goo blog サービス終了のお知らせ 

ライラと仲間たち

いろいろな生き物と暮らす楽しくて大騒ぎな日記です。

暑いけど

2025-07-06 | 保護犬・庭仕事

まあ、連日、暑い、暑いとしか書きようがないんだけど、

今日庭に居て、ふと、気が付いたの。

何となく、違和感というか、物足りなさを感じてたのは

そう、[蝉]が鳴いて無いのよ、まだ

あの、ジー、ジーいう、正に、夏~って感じが、まだ無いんだよ。

いや、別に待ち焦がれてるわけじゃ無いんだけど、やっぱ、変、物足りない

 

そんな中、≪つぶ≫、トライアルに出発しました。

超甘ったれの≪つぶ≫、心臓のことも理解して、承知の上で

ぜひに、と声を掛けて下さいました。

行ってすぐに、お母さんに甘え、抱っこをせがみ、

お父さんにも、しっぽふりふり、どんだけ甘ったれなんだ

皆に構ってもらって、興奮しすぎないでね。

K様も≪つぶ≫も、ゆっくりトライアルを楽しんで下さいね。

 

≪つぶ≫は、ゆいま~るで保護されました。

 

おまけ

パプリカ、やっと一個黄色くなりました。

今夜、ズッキーニと一緒に、バター炒めにしよう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪つぶ≫元気です

2025-04-25 | 保護犬・庭仕事

≪つぶ≫、酸素テントを使うことも無く、元気です。

薬は飲んでるけど、食欲も相変わらずあり、大きい皆に負けじと

ご飯アピールが凄いです

今しばらくは、なるべくケージの中で過ごさせようと思うんだけど

ちょこちょこ出て来ては、絡む≪パール≫に、ウザいと、ブチ切れております。

心臓の薬と上手く付き合って過ごして良ければ良いかと。

 

そんなんで、すこし落ち着いた私、今日は、色々やりましたよ~

まず、午前中は、≪アリス≫&≪ヴィナ≫のトリミングの送迎

その合間に、ペコロス、蕗、鞘いんげを収穫しました。

 

それと、苺ジャムも。

この時期、一度は作って食べたいもんね

 

そして、≪アリス≫&≪ヴィナ≫を迎えに行ってから午後は、

作りましたよ、ベジトラグ、ベランダに置くプランターです。

使っていたのが老朽化して壊れたので買い換えたんだけど、

5年前に作った時、こんなに大変だったかなあ?

もともと工作とか不器用な私だけど、5年前のブログ見ると

うん、確かに造ってるんだよ。

同じ物のはずなんだけど、何故か今回は、苦労したわあ。

つくづく私って不器用なんだなあ、と思ったよ

ま、人間、それぞれ得手不得手はあるさ。

一応、出来上がり

これには、ズッキーニ(グリーンボール)を植えるつもり。

 

そろそろ夏野菜の準備に取り掛からねば。

楽しい季節の始まりです

 

おまけ

クレマチスが満開です。

冬の間は、針金みたいになって、枯れたのかなって思うけど

春になると俄然元気になり見事に咲き誇る。

そんなところが好き。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-07-30 | 保護犬・庭仕事

朝のルーテイン終えて、ほっと一息

コーヒー片手にベランダで、ゴウヤの実が幾つ付いてるかなって数えてる

これが楽しいんだよねえ、今、9個

 

こちら側のベランダは、午後から日があたるので、今は爽やか。

涼し気な風が吹いて、ゴウヤの草いきれがして、子供の頃の夏休みに

野山を駆け回っていた頃の懐かしさ

商店街のど真ん中で育った私にとっては、夏休みに行く祖母の家が

楽しくて、楽しくて、唯一自然と触れ合える場所だった。

虫獲ったり、畑の桃食べたり(もう持効?)、カエルやヘビ捕まえたり

きっとその頃から、生き物が好きだったんだと思う

 

蝉の声が、今日も暑くなると言ってるよ。

 

 

さあ、頑張って今日もお仕事してきます。

≪茶夢≫は、涼しい部屋の中でお留守番しててくださいね。

 

こんな可愛い顔で朝から見つめてくれる≪茶夢≫、里親募集中です。

≪茶夢≫は、ゆいま~るで保護されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん育ってます

2022-07-13 | 保護犬・庭仕事

夏野菜が、ぐんぐん育って、収穫出来てるよ。

まとまった雨が降るというので、その前に、昨日収穫したもの。

ゴウヤが採れだしたの。

 

そして、昨夜かなりの雨が降ったので、今朝は茄子が元気

今が最盛期だからね

 

昨夜は、初ゴウヤで、我が家の定番を。

スライスして砂糖で軽くもんで、水に、さっと晒したゴウヤ、

採れたてだから、苦みは、これだけで取れちゃいます。

オリーブオイルを使った、ちょっと贅沢なツナ缶と、鰹節と

自家製(←ここ強調)の梅干しを、めんつゆで和えたもの。

夏バテ防止だよ。

 

そして、こちら、夏バテなど、どこ吹く風、朝から大運動会して

大騒ぎして、こてん、と寝ております

寝る子は育つ。

 

ドアップを

 

≪ヴィータ≫、只今、ケア中です。

≪ヴィータ≫は、ゆいま~るで保護されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨だったけど

2021-07-05 | 保護犬・庭仕事

まあ、良く降ったなあ

我が家は大丈夫だったけど、ちょっと行った崖側は、避難指定勧告地域で、

しかも、お年寄りが多いから、消防署や地元自警団が巡回に回ってたみたい。

そんな雨の中、渋滞に巻き込まれながら、あちこち出掛ける用事があって

庭が気になりながらも、放っておいたら、なんと雨の重さで、

シシトウは倒れるし、メロンは根腐れおこすし、もう最悪

それでも、今朝頑張って支柱立て直して、収穫したよ。

 

例の根っ子の生えたミニトマト

タイワンリスが食べたカスが行く幾つか散らばってたけど

あいつら、大雨の中でも食べに来るんだね、

否、雨でも食べなきゃ生きていけないもんな。

 

シシトウと、きゅうりと、茄子

そう、茄子が生ったのよ

このところ日差しが少ないから色は、いまいちだけど、立派でしょう。

始めて、母に勝ったかも

 

そして、大雨の中、新しい子が来ています。

ヨーキーの女の子、推定2歳、預かり名は≪エマ≫です

 

ヨーキーにしては、ちょっと大きめ?

今日これから初期検診に動物病院へ行くので体重計ってきますね。

で、ご多分にもれず、どうしていいか解らなくて固まってる。

ケージ開けっ放しにしておいても出て来ない。

抱っこして出してみたら、そろそろと部屋の隅に行き、

そこに、かれこれ小一時間ステイしてます

 

さて、何日続くかな、この引っ込み思案

ちょっぴり猫被ってる≪エマ≫、只今ケア中です。

 

≪エマ≫は、ゆいま~るで保護されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする