ライラと仲間たち

いろいろな生き物と暮らす楽しくて大騒ぎな日記です。

モヒカン?

2013-01-31 | 爬虫
一部でネタばれしておりますが、脱皮中のジャイゲコ、≪バンビーノ≫です

モカヒン?
それとも、角生えた?






横から見ると、ソロモンオウム?





ご多分にもれず、ジャイゲコさんも、脱皮した抜け殻(?)は、
きれいに食べてしまいます。
だから、こんなの見れたのラッキーかも




おまけで、食後の≪アップル≫の動画。
と言っても、これと言ったネタも無く、ただ、ただ、まったりと。
まさに、悠久の時です。

でも、これが癒されるんです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる子は育つ?

2013-01-30 | 爬虫
レオパの《ハットリくん》と《パンプキン》を久しぶりにUPしてみました。


まず、スーパーマックスノーの《ハットリくん》
2012のCBなんだけど、雌雄は???
てか、繁殖するつもりもないんで、気にしたこともなかった






そろそろ1歳になるはずなんだけど、すごく小さいです。










レオパのノーマルって、♂50~100g・♀40~80gくらい、全長が20~30cmくらい
らしいから、かなり小さいですよね。

とにかく、食べるのが、へた
コオロギを、なかなか捕まえられないので、ピンセットでやるんですけど
結構、ビビってます。







4~5匹は、なんとか食べさせるんようにしてるんだけど、少ないのかなあ?
食べさせ過ぎも恐いけど、小さいうちは、食べるだけ食べさせても良いと
言う人もいるんだよね、どうなんだろう?
でも、《ハットリくん》は、この細さだものね、もうちょっと食べさせるかな。






続いて、サングロウジャイアントの《パンプキン》
同じく、2012のCBで、雌雄は同じく???
って、どっちも、そろそろ見れば判るんだよね、帰ったら見てみよう






《ハットリくん》に比べれば大きいですけど、ジャイアントの平均が
♂80~100g・♀60~90gらしいですから、まだ小さいですね。









でも、食欲は旺盛ですよ。
コオロギでもハニーワームでも、がんがん捕食します。
もうちょっと大きくなると良いな






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、退院

2013-01-28 | 
今朝外へ出ると、風花が舞ってました
空を見ると、半分が曇り、半分が晴れているという変な空。
駅までの4~5分を、傘も差さずに歩いたら、小さな雪の結晶が顔に弾け
なんか、気持ち良かったです


《ポポ》、昨日、無事に退院しました。
診察室で、先生からお話を伺っている間、私の声が聞こえるので
隣の部屋のケージの中から、「く~ん、く~ん」と、甘ったれ声が
顔を見ると、飛びつかんばかりに抱かさってくるんですから、可愛いですよね
(←親馬鹿が自慢したいだけです





家に戻ってからは、、傷口が気になるのか、いつもより大人しかったですが、
夕飯は完食。
病院でも、すご~く食べて、もっと欲しいと催促したとか・・・
おい、おい、食べさせてない子みたいじゃないか
でも、いかにも《ポポ》らしい。
良く食べて、良く遊んで、良く寝る・・・それが《ポポ》だよね。







いつもは、すぐ喧嘩、てか、焼餅焼きっこする2匹なのに、
昨日は仲良く・くっ付いてました
いつも、そのくらい仲良くしてて欲しいな。


まあ、何にしても、一安心。
次は、《姫ちゃ》だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとした

2013-01-26 | 
今日、≪ポポ≫の避妊手術が無事済みました。
「小さいんで、ちょっと大変だったよ」と先生に言われたけど、
≪ポポ≫頑張りました






生まれながらに小さく、生後半年で1.75kgしかなかった≪ポポ≫
2度目のワクチンで低血糖ショックを起こすなど、心配が絶えなかったので
避妊手術を、いつするかが悩みの種でした。
出来る事なら、ヒートがくる前にしたいのですが、
まずは体力を付けることが第一優先、
1歳(推定)まで待ってからしようと言うことで先生とも話をしてました。
そして、現在2.25kg、食欲もあるし、元気もあるので、
血液検査次第でやろう・・と言うことで、本日、病院へ。

で、なんと、血液検査は、まったく異常無し
私の方が、「へっ?」と、驚いてしまうくらいの正常値。
我が家で、こんな素敵な結果、見たことないわ・・ってくらい

でも、やっぱり終わるまで心配ですよね。
こればかりは、何度経験しても、慣れないわ

何かあれば、携帯に連絡あるだろうし、手術が終わり次第、
電話を下さることにもなっているんだけど、落ち着かない。


で、こんなの作っちゃいました。





頑張った≪ポポ≫への、ご褒美に。
携帯を手許に置いて、ただ黙々と編んでました

でも、当の≪ポポ≫は、こんなのより、ささみジャーキーの方が
喜ぶかもしれませんけど


4時前に、無事終わって、麻酔も順調に覚めていると連絡が入り、
ひと安心です。
手術と一緒に、残っていた乳歯4本も、抜いて頂きました。
ただ、犬歯の1本の永久歯が、出て来ていないので、
そのまま乳歯を残しているとのことです。
Ca不足ではないのに、何故なんだろう?
やっぱり、どこか未熟な子なんですね。
でも、これで最大の関門はクリアしたから、あとは歯磨きをしっかりして、
乳歯でもいいから、ちゃんと保とうね。


お迎えは、明日の夕方です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた頃に来た子達

2013-01-24 | 爬虫
去年の8月頃、You Tubeを見ていたら、突然、「アガマを飼ってみたい!」
と思ったんですねえ
もちろん、フトアゴもアガマ科ではあるんだけど、そうでなくて、いわゆる、
Uromastyxという分類のアガマ
かと言って、プリンケプスやトーマスは高価過ぎて、簡単には買えないので、
オルナータトゲオアガマが、お手頃で良いんじゃないかと。

ところが、上手くいかないもので、その時、どのお店を探しても居ませんでした。

で、「入荷したらご連絡しますよ~」とSHOPさんに言われていたんだけど、
そのまま、すっかり忘れてました。

ところが、突然、「1ペア居るんですが?」というメール、しかも年末に。

覚えてたの?
てか、1ペア売れ残ったんで、思い出したの?

なんて、ちょっと意地悪な事も考えたんだけど、写真も添付してくれていて
元気そうな子だったので、12月28日の年末ぎりぎりに我が家に迎えました。



オルナータトゲオアガマ、別名ニシキトゲオアガマ とも呼ばれる派手系のアガマです。






♂の《ピース》
まだヤングですけど、綺麗に発色しそうですね。






♀の《グリン》





併せて、《グリン・ピース》

この2匹、行き倒れみたいに、じっと動かなかったかと思うと(マジ、死んだのかと思った)
突然、駈けずりまわったり、ギャップがありすぎです
大概の種は、カメレオンのように、ゆったりと動くか、ツリーモニターのように素早いかなんだけど、
スイッチが入るまでは、ぐて~と寝そべっていて、スイッチONで、壁面も駆け上がるくらいの
勢いで動き回ります。



半分寝ぼけながら、ハニーワームを食べる《ピース》と、
駆けずり回って、飛び出してくる《グリン》です。








多頭飼いもOKと言うだけあって、仲良しな《グリン・ピース》
てか、どうも、かかあ天下みたいだな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする