猛暑や豪雨で天候が落ち着かない7月
今年も暑い夏になりそうですね
さてさて、この度長年続けてきたブログをアメブロにお引越しする事になりました
2006年9月から始めたブログ。
4月に突然
「今年度の11月でブログサービスを終了します。他のブログサービスへのお引越しをお願いします。」
との通告が・・・・
gooブログを2006年9月から始め19年。
まさか、引っ越しをさせられる日が来るとは・・・
せっかく長年続けてきたので同じブログで20周年を切り良く迎えたかった気持ちも
しかし、サービスが終了してしまうのであれば、どうしようもないので泣く泣くお引越しをすることに・・・・
とはいえ、ITスキル低下層の私にはブログデータのお引越しのハードルは決して低くはありません。
サービス会社もかなり丁寧に引っ越し作業の説明を掲載してあったので、とにかくその通り進めていきました
ところが・・・大きな落とし穴が
説明文を作成した方は当然その世界のエキスパート。
低下層の知識レベルの低さをわかっていないようでした
元のブログからのデータの引き出し&データ作成&ダウンロードまで順調に進んでいき、新しいブログに送信しようとした場面で突然・・・
「ファイル名が不正です」と恐ろしい文章が出てくるではないですか


何度説明文を読んでも、同じように処理をしているようにしか見えないのになぜ???
ITスキル低下層(しつこいですが)なので自分ではどうにもならず
「きっと、他にも困っていた人がいるに違いない
」
と思い、ネット検索でお引越しに苦労した人のブログを探していると・・・・
やはり、いました
同じ個所でつまずいて、無事に解決した方のブログが・・・
その方の説明通りに進めると・・・あっさり送信
原因は・・・
「UTF8(???)」
ファイルを開いて、下に出てくる文字コードの設定をUTF-8にして保管する必要があるらしいんです。
意味はさっぱり分かりませんが、見よう見まねで何とかお引越し成功
しかし、本当にお引越しできたかは全く自信が無く、新しいブログサービス会社から「引っ越し完了通知」が来たときには
ガッツポーズ

(BGMに流れるのは映画「ロッキー(古っ
)」のテーマ)
どこのどなたかわかりませんが、ありがたい記事を書いていただき感謝感謝です
早速、自分用にカスタマイズする事に・・・
新しく利用するアメブロですが、今までのブログと違ってテンプレートがややアピール強め
gooブログは控えめで可愛らしいテンプレートが多かったので、気に入っていたのですが・・・
なかなか、お気に入りが見つからなかったのですが、なんとか一番自分らしいデザインで決まりました
更新が月1程度の細~く、長~く続けているだけのブログですが、このお仕事を続けている限りは頑張って書いていきたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
新しいブログは→ こちら (このブログが終了するまでは両方に投稿予定です)
花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです

今年も暑い夏になりそうですね

さてさて、この度長年続けてきたブログをアメブロにお引越しする事になりました

2006年9月から始めたブログ。
4月に突然
「今年度の11月でブログサービスを終了します。他のブログサービスへのお引越しをお願いします。」
との通告が・・・・

gooブログを2006年9月から始め19年。
まさか、引っ越しをさせられる日が来るとは・・・

せっかく長年続けてきたので同じブログで20周年を切り良く迎えたかった気持ちも

しかし、サービスが終了してしまうのであれば、どうしようもないので泣く泣くお引越しをすることに・・・・

とはいえ、ITスキル低下層の私にはブログデータのお引越しのハードルは決して低くはありません。
サービス会社もかなり丁寧に引っ越し作業の説明を掲載してあったので、とにかくその通り進めていきました

ところが・・・大きな落とし穴が

説明文を作成した方は当然その世界のエキスパート。
低下層の知識レベルの低さをわかっていないようでした

元のブログからのデータの引き出し&データ作成&ダウンロードまで順調に進んでいき、新しいブログに送信しようとした場面で突然・・・
「ファイル名が不正です」と恐ろしい文章が出てくるではないですか



何度説明文を読んでも、同じように処理をしているようにしか見えないのになぜ???
ITスキル低下層(しつこいですが)なので自分ではどうにもならず
「きっと、他にも困っていた人がいるに違いない

と思い、ネット検索でお引越しに苦労した人のブログを探していると・・・・

やはり、いました

同じ個所でつまずいて、無事に解決した方のブログが・・・
その方の説明通りに進めると・・・あっさり送信

原因は・・・
「UTF8(???)」
ファイルを開いて、下に出てくる文字コードの設定をUTF-8にして保管する必要があるらしいんです。
意味はさっぱり分かりませんが、見よう見まねで何とかお引越し成功

しかし、本当にお引越しできたかは全く自信が無く、新しいブログサービス会社から「引っ越し完了通知」が来たときには
ガッツポーズ




どこのどなたかわかりませんが、ありがたい記事を書いていただき感謝感謝です

早速、自分用にカスタマイズする事に・・・
新しく利用するアメブロですが、今までのブログと違ってテンプレートがややアピール強め

gooブログは控えめで可愛らしいテンプレートが多かったので、気に入っていたのですが・・・
なかなか、お気に入りが見つからなかったのですが、なんとか一番自分らしいデザインで決まりました

更新が月1程度の細~く、長~く続けているだけのブログですが、このお仕事を続けている限りは頑張って書いていきたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

新しいブログは→ こちら (このブログが終了するまでは両方に投稿予定です)
花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます