ライラと仲間たち

いろいろな生き物と暮らす楽しくて大騒ぎな日記です。

やっと!

2012-05-31 | 爬虫
こんな時間ですけど、思わずブログアップしてしまいました。

ボールパイソンの≪グッディ≫が、やっとエサを食べてくれたんです。
昨年11月20日にマウスのLLを食べて以来、なんと6ヶ月ぶり

それまで4~5週間に一度の割で順調に食べていたのが、
ピタリと食べなくなってました。
最初のうちは、冬だし、食欲も落ちたのかなぁ、くらに気楽に考えてましたが、
さすがに3月になって気温が上がってきても食べないと、焦りますよ
何か、痩せてきたように見えるし・・・。
温度を上げてみたり、マウスをケージに一晩置きっぱにしてみたりしましたけど
まるで、見向きもしませんでした。

それでも5日前に脱皮をしたので、そろそろ!と思って、
昨日、LLをあげてみたけど、やはり空振り

で、今夜、駄目元でMを、ちらつかせたら、なんとなく気にしてるようなので
そのままケージに入れて置いたところ、食べましたあ!




サイズがMだったのが良いのか、タイミングが良かったのかは解りませんが
とにかく良かった。

もうの拒食ほど心臓に悪いこと無いですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は?

2012-05-29 | 野生動物救護
順番が前後してしまったけど、土曜日は保全センターへ行ってました。
6月の2、3日で、平成24年度野生動物救護ボランティアの講習会を開催するため
その準備です。
今年の受講生は58名、高校生から60代の方まで、学生、勤め人、主婦など
野生動物に対する、それぞれの思いで受講して下さいます。
でも、やっぱり獣医学生が多いかな。

例年、5月の第3週に開催していたのですが、(だから東レプに行けなかったのですよ)
今年から6月初旬に変更されました。

理由は、この時期ヒナの保護などが増え、保全センターが一番忙しくなる頃、
保護動物の数も多く、現実の野生動物救護が、どのようなものか見てもらえるからです。

野生動物救護活動と言ったって、別にアフリカの草原でチーターを追いかけるわけでもなく
絶滅危惧種のシマフクロウの繁殖に取り組むなど、大層なものではありません
一に掃除、二に掃除、三に餌やりで、四に掃除、五にリハビリで、六に掃除です
でも、野生動物が好きだから、元気にして野生に戻してやりたいから、
その思いだけで、掃除に明け暮れてます。


リハビリで飛行訓練を続けているハヤブサ、思うように飛翔力が上がりません




同じく羽骨折のツミ。
神経質な鳥のため、ケージ内で暴れて、羽をボロボロにしてしまうので、
今は、かなり広いケージに一羽で入ってます。
かと言って、野生に戻したら、すぐカラスなどに襲われてしまうでしょう。
それも自然淘汰だからという方もいます。
この先、一生をケージで過ごすのは可哀想だと言う方もいます。
どちらも良く解かります。
でも、私は生かせる命は生かしてやりたいです。
そして、彼らの生きる姿を保全センターを見学に来る子供達が見て、傷ついた原因を考え、
彼らを取り巻く環境について考え、心に留めてくれればと思います。

 




ハクビシンですが、この子は目が見えません。
でも、罠に掛かって怪我をするまで、野生の中で逞しく生きてきました。
おそらく先天性のものだろうとのことなので、この子なりに頑張ってきたのでしょう。
今はケージの中で、のんびり昼寝してますよ。





さあて、そんな保全センターでのボランティア活動、
今年は受講生のうち何人が定着してくれるかな
毎年、一年目で50%、二年目で20%・・・そんなもんです。
思い描いていたのと違った、遠くて通うのが大変、他にやりたい事が出来た。
理由は色々あると思います。
どんなボランティアでも続けるのは大変です。
本当に好きなこと、自分の中に「ぶれないもの」を持ってないと続きません。
そういう思いのある人が、たくさん来てくれると良いなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譲渡会へ

2012-05-28 | 
昨日は、夏日で暑かったですねえ

そんな中、JAKさんの譲渡会に《ヨン》と《ミモ》を連れて行ってきました。

まずは、車の中でパチリ
いや~ん、可愛いすぎ~





場所は鎌倉由比ガ浜海岸で開催された「鎌人いち場」の会場でした。
今回で7回目になる、この「鎌人いち場」、食べ物コーナーや、フリーマケット、
アーチストコーナーなどがあり、すごい混雑でしたよ。

9時開場だと言うので、9時半頃着いたんだけど、もう駐車場は満車。
でも、早朝から海へ入るサーファーの方達が、ちょうど上がって来る時間だったのか
40分くらいの待ちで停められました。



各国の料理や自然食など、みんな美味しそう





和太鼓の演奏も。






譲渡会にも、沢山の方々が来て下さり、お目当てのワンちゃんの事を
熱心に尋ねたり、検討したりして下さってました。


推定5歳のビションフリーゼの♂。
保護時、櫛がとおらないくらい毛が凄いことになっていたので、カットしています。
めちゃくちゃ可愛い子なので、毛が生え揃ったら格好良くなるだろうなあ
王子様オーラのある子、《ヨン》ちゃま、負けちゃうかもよ





推定7歳(?)のチワワの♂
人間大好き、でも犬は大っ嫌い
多分、今までの環境で、他の犬から受けた攻撃に対して、小さい体でに抵抗して、
必死に反撃したのが犬嫌いにさせてるんだと思うけど、人にはべったりです。
先住犬のいない、この子だけに愛情を注いでくれる飼い主さんにめぐり合えたら良いな。
あ、写真が、ちょっと悪かったかな?
これ、怒ってるんじゃなくて、あくびしてるんですよ





そして、相変わらず大人気のプードル。
皆に触られて、構われて、お疲れさん






日差しはちょっと強かったけど、やっぱりお外は気持ち良いよね。
《ヨン》も《ミモ》もシロツメ草の上を、お散








ママはなので、が飲めず、脱水症になりそうだったけど
(水飲めよ)、玄米パン付きビーンズカレーもピクルスも美味しかったし、
そうそう、何年ぶりかで食べた、かき氷が、すご~く美味しかった

また、お出かけしようね (もう、激可愛っ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東レプ 番外編-2

2012-05-25 | 爬虫
昨日の続きで、タマゴヘビの《エグ》ちゃん(←玉子をエッグにしただけのすご~く安易な名前)
と一緒に我が家に来た子、ヒガシウォータードラゴンの《竜之介》です。





胸元に赤色の発色が出ているので、たぶん♂だと思うのだけど
もし♀だったら《お竜》にしようと思ってます
もう最近ネーミングのネタが尽きてきた。
てか、凝った名前付けても、多すぎて覚えきれない


同じウォータードラゴンの仲間で、インドシナウォータードラゴンと言うのがいるんだけど
その昔、まだ爬虫類を一匹も飼っていなかった頃、雑誌で見て、その格好良さに惹かれ
そのうち飼ってみたいなあ・・なんて漠然と思ってました。
でも調べてみると、かなり大きくなること、動きがすばやいこと、そして何より
水場が必要なことが解かり、初心者の私では無理と、
その時は、あっさり諦めました。


3年経ち、少しは爬虫類飼育の知識を得た今なら飼えるだろう、
で、どうせ飼うならインドシナではなく、ヒガシだろうということになったわけです


名前のとおり、水が大好き
今はタッパーで良いけど、そのうち、やっぱり金ダライかなあ





すばしっこさも、相当なものですよ
ただ、ベタ慣れになる種なので、そのうち落ち着くと思います。
認識力も高く、4日目にして、私=餌と覚えたらしく、ピンセットからコオロギを食べます。





流木でバスキング
チビのくせに、ドラゴンの風格持ってますよね。
にしても、この生意気そうな顔、可愛いなあ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東レプ 番外編

2012-05-24 | 爬虫
東レプには70社近い出店があったようですが、今回出店されなかったショップにも
有名なところが、いくつかあります。

その中のひとつに、ちょっと気になる生体が入荷していたのですが、
イベント会場にも同じような生体が安く出てるかなあ・・なんて考えて見合わせてました。
ところが良くしたもので、出店しない代わりに20%Lessのセールをするとのこと、
商売人ですね


となれば、買うでしょう(何でだよ←陰の声)


で、届いたのが、この子。





あ、見えにくいですよね。

じゃあ~ん、ガンスタマゴヘビで~す
(脱皮前みたいで、目に膜張ってます)





自然下では、鳥の卵をエサとして捕食するため、年間を通して鳥の繁殖シーズンだけ
エサを食べ、後のシーズンは何も食べないと言う変り種。
飼育下では、通常ウズラの卵を与えますが、このサイズで既に食べているとのことです。
まあ、食べないようなら、溶き卵をシリンジでアシスト給餌すれば良いんですけど
やっぱり見たいですよね、卵を丸呑みするところ。
状態が落ち着いたら、あげてみますね。


時間も無かったので、ケージも水場とシェルターだけの簡単なもの
時間が出来たら、ちょこっとレイアウトするからね。
と、名前もまだ考えてない。
《玉子》じゃ、安易すぎるしなあ





と、まあ、そんなことで(どんなことだよ←陰の声)、また新入りさんですよ
ほんと、私ってヘビが好きなんですねえ。





ちなみに、タマゴヘビって、歯が退化しています。
そうだよね、歯があったら卵飲み込むのに邪魔だものね。
て、ことは、噛まれても痛くないんだろうけど、逆にどんな感じなのか気になるなあ。


続く・・・うふふ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする