マエストロの音楽日記

♪指揮者 Hisaatsu Kondo が日々の音楽活動を徒然と書き綴ります♪

B.P.P.

2005年02月25日 00時43分18秒 | 音楽
B.P.P.とは。初めて耳にする言葉ではないだろうか。それもそのはずボディーパーカッションパフォーマンスの省略で、演奏会でやるための呼び名として、数ヶ月前に私が名付けたものだ。
一週間ほど前の2月19日(土)に桶川市民吹奏楽団第26回定期演奏会が行われた。このバンドとは私自身3回目の定期演奏会となるが年々盛況になり、やや小ぶりのホールながらほぼ満員に近い観客で演奏する事が出来た。演奏レベルも少しづつ上がり、着実に力を付けているように思える。今回、演奏会にメリハリをつけることとメンバーのリズムトレーニングを兼ね、全員でボディーパーカッションに挑戦した。メンバーもとても楽しんでいる様子で観客の反応をかなり良いようであった。
これからの吹奏楽の世界でのプログラムの一つとして、このB.P.P.を多くのバンドに是非取り上げていただけたらと思う。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石の上にも3年!

2005年02月14日 00時59分52秒 | 音楽
今日、名取ブラスバンドコンサートが名取文化会館であった。このコンサート、毎年この時期に名取交響吹奏楽団の主催で地元の中高生と共演するという内容のものだが、私が3年前に初めて名取を指揮したのがこのコンサート。しかもその時のプログラムが、今日演奏した北川木挽歌による幻想曲(星出尚志)で、三年ぶりにこのブラスバンドコンサートでの演奏となった。演奏しながらこのバンドをやり始めた頃のことがいろいろと思い起こされとても感慨深く、時の経つ早さにただ驚くばかりである。同じ曲を久しぶりに演奏してみるのも良いもんだ。ここが成長した、これは昔と同じ指摘をしているなどとバンドの成長の度合いがとてもよく分かる。どうやら今日でようやく第一段階が終了し,次の段階へ進む目標が見えてきたように感じた。また三年後、同じ曲を演奏してみたいものだ。

※写真は先日の尼信バンドフェスティバルでのレセプションにて、吹奏楽界のお二人の巨匠の方々と撮ったもの。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会の絵

2005年02月09日 00時25分04秒 | 音楽
2月6日、HoWs(ハーモニー オブ ザ ウィンズ)の第2回定期演奏会があった。一昨年設立し、昨年1月設立記念演奏会と6月に第1回定期演奏会をやったばかりの生まれたてのバンドだが、設立当初から年2回の定期をやっていこうとスタートしたが、練習はかなり切羽詰まった感じである。しかし、多くの曲を演奏して楽しめる魅力は大きい。今回は、展覧会の絵全曲をメインにフェスティバルヴァリエーションやリードの第2組曲などボリュームのあるプログラムに挑戦した。演奏会の出来は、まずまず(ひいき目にみて)って感じだろうか。展覧会では各ソロがかなり頑張って良い演奏をしてくれた。ただ、他ではアンサンブルの乱れなどもあり、バンドの若さや未熟さが表に現れて今後の課題となった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼信バンドフェスティバル

2005年02月01日 01時31分13秒 | 音楽
1月30日、尼崎アルカイックホールにて開催された第4回尼信バンドフェスティバルに名取とともに出演してきた。地元尼崎市吹奏楽団をホストバンドに淀工、そして今回は兵庫県の三田市吹奏楽団、名取交響吹奏楽団の4団体の共演でそれぞれの持ち味が発揮され、超満員の観客の中、かなり充実したコンサートであった。特に、大人のバンドに混じっての演奏となった淀工の演奏クウォリティーとパフォーマンスの素晴らしさは圧巻であった。また、わずかの練習日程で毎回あれほどの大曲を聞かせてくれる尼吹と木村先生にも驚くべき底力を感じさせられた。このような場で一緒に演奏させていただけたことに大きな喜びを感じるとともに、このコンサートが今後もますます盛んなって欲しいと思う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする