては水量が多い。
参拝客は他に1組だけで神様もじっくりと話を聞いてくれた
であろう。
「願いは必ず叶えるとは言っていない」だそうだ。w

 そして久しぶりにダム湖の宮ケ瀬へ行った。

混みまくりです!w

 帰路に相模川上流の小倉橋に参る。

アーチが美しい。

帰路途中で交通事故を目撃したり、対向車がはみ出して
来たりで、連休特有な異常事態に怖くなったよ。
青山学院大学相模原キャンパスの前を通ったら、お葬式の
会場よりも静かだった。
箱根駅伝の結果がTVを観なくても分かった。

 帰宅後一服してから昨夜から取り掛かったメインPCの
動作試験の続きをやる。

数年前にこの中古マザーボードを格安で買い、その後に
CPUやメモリーなどをお買い得価格で見つけては買うの
繰り返しをしてきたのだ。
いよいよバラック組して電源投入。

 なんと問題なく立ち上がった。

無事にUEFIも表示された。
これで一安心。
後日、SSDを繋げてたりケースに入れて本格的に構築し
ようと思う。

こんな感じで予想外に有意義な正月である。


令和五年元日

2023年01月01日 | 雑記

 皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

 令和五年、元日の朝食。

なんとシンプルなことか?w
この中で一番おいしいのは前日に作った煮物である。
他は単に切って並べただけ。
もうめんどくさくて、おせち料理を用意する気が無い。

午前中はだらだらとNET徘徊したりちょっと工作したりで
過ごし、午後から自転車号で出かけた。

 最寄りの神社へ初詣してきたよ。

厄除けをしてもらう。
こんなイベントは初めてだ。w

 参拝客の行列がすごい。

つづら折りの列には200名近く並んでて、小一時間くらい
かかってやっと先頭に着いた。

 普段は閑散とした神社だけど、今日は周辺住民で賑わう。

今年こそ良い年でありますように!

いつもは閑散とした山の中の神社などへバイクの走り初
めを兼ねて行くんだけど、たまには地元でお参りするの
も悪くないかと思い立ったが予想以上に混雑していた。
神様も大人数相手だと忘れてしまうかもしれないので、
来年はいつもの静かな神社にしよう。w

以上2023年・令和五年の元日を無事に迎える事ができ
ました。
世界に平和が戻るように。