May The Force Be With Me

Whatever you do, wherever you are...

スモールメンテ大会

2006-04-30 23:52:17 | action
GWのツーリングを前にべスパのメンテナンスを行う。naoto隊長の呼びかけで続々と集まって熱心に自分のべスパをメンテナンスする面々。久しぶりに会ったmituさんと、こういう時間って必要だよね~なんて話していた。男にはガレージ、女にはキッチンでのこういう時間がさ。エイジのET3を久々に見たらかなり味が出ていた。雨ざらしはかわいそうだよ。

 
 タイヤ交換をするmituさんと、味の出たET3をメンテナンス中のエイジ。
 今日でエイジは38歳のお誕生日。おめでとう。

そして私のET3はと言うと。。。まずリアブレーキが遊びっぱなしなので引っ張ることに。でもリアブレーキに到達するまでに後輪を外すのがあんなに大変だとは。大の大人の男3人衆の力を合わせてもびくともしない。いろんな手を使ってもうんともすんとも。。。巻線課ラベルのついたドライヤーみたいので暖めて、CRCたっぷりかけて。たった一つのねじを外すのに1時間以上もかかった。このせいで曲げてしまった工具の持ち主さんすみませんでした~。ようやく後輪が外れてnaotoさんに教えてもらいながらブレーキワイヤーを少しきつめに引っ張る。オイルも交換。ふぅ。

エンジンをかけてみるとなんだか変な様子なのでキャブもお掃除。ずーっと前にやったけど、もぅ完全に忘れてるね。そしてエンジンを開けてみると、なんだかクランク(だっけ?)がずれているとのこと。これはかなりの重症らしく、エンジン交換を薦められました。とほほ。きっと最初に組み立てたところがべスパ屋さんじゃなかったからかなぁ、とか走り方が悪かったのかなぁ、とかいろいろなことが頭をぐるぐる~。ついてないなぁ。やっぱりべスパはちゃんとした正規店で買わないとだめなんだな~。がっくし。

とりあえずは元通りにしてあとはタイヤのパンク修理。パンク箇所を見てみるとカッターナイフがささっていた。どうやらこれはいたずららすぃー。もぅべスパには乗るなってことか!?とりあえずhideお父さんとエイジに教えてもらいながら無事修理完了。

床に寝転がったり、しゃがんだりの姿勢が続いたので結構足腰が疲れた。こんなことを毎日仕事でやっている人すごいなぁ。メンテナンスもたまにはやらないといけないんだね。手伝ってくれた皆様どうもありがとうございました。感謝っす。

あー、でもエンジンどうしよ。ヤフオクをこまめにチェックしてみるかな。GWのツーリングが少し不安。3年前の大島の悪夢が頭をよぎる今日この頃。

あ、今日の天皇賞は完敗。予想通りのレース結果なんてつまんないよー。これまで買ったG1レースは全部勝ってたのに神話(勝手に)が崩れ落ちた。だめだなぁ~。

燕子花図と藤花図

2006-04-30 23:19:33 | feel-good

久しぶりに根津美術館へ。桃山時代以降の近世に活躍した尾形光琳をはじめとする画家たちによって描かれた屏風絵の展示会が開催中とのことで出かけてみた。尾形光琳の燕子花図は5千円札の表にも描かれている。

 
  燕子花図(左)

                          
                          燕子花図(右)

  ↑国宝です。
  うちのおばあちゃんの名前が「燕子」と書いてエンコというのでちょっと不思議な縁を感じた。

そのほかに満開の桜の木が豪華絢爛に描かれた吉野龍田図や、木々の緑や小川が鮮やかに描かれた夏秋山水図もそれぞれ迫力があってきれいだった。パンフレットに載ってた烏図も見たかったけど4/26までの展示。惜しいっ。

展示を観たあと根津美術館のお庭をちょっと散歩。青山のど真ん中にこんなに緑豊かな庭園があるなんてすごい。しかも今日は天気が良くてよかった。

 
 庭園の中に池があって古びた木製の船が一艘。
 どのくらい経ってるんだろう。。。

 
 池の向こう側に茶室。その手前に燕子花(かきつばた)。

  
 庭園内の小さな茶室でお茶会が開かれていた。
 色とりどりの着物の奥様方。最近着物着てないなぁ~。

歴史的重要文化財に触れ緑に囲まれ少し癒されたひとときでした。根津美術館は改築工事のため再開は3年後の秋になるとのこと。しばらくこの庭園に行けなくなるなんてちょっと残念。3年後に自分はどこにいるか全くわからないけどまた行こう。


かもめ食堂

2006-04-28 23:40:30 | film

かもめ食堂
監督:萩上直子
出演:小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ、ヤルッコ・ニエミ、タリア・マルクス

舞台はフィンランドのヘルシンキ(行きたいっ!)。やりたいことをやるのが人生という強い意志でひとりで切り盛りする主人公サチエのかもめ食堂にいろんな人がやってきていろんなドラマが巻き起こる。普通に過ぎていく毎日だけど人や物との大切な出会いによって、思いもしない方向へ進んで行くっていうことが楽しくもあり時には悲しくもある。たとえどんなに小さな幸せだとしてもそれをどんな風に感じるか次第なのだ。

おにぎりは日本のソウルフード。このサチエの言葉には大賛成。おにぎりって本当に日本独特のものだと思う。こんなにシンプルで機能性が高くておいしいご飯はない。最近、だいぶおにぎりを持って出勤するのが習慣になってきた。満員電車に揺られて会社に着いてほっと一息おにぎりをほおばる時間は意外と貴重。

「フィンランド人ってなんであんなにゆったりのんびりしているのかな~っ」ていうマサコ(もたいまさこ)
の疑問にすっかりかもめ食堂の常連になった日本語を勉強するフィンランド人学生のトンミが「森」と一言。森に行きたくなった。

かもめ食堂のインテリア、キッチンで使っているツールや、北欧テキスタイルの洋服、マリメッコ、イッタラなどなどいろんな北欧雑貨などが登場するのも見ていて楽しい。

全体的なストーリとしてはある食堂の毎日を淡々と語っているだけなのにそれで?それで?となぜか釘付けになってしまう不思議な世界観のある映画だった。面白かった。



Bad Communication!?

2006-04-25 21:55:37 | philosophy
はぁ~、疲れた~。今日は本当についてなかった。。。めざましTVの占いも最下位だったしな。納得。この疲れの原因は完全に仕事だ。やっぱり安請け合いしちゃったかなぁ。なんか裏目に出てる気がする。良かれと思って引き受けた仕事だけど、あんまり効果がなかった模様。まず基本的に言葉遣いがなってないから接客的な電話での対応は自分には適してないな。特に、理不尽なことを言われるとさらに理不尽なことを言ってしまいそうになる(ほとんど言ってしまってる時もあったりして)。ほとんどの人が私よりずっと大人のはずなのに、どうしてか憤りを感じずにはいられない会話に終わることがあると、もぅ本当にやる気を無くす・・・。自分はまだまだだ、なんて思えるくらい素直ならまだ楽なのにぃー。変に大人になっちゃてると負けん気が強くて嫌だねぇ。広~~~い心が欲しい。うぉーーーーっ。今日は早く寝て忘れちゃおうっと。

よぉーし、GWは爆発だっ。あっ、でも部屋も探さなきゃだった。な。

いよいよ。

2006-04-24 23:15:33 | newsreel
オープン。早く行きたい!ちょうど引越しなのでいろいろ欲しくなる。まぁそれにしても部屋も決まってないのにあれこれ物色するのは楽しいもんで、どんな広さの部屋に住むかもわからないのに勝手にソファとか探して盛り上がったりして。コレもアレと一緒で一種の理想と現実だな。

Hey! snowy girls. You guys rock!!

2006-04-23 22:20:10 | feel-good

久々に女だらけのボード仲間とおしゃべり大会@ランチ&飲み。本当にいろんな話しが次から次へとよくまぁ出てくる出てくる。特に、梨本やよいの頭の中はジャニーズと妄想キッチンと妊婦のことでいっぱい。特に妊娠期に関する知識と妊婦が体験する様々な現象についてこれでもかというほど詳しい。本当はもぅ2、3人産んでる?くらい知ってるのはなぜだ?面白ろすぎる。自分が妊婦になった暁にはぜひやよい先生にいろいろ相談してみようと思う。さのママ、はるこママに続いて今年はあでぃママが誕生するなんて!女の人生を全うしてる感があってすばらすぃー。

それにしてもいまだに語り継がれる去年のニセコツアーは忘れられない伝説になりつつある。最初から最後までビデオにでも録画されてたら完全保存版だね。みんなの性格をびしっと把握して役割分担をしてくれたはるちゃん、その体力でぐいぐい引っ張ってくれたやよいとがや、周りへの気配りを忘れずにビリな私と一緒に走ってくれたがりさん、今となってはいい思い出だー。来年はどんなメンバーで行くことになるか楽しみ。


大豆レボリューション

2006-04-22 22:35:40 | newsreel

代々木公園のアースデイ(Earth day)に出かけてみた。夕方までは天気も良くてお散歩日和。外に出て陽に当たって光合成しないと。3時くらいに代々木公園に到着したらもぅ既にすごい人でいっぱいだった。なんだか代々木公園のEarth Day会場になっているところ全体がでっかいFUJIROCK のfield of heaven(ヒッピー系でトランス好き、自然にやさしくLove&Peaceな人たちが集まるFUJIROCKのライブ会場のひとつ)みたいな雰囲気になっていた。東京のど真ん中でこんな光景の中に居るとついFUJIROCKに来ているかのような気になっちゃう。

    Earth Dayの幕もLove&Peaceな感じ

途中すれ違う人たちがやたらと生の人参をまるかじりしているのを見てすごく食べたくなって、いろんなブースに立ち寄りながら人参を売っているブースを探す。。。と、売っていたブースはnatural houseのブース。ほかにセロリ、きゅうりも売っていた。すかさず人参を買って食べる。小さいころは嫌いだったけど、私も大人になったもんだ。生の人参をまるかじりっ!

    生の人参にマヨと味噌をつけてバキバキ食べる

出展していたブースは本当に様々。動物愛護団体、クリスマス島保護団体、環境保護・保全団体、有機野菜の団体、森林を危機から救おうと活動している人たち、海を守る活動をしている人たち、ダムの環境破壊問題を訴える人たち・・・まだまだたくさんあってとても短時間では全部回りきれなかった。毎日自分が何気なく過ごしている場所や自分の行動がどんな影響を地球に与えているか・・・なんてあんまり考えることはないけどこうういうイベントで気づかされることって多いなー。自分も何かしたいけど何をしたらいいのだー!的なもどかしい気持ちでいっぱいになる。

そんな中、突然目に入ってきた『大豆レボリューション』っていう言葉に飛びついた。なに?大豆レボリューションって!?簡単に言うと、土と触れ合って自分で大豆を育てようというイベント。スローライフそのもの。種まきから始まって、間引き・移植、草取り、収穫、脱穀・選別、手前味噌仕込み会などなどすべての工程を体験しようというもの。なんだかおもしろそう。

    大豆レボリューション!!

おなかが空いたので肉まんとにら饅頭、ビールをちょびっといただいて一休み。すると、ライブが始まった。なんと、出てきたのはLove Psychedelico! ファンの人にはタダで生ライブが聴けるなんてラッキーなイベントだよね~。去年はキヨシローが来てたんだよな。。。日曜日はBonnie PinkとUAが来るらすいー。いいな、いいな。

   タイ屋台のお兄さんがしてたエプロンがムエタイ風。

夕方になると少し冷えてきたので、途中ちょこちょこ寄り道しながら渋谷まで歩く。おなかが空いたのでごはん。最近はまっているBioCafeへ。前はランチだったから夜に来れて嬉しい。基本的に野菜中心、玄米や10穀米などの自然食。今回は、山芋レンコンバーグ、チリコンカン10穀ライス、帆立と岩海苔のブラックドリア、スチーム有機野菜と豆腐マヨネーズなどを食べる。ブラックドリアが見た目のハードな印象とは違って味がまろやかでおいしかった。もちろん食べたら口はおはぐろ状態。デザートには小豆のチーズケーキとけしの実のタルト。ぜーんぶおいしかった!大満足。まだ食べてないものがいっぱいあるのでまた行きたい。

        
 見た目は真っ黒なブラックドリア。     久々にともやん夫婦と一日遊んだ。楽しかった~。
 でもあまくてまろやかでおいしかった。  本当に仲のいい友達みたいな夫婦でうらやましい。

あ~、楽しくておいしくて収穫アリ。今日もおなかいっぱい。大満足な一日でした


CRASH

2006-04-19 23:08:27 | film

監督:ポール・ハギス
脚本:ポール・ハギス、ボビー・モレスコ
出演:サンドラ・ブロック、ドン・チードル、マット・ディロン、ジェニファー・エスポジート

監督は脚本デビュー作「ミリオンダラーベイビー」でいきなりアカデミー脚色賞にノミネートされたポール・ハギス。

舞台は様々な人種が行き交うロサンゼルス。ひとつの事件の裏側で皮肉にも絡み合う運命でつながった人々。人との触れ合いを求める人々が悲しみ、憎しみ、怒り、時には喜び、感情をむき出しにしてぶつかり合う。そして彼らのむき出しの感情が何度となく心に直に訴えてくる。人を助けるとはどういうことか、人を肌の色や職業、階級など見かけで判断しない、相手を思いやるとはどういうことか、守るものは何か。そうやっていろんなことを抱えながら、本当はきっとシンプルなことなのにそのシンプルな答えを見つけられずに人は模索しながら生きていく。。。

who do you trust?
who is your best friend?
who are you with?
who do you talk to?
who do you protect?
who do you love?

こういう人間ドラマ的な映画はかなりツボ。私は今までこんなに激しく人とぶつかり合ったことがあったかな、どんなにひどい状況に陥ったとしてもそれをあらわに言葉にしたことはあったかな、うまくコミュニケーションできてるのかなぁ、なんてつい自分に当てはめて考えてしまう。最近ちょっとしたことで人との価値観というか考え方の違いみたいなものを感じる場面が多くあった中で今日この映画を観てすごくよかったと思う。

皮肉:1.皮と肉。また、からだ。2.うわべだけなこと。また、そのさま。皮相。3.遠まわしに意地悪く相手を非難すること。また、そのさま。当てこすり。4.期待していたのとは違う結果になること。また、そのさま。


おかいもの。

2006-04-15 10:09:34 | philosophy
この本、会社のマクロビお姉さまにお借りしたのですが、写真もきれいだし読んでいて楽しかったので即購入してしまった。まだまだ初心者なのでひとつずつできることからやってみよう。最近ではだいぶ玄米食も定着したけどまだまだ炊き方とかアレンジに工夫が必要。毎日のように使う調味料なんかもすこしずつマクロビのものを揃えていきたいなぁ。やっぱり毎日食べるものが自分の身体を作っていくことを考えると少しでもいいものを、って考えるようになってきたかな。

べにや

2006-04-14 23:36:04 | newsreel
今日のランチは久々にパン。会社からちょっと歩いて茅場町に向かう途中にある「べにや」。ここのパンはいつもできたてでふわふわもちもちの生地がどんな具とも相性が良くておいしい。味付けは少し濃いめだけどそれがなんとなく病み付きになる。今日ははちみつとバターがたっぷりのったはちみつバターとピザ風のおかずパン。写真撮るの忘れた~。帰りに八重桜がもぅ咲いていた。春だな~。もぅ4月も半ばか・・・。

  
  実は普通の桜より八重桜のほうがいい。
  桜はとても儚げだけど、八重桜のあのぼてっとした感じがなんか安心する。