ライラと仲間たち

いろいろな生き物と暮らす楽しくて大騒ぎな日記です。

動物フェスティバルinさむかわ・ちがさき

2019-11-26 | 野生動物救護
ここ一か月くらいの間に色々な事があって、ブログの更新も滞りがちでした。
まだ気持ちの整理も、ちゃんとついてないんだけど、まあ、とにかく前向きに。

と言うことで、日曜日は、寒川市で開催された神奈川県獣医師会主催による
動物フェスティバルに出展参加してきました。
予報では雨の心配もあったけど、暑いくらいの陽気の中、「わんにゃんマルシェ」も
同時開催されていて、ワンコ連れで大賑わいの一日だったよ。











犬猫の譲渡会をはじめ、関連グッズの店や、フードコーナーも沢山出てて
恒例、卵販売や牛乳配布もあったりと、ボランティアさん達交代で一日楽しく
遊びまわってきました








B'z軍団とかによるものまねショー?ごめん、よく知らないんだ





そして、救護の会のブース




もちろん、≪コノハ≫ちゃんと、≪ステラ≫も参加です。
今回は、写真もバッチリ撮れたでしょう







久しぶりに≪もも≫ちゃんにも会いました。
里親さんが、救護の会のボランティアをして下さっていてお手伝いに来てくれたの。
相変わらず愛嬌たっぷりで、皆に大人気、可愛いんだよ~




このイベントで、今年のイベント出展は終了、今年は、本当に多かった。
まだ勉強会とか、講演会とか年内予定には入ってるけど、外でのイベントより気が楽、
ほっと一息かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪姫≫ちゃん便り6

2019-11-19 | 保護犬
≪姫≫ちゃんの可愛い写真が届きました。




みつばちマーヤ、被り物も嫌がらないんですね。
似合ってるよ




ちょっと、お澄まししてみました




お母さんにはべったりなのに、息子さんにはお菓子だけ貰って、
ダッシュで逃げるんですって
息子さん、めげずに頑張れ


お母さんに安心しきって甘えてる≪姫≫ちゃんです。

2019年11月19日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ苗

2019-11-16 | その他
お隣さんから、玉ねぎの苗を頂きました。
最近、園芸店などで良く売ってるのを見掛けるけど、別に興味無いから
素通りしてたけど、せっかく頂いたことだし、挑戦してみます。
玉ねぎ食べるのは好きだから、自作も良いかも

で、パンジーでも植えようかと思ってたプランターに。
結構大玉になるって書いてあったから間隔あけたけど、
大きくならなかったらどうしよう





ついでに、延び延びになってた夏の草花の始末をして、来春用の球根植えました。
メインは、アネモネとスノードロップ。
あと、日陰でも育つ球根セット。
アリウムローゼアム、アリウムスファエロセファラム、チオノドクサ、ムスカリ、
オーニソガラムが入ってるらしいけど、ムスカリしか解らん
まあ、咲いてからのお楽しみということで。
秦野市から貰って来た紫陽花も植え替えたよ。





これから冬の間、玄関周りは日当たりが悪くで花置けないから淋しいけど
来春楽しみに育てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展

2019-11-14 | その他
毎年11月に開催される南山会主催の作品展のお手伝いに行って来ました。
素人さんの作品展なんだけど、皆さん凄いのよ。
この日のために、一年掛けて準備するらしいです。

前日朝から、会場の設営。




午後から搬入される作品を展示していきます。
油絵、水彩画、写真など。




手芸作品も沢山。




これ、プラモデルじゃないのよ。
木彫りで正確に作るんですって、凄いのよ。




私も、何か出せ、と言われて、恥ずかしいけどコラージュを出しました。
だって、これくらいしか無いんだもの
でも、布と刺繍が織りなすコラージュって珍しいらしく、
沢山の方に注目されたんですよ。(ちょっと自慢




他には、100均の造花で作る壁飾りの体験教室とか。




私も作ってみました。
裏にマグネットを付けてるから、冷蔵庫とかに飾れるの。




お茶とお菓子も用意されていて、鑑賞しながら歓談も出来、
日頃、中々お目に掛かれない方達とも久しぶりにお話出来て、
楽しく過ごさせて頂きました。

うん、コラージュ人気だったからなあ。
来年用に、また一年掛けて、新作作らなきゃ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校で環境教育

2019-11-13 | 野生動物救護
秦野市の依頼を受け、小学校で環境教育をして来ました。
窓から富士山が綺麗に見える、素敵な学校です。




4年生39名のクラスで2時間授業、とにかく、賑やか、皆好奇心いっぱいで
質問も飛び交い、結構疲れたあ
まず、教室のモニターを使い、痕跡チームがセンサーカメラで捉えた
森の中の野生動物達を紹介します。
野鳥の可愛らしい姿や、いきなり画面に写り込むツキノワグマの姿などに
皆、大騒ぎ、スタッフの説明聞いてたのかなあ?




続いて、タヌキ、鹿、熊、、イノシシ、ヒヨドリ、トビの6班に分かれ、
其々のグループで、その野生動物になり切り、住みたい場所、食事する場所、
寝る場所を話し合って決め、発表します。
この絵、なかなかでしょう、スタッフが一晩徹夜で作った傑作です




次は、人間の立場から、その場所にいる野生動物と人間との関係、
問題点を考えていきます。
一生懸命作った野菜を食べられてしまうとか、海辺で、ハンバーガー取られたとか。
何故、そういう事が起きるの?
どうしたら良いの?
一言で簡単に答えは出せないけど、子供達が話し合い、考えてくれること、
それが大事だと思うの。
そして、そんな人との共存の中で、傷ついてしまう野生動物達、
それを一頭でも一羽でも多く野生へ戻そうとする私達の活動も
パワホを使って見てもらいました。




最後は、野生動物達との、ふれあいタイムです。
もちろん、我が家の≪ステラ≫も参加しましたよ(写真無いけど
特別参加は、タヌキの≪ハヤテ≫君
交通事故で後右足を切断し、長期ボランティアさんのところで生活してます。




間近に見るタヌキ、フクロウ、オオコノハズク、チョウゲンボウ、
そっとタヌキに触れ、毛が固いんだ、フクロウの羽って、ふわふわ~
目を輝かせてる子達、その体験が、少しでも人間と野生動物との
関わりを考えるきっかけになれば、との思いから、2時間頑張ったよ。
声、からから



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする