ライラと仲間たち

いろいろな生き物と暮らす楽しくて大騒ぎな日記です。

ニョロさん達

2011-08-30 | 爬虫
育ちざかりな我家のさん達、食欲も旺盛です。
5日おきの子と10日おきの子で、それぞれに合ったマウスをあげているんですが、
良く食べるから、必然的に良く出る
食べる日が同じだから、当然出る日もだいたい同じ、まあ、当たり前なのかも。
でも一斉に出されると、臭さは相当なもの、好きで飼っているとは言え、堪えますね
でもって、元来きれい好き、と言うより、臭いがしては敵に狙われる率が
高くなるので、自分の身体を汚すことは極力しません。
中には例外もいるけど、ほとんどの動物がそうだよね。
汚れていない反対側に張り付いて、「早く掃除しろ~」って顔して訴えてます

で、掃除をするんですが、どうせケージから出すなら思い切り遊んじゃえってんで
さん達との「ふれあいタイム」開始です。
(だから時間が掛かるんだよ ← 影の声)


1.2mという長さに加え、太さが出てきた《ミーナ》、くねくねと動き回ります。
このくねくね感がコーンスネークの特徴でもあるんですが、もうちょっと落ち着けよなあ




それに比べ、ねっとりまつわり付いて来る《エヴァ》




しかも食いしん坊で、私の指もエサに見えるらしい
まあ、こんなおちびさんに噛まれてもたいして痛くはないんですけどね。
でも一度食いついたら、簡単には離さない。
ママの指飲み込めないと思うけどなあ。




やはりボールはおとなしいですね。
ぶっ飛んでくる《エヴァ》の迫力には負けてますが、これはこれでしんねりと可愛い《ベリー》です。




でもボールも《グッディ》くらいになると見ごたえが出てきました。
まだ成長すると思いますが、ボールくらいなら女の私でも片手で扱えると思います。




と言うことで、掃除するのに1時間以上も掛かってしまった

で、ふっと見ると、ケージの奥でふてっている《アクア》
君は月に1回の食事だからね。
今度の休日にお風呂場で遊んであげるから。



              「ふんっ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクワーム

2011-08-29 | 爬虫
爬虫類のエサは、主にコオロギとミルワームとマウスがメインなんですが、
シルクワーム(蚕のこと)を久しぶりに購入しました。

春秋には卵を購入して育てるのですが、桑の葉なんて無いので。
シルクメイトと言う人工飼料(桑の葉の練り羊羹みたいなもの)を与えます。

卵は羽化まで2週間を要するので、事前に予約し、予定日に合わせて送られてきます。
まるで芥子粒みたい、これで500匹分です。




本来、夏場は蒸れて管理が大変なので、エサとして使わないのですが
今回は具合の悪い《成駒屋》のために、急遽、成虫も別途取り寄せました。



と言うのは、《成駒屋》の舌の付け根が膿んで、エサを捕獲できない状態が続いています。
病院で膿みを出してもらい、抗生物質を飲ませているのですが、なかなか良くならず、
動きもゆっくりなシルクワームならと思い取り寄せたのですが、やはり全然食べてくれません
自分で食べないため、強制給餌でコオロギを入れてますが、
ストレスを考えると、何とか自分で食べて欲しいのですが、痛いのか舌が伸びないみたいです。

カメレオンはストレスを受けやすい生き物なので、強制給餌は出来るだけしたくはないのですが、
食べなきゃ死んでしまうし、毎回悩みながら食べさせてます。
こういう時は、ほんと辛いですね
何とか頑張って欲しいのですが。


に引き換え、食欲旺盛な《菊之助》
シルクワームは初めて与えたのですが、非常にお気に召した様子
コオロギそっちのけで食べてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察日6

2011-08-25 | 
昨日は《すみれ》の診察日でした。
やはり改善が進まず、薬の効果は今一のようです。
体重は2.4kg~2.5kgの間どまり、しかもステロイドの影響で
肝機能が低下してきているので、心配しています。
毛も大分薄くなってきているので、見た目も何か痛々しいですよね。
食欲もあり、元気もあるのですが・・・。





併用して使い出した免疫抑制剤の効果が、あまり表れてないようなのも気になるところです。
実はこの薬、非常に飲ませにくい
と言うのは、一回分づつ分包されているのですが、湿気を含み、くっ付いてしまって
出て来ないんです。
そうでなくても、《すみれ》の体重からすれば一回分は耳掻き2杯分あるか、ないかくらい、
袋をハサミで切り開き、ササミのお肉などで、こそげ落としてあげるんですが、
飲めているのか、いないのか全然解かりません。
困り果てて先生に電話で相談したところ、最近出たカプセルに入れることが出来るかもとのことなので、
今回からカプセルにしていただきました。
一粒が仁丹をちょっと大きくしたくらい、で、すご~く高い
いつもの2倍以上のお支払で、ちょっとビビリました。
でも、これで《すみれ》がちゃんと薬を飲めるなら、お金には替えられませんものね。
あと、ステロイドはそのまま1/4錠を一日おきに服用、
そして体重が増えないので腸の吸収力を上げる意味で、
いままでの整腸剤の中の吸収力を上げる薬の分量をふやして頂きました。


このところの天候不順のせいもあるのかもしれませんが、いまいち私の体調が優れず、
とにかく昨日はすごく疲れました。
病院の何人かのスタッフが震災地へ獣医師ボランティアとして行っているらしく
人手不足で、検査結果を聞くのにも時間が掛かったせいもあるのかも。
待ちくたびれたね。
《すみれ》も、頑張って起きてないで、寝てれば良いと思うんだけど、
やはりまわりのワンちゃん達が気になって寝ては居られないみたいです。
帰りの車では爆睡してましたけど





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷりっぷり

2011-08-23 | 爬虫
やろう、やろうと思っていたアカメカブトトカゲの《ロミオ》&《ジュリエット》のケージ入れ替えを
夏休みを利用して、やっとやりました。

外観はたいして変わってはいないのですが、一番のポイントは床材を粗めのヤシガラに替えたこと。
彼らは割りと湿気を好むので、朝晩霧吹きをするのですが、前は赤土を多く入れていたため
常に、じとじとした感じで、雑菌が繁殖しやすい状態でした。
その点、この粗めのヤシガラは水分も含むけど、乾燥もし易いという利点があり、
乾湿のメリハリをつけることが出来ます。
シェルター、流木、観葉植物、水入れを配置して出来上がり、こんな感じです。




特に、おもしろいのが、左下にちょっと見える黄色っぽいシェルター。
これガラスを挟んで磁石で固定させる優れもので、ケージの外側を外すと
ガラス越しに中に隠れているR&Jが見えるんです



せっかく隠れているのに、あまり見ちゃ可哀想なので、たまにチラっと見るくらいにしてますけどね


と言うことで、引越しするなら、お決まりのボディチェック。

まあ、どちらもぷりぷりの健康優良児

《ロミオ》


《ジュリエット》


ちょっと太り過ぎかなあ
とにかく良く食べますからねえ。
最近では、ピンセットでコオロギ近づけると、あっという間にさらっていきます
ほんとに、あっという間ですよ。
写っているのは、たぶん《ジュリエット》の方です。
そのあと《ロミオ》は、じーっと狙ってるんですが、わかりにくいですね?





新しいケージで、ちょと固まっているR&J。
この後、すごいスピードでシェルターに隠れてました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブリックコメント & JRS

2011-08-22 | その他
夏休み中は、いつものように家事で忙しく(普段やらないから)、
休み明けからは仕事が立て込んで、しばらく更新出来ませんでした。

久しぶりの更新なのに、まずは堅い話です。
でも、とっても重要な話

って、もう締め切りも間近だし、色々な方がブログで書いているので知っている方も多いと思いますが
私としてはぜひ書いて、一人でも多くの方に見て、考えて欲しいことなので
遅ればせながら書きます。

平成23年7月28日(木)から平成23年8月27日(土)の間、
環境省が動物愛護管理法のパブリックコメントを募集していて
「動物取扱業の適正化について(案)」について、自分の意思表示が出来ます。


パブリックコメントとはなにか?ということはこちらのサイトに詳しく書かれています。
One Action for Animals 「パブリックコメントについて」

今回提出される「動物取扱業の適正化について(案)」では
生体の深夜展示販売規制、犬猫の繁殖制限措置、幼齢の販売規制など
今まで無かったことが変としか思えないような内容です。

我が家の≪すみれ≫も悪質ブリーダーの元で、繁殖犬として暮らし、
5歳で用済みとして処分されるところを、助けられた子です。
極度のカルシウム不足から歯はボロボロ、栄養不良から毛もバサバサ、
肝機能も腎機能もガタガタでした。



店頭で売られている可愛い子犬や子猫たちが、どんな状況で生まれ、育ち、
一生を終えていくのか・・・。
《すみれ》のように年2回の繁殖のためだけに存在する親から生まれ
大きくしないために少量のエサで店頭に並べられます。
すばらしい飼い主さんに出会えた子は幸せです。
でもそれはほんの一部の子でしかありません。
売れ残り、大きくなってしまって商品価値が無くなってしまった子達の行く先は「死」です。
年間23万頭もの犬猫が人間のエゴで殺処分されているんです

ここで書き出すと、怒りで頭に血が上って、止まらなくなるので、詳しくは是非上記の
「パブリックコメントについて」を読んで下さい。


で、話題を変えて、こちらも遅ればせながら「レプタイルズショウ」の簡単な報告。
なぜ簡単かと言うと、当日から旅行に行く娘に私の携帯を貸すことになり、
急遽、会社の携帯を持って行ったまでは良かったのですが、
高性能すぎて使いにくい
しかもがさばって、邪魔。
会場では、もう見るのが楽しくて、嬉しくて、写真撮るどころじゃないのに
使いにくかったら、ますます撮る気がしなくて、ほとんど撮りませんでした
各お店を隅から隅まで見て周り、店主と話をして、色々と教えてもらい、
一人でテンション上がりっぱなしの最高に楽しい一日でした


オオフクロウのヒナ




メンフクロウのヒナ



爬虫類ショウなのに、何故かフクロウばかり撮ってた。
てか、今年は哺乳類(ムササビとかミーアキャットとか、ハリネズミとか)が
すご~く多く出展されてた気がする。
そのうち、犬猫以外なら何でもってことになるんじゃないだろうか?
それだけペットの範囲が広がってるってことなんだろうけど。
やっぱり、犬猫以外も規制範囲に入れるべきだよなあ、とつくづく思いました。


で、もちろん新しい子もお迎えしましたよ~

ボールパイソン(イエローベリーパステル)の♀、名前は《ベリー》←そのままじゃん
USの有名ブリーダーさんと私の片言英語でお話をさせて頂き、
《グッディ》のお嫁さん候補として購入しました。
このサイズにして、この発色、すばらしいでしょう




そしてコロンビアレインボーボアの♀、名前は《エヴァ》です。
私て、何気にギラギラ系のって好きなんですよね。



と言うことで、またまた賑やかで楽しい時間が増えそうな我家です
私の携帯も戻って来たことだし、また徐々に更新していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする