ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆梅雨時のヘルスケア

2006年06月15日 | ラブラドールの飼育(育成全般)

15 Jun

 梅雨時は何もかもが、しとしとじめじめ・ ・ ・ ・ カビ、カビ、カビ    あへ~~~~。
梅雨時の愛犬管理は上手く行ってますか?

 痛々しい足先ですね~~。
梅雨時でなくても、お散歩の後など足を洗って屋内に入る犬達はよくこんな症状になります。
指の間が赤茶色に変色して、ボールの裏側は写真でアップするにはしのびない位の黒茶色に変色した状態になります。

 原因は「マラセチア」と言う悪い奴。
マラセチアとは、真菌(カビ)の一種である酵母様真菌で、動物ではMalassezia pachydermatis(マラセチア パチデルマティス)が検出されます。マラセチアは通常病原性を持たず、皮膚、耳道、指間、肛門、肛門嚢、膣、口吻に常在しています。この酵母は脂肪を好むため、べたべたした体表のあぶらを代謝して増殖し、体表脂質の構成成分を変化させることにより炎症やかゆみを誘発します。(斉藤動物病院・神奈川県川崎市麻生区のサイトからの引用です)

 やや耳垢が溜まり始め、べたべたした状態になった耳。
この状態で「シャンプー」や「耳の洗浄」などのケアを行えば「マラセチア」の感染による「外耳炎」などにはなりません。

 
比べると良く判りますね。イヌの管理の良し悪しだけでなく、イヌ自身の免疫力の強弱によっても感染(発症)は起こります、日頃から健康を維持し免疫力の低下に気をつける事が大切です。
やはり「飼育管理」に十分な注意を払う事に尽きるのでしょうか、、、、、、。

 
湿度が高く蒸れやすい状態では、肘やかかとの部分もダメージを受けます。この様な状態を放っておくとやはり「マラセチア」などの感染により深刻な状態になってしまうでしょう。

私達トリプルスターの犬達は余り「マラセチア」などの被害を受けません。犬達の活動する運動場では砂(土)まみれになって遊び、泥んこ状態になっていても最低限のケアで済ませています。

運動場の土中には極めて沢山の「バクテリア」が生息しています、それらが良い状態に保たれているとイヌの被毛等に有る脂肪や汚れを分解してしまうので、あえて人の手で手入れをする必要は無くなってしまうからだと思います。

運動場の用土(砂)は「山砂」「岩間砂」等が主に使われています。年に数回客土され、犬用のグランドとしてのコンディションが保たれています。(管理の不十分なドッグランなどでは用土が汚染されている為、汚れる事によりかえって各種の病気に感染する危険があります。)

「マラセチア」による「症状」を改善=治癒するのには一般に数種類の薬品(抗生剤を含む)が使われていますが、私達は「外用イソジン」または「希ヨードチンキ」を良く多用します。
「外用イソジン」の有効成分は「イソジンうがい液」と同じヨウ素です。ヨウ素はオキシフルなどとは比べ物にならないほど強力な殺菌力があります。ヨードチンキもヨウ素が入っていますが、アルコールも入っているので刺激が強すぎて傷の治りを遅らせる事がありますが、アルコールが揮発したあとヨウ素成分が患部に残り易く良い結果が得られます

イヌを飼育する上で、上記の薬品は常備薬として持たれていると良いでしょう。

 最近のティー爺さん
今日は梅雨の合間(曇り空)の涼しく感じられる日でしたので、運動場に出かけてチビ達と遊び新陳代謝を高めて来ました。ご飯の後は扇風機を独占してお休みです。

 トフィー
暇をもてあましたお嬢さんは、こんなハシタナイことやって、何が面白いのやら、、、、、、。

今日は、フィラリア予防薬(カルドメックチュアブルを使っています)投与の日でした。
美味しそうに食べる奴、ペッと一旦出して落ちたものを食べる奴、色んな食べ方をしますが完全に食べてしまったか暫くの間観察しておく事が大切ですね。

 

今日も元気で、
ワンクリックお願いします!
にほんブログ村 犬ブログへ

できれば此方も、御願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

気になる各地のお天気です!
天気予報コム

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆泳ぐラブラドール たち | トップ | ☆金?銀?銅? タマゴ達 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイムリーなお話! (ハナ&すずママ)
2006-06-16 00:06:12
まさに我が家ではこの一ヶ月、ハナとすずのマラセチア退治をしていました(耳&足)。特にすずの足は写真の通り!

仰る通り散歩の後はしっかりお風呂場で洗っていました。イソジン療法もやりつつ飲み薬も併用し今のところ2頭ともきれいになってはいますが・・・。

散歩の後は足ふきに変更し、頑張って現状維持しますね
返信する
お役にたちましたか? (P-Star)
2006-06-16 06:58:17
こんにちは



二頭が大変な事になっていたんですね。



飼育環境の見直しもしてみて下さい。



ワン達の行動する部屋には、ワン達の肩の高さ位の所に、『温度計と湿度計』を設置する(精度の要求はありません)



『扇風機』と出来れば単体使用可能な『除湿機』は室内飼育の場合必需品のような物です。



最適湿度は、55%~45%です、60%を超えるようでは

湿度さえ上記の範囲内であれば気温が高くても『扇風機』の使用とあわせ快適に過せるはずです。



気温が30度を超えるようになったら、『エアコン』使用に切り替えてください。



冷やし過ぎに注意する事と、『扇風機』は必ず併用して下さい。(定期的に温度計・湿度計とにらめっこ)



綺麗にされた犬舎の中より、人間の居住している環境(部屋など)の方がはるかに雑菌やカビの類が多く生息しています。



多頭飼育には『除菌』作用のある機器の使用も考えてみたいですね。



がんばって梅雨時を爽やかにお過ごし下さい、もうすぐ川遊びの時期になります。
返信する
ひさびさに (バスターファミリー)
2006-06-16 18:28:22
可愛らしくて、だいすきなトフィーの写真が見られてうれしかったです。もう抱っこもできないくらい大きくなったそうですね。

わがやの坊やは、ティー君ファンです。

バスちゃんは、雨水のなめすぎや、道端の汚れた水溜りをなめるとおなかを壊しやすいので、この季節、とくに気をつけるようにしています。

家族それぞれの体調も良くなってきたので、またバスちゃんつれて、トリプルに遊びにいける日を、たのしみにしています
返信する
オレノレオ日記 (レオ)
2006-06-17 21:11:16
初めまして。レオです。

イエローラブを先月から飼い始め、ブログに成長を綴り始めました。まだ7ヶ月です。ラブ飼育の先輩方の情報を参考にさせていただき、また色々教えていただきたいと思います。これからも時々よらせてください。良かったら、リンクさせてください。
返信する
バスターファミリー (P-Star)
2006-06-18 06:33:29
元気になったようで何よりです。



家族でがんばって梅雨を楽しんでください

川遊びに行けるといいね。
返信する
レオ君コンニチハ (P-Star)
2006-06-18 06:43:34
レオ君いらっしゃいませ。



頑張っているね~、これからいろいろとお勉強する事が一杯あるよ、ちょっと失敗してもいいから一生懸命にやってね!



リンクおっけいですよ、こちらのブックマークに「レオ君の日記」を載せておきますね。



また遊びに来てください。
返信する
オレノレオ日記 (レオ)
2006-06-18 13:39:49
リンクありがとうございました。梅雨のじめじめした陽気を健康に乗り切りたいと思います。

また色々教えてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラブラドールの飼育(育成全般)」カテゴリの最新記事