高知県教育文化祭 ー 光る感性 たたえよう 土佐の教育文化 ー

高知県教育文化祭の取組や主管する22の行事内容を掲載

高知県吹奏楽祭

2023-10-09 17:18:38 | Weblog

10月9日(月)県民文化ホール(オレンジ)で、吹奏楽祭が開催されました。中学生から高校、大学、一般の方の25団体が参加し、演奏だけでなく歌やダンス、マーチングなどとても楽しいパフォーマンスを見せていただきました。中学校では3年生が最後の発表になるのでソロ演奏も披露してくれました。高校へ進学しても、大人になっても音楽を楽しむ生活を続けてほしいですね。

             

             

 結果をお知らせします。受賞おめでとうございます。

 【最優秀賞】 香美市立鏡野中学校吹奏楽部

 【サウンド賞】南国市立香長中学校吹奏楽部 高知県立高知国際中学校・高等学校吹奏楽部

 【アイデア賞】土佐市立高岡中学校 土佐南中学校吹奏楽部 すさきがすきさ吹奏楽団 高知市立城東中学校吹奏楽部

 【敢闘賞】  高知市立大津中学校吹奏楽部 高知市立愛宕中学校吹奏楽部 香美市立香北中学校吹奏楽部

  

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第57回高知県定時制通信制高... | トップ | 紙上書道高知展 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吹奏楽祭は楽しむことが一番 (ささえさん)
2023-10-10 18:44:56
コンクールと違って、自由さがあり、思う存分のパフォーマンスも発揮できるのが魅力。演奏側と観客側がともに楽しむ吹奏楽祭。盛会が本当に嬉しい。関係の皆様全てに感謝です。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事