goo blog サービス終了のお知らせ 

花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

つなみのごとく・・・

2008-10-31 22:47:26 | 七五三
本日、久しぶりのオフ
ちびっこは遠足で観光バスをチャーターして動物園へ
でも、動物はあまり好きではないみたい・・・
保育園って、遠足も親の付き添いがないからホント助かります

さて、お仕事ピークを迎えています
9月頃の中旬からスタートした七五三のお仕事。初めは緩やかにスタートするのですが・・・
徐々に徐々に水かさが増し、気がつくと大きな壁のような波が襲いかかってくる津波のような仕事状況

今週も4日連続。来週も3日連続&相模原出張など・・かなりハードです。
案の定、また風邪引いてしまいました・・・頑強な体が欲しい

日記に書きたい事は山のようにありますが。
まずは、日本髪のお客様無事終了~

今回は本当に勉強になりました。講習を受けて毎日練習をして臨んだものの・・・やはり実戦は難しい
子供の髪は量も少なく、膨らみを持たせる為のすき毛が隠れにくい上、シャギーを入れていないのに短い髪がパラパラと落ちてくるので髷がきれいに出来上がらない。
かなり、冷や汗もん

内心ふうふうしながら、なんとか完成。
髪飾りをしたらとっても可愛かったのでちょっと安心。ご要望が「あんみつ姫」でした
お客様がとっーてもお利口さんでずーっとじっとしてくれていたのでホント助かりました
これはかなり実戦が必要なようです。
次回の日本髪は来週末。今回の教訓を活かさねば・・・

さてさて、来週も大変な週になりそうです。
相模原のお客様は同時に4名なり。さすがに着付教室の仲間にお手伝いをお願いしました。
そして、お父様の紋付袴の着付け依頼
これは初めてのなので、来週中に着付教室に習いに行って参ります。

そんなこんなで、11月はあっという間に過ぎてしまいそうな予感
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする