goo blog サービス終了のお知らせ 

風の吹くまま

気の向くままに

あれまあ 日にちが変わった

2025-04-26 00:24:00 | Weblog
05:30起床
今朝は挫けて走るのを休んだ。

昨日はポチッと押したギターが届いたのですっかり手順も慣れて来た「弦」外しからやって全体を綺麗に磨き上げたあとで養生テープを貼ってフレットの錆も落とした。夜はとんかつ用の豚ロースを味噌漬けにして置いたのを焼いて晩酌をした。

昼には「ほうれん草と卵のふんわり炒め」を作って済ませた。

今朝の(もう昨日か)の朝食。

「人の振り見て我が振り直せ」という言葉を思い出した。どうでも良い事だけでできている毎日だが焦ってはいけない、手を抜いてはいけない、時間が何処かに消えてなくなる事はないのでじっくり、ゆっくり先を急がないで、私。でももう寝てください。明日がある。




こんな時間になった

2025-04-24 23:27:00 | Weblog
04:00起床
今朝の夜明けは04:31、表示気温は見忘れた。賢そうな犬を連れて散歩している男性に遊歩道の狭い道の脇で待ってもらった。

今咲いているのは「ハルジオン」か。茎を折ったら空洞になっていた。

ノイバラも咲き始めた。

今朝は挫けずに外に出る事ができて良かった。どたどたで走ったとはいえ言えないのか。でも走った。
今朝のタイム。
10.0km  1時間19分49秒

昨日は予定のブログの見直しは全くできずにいちにちが終わった。夜は「えびとレタスの黒酢あえビーフン」と前日残っていた山ウドを炒めて晩酌をした。山ウドと言っても栽培されているウドはアクが少なく物足りない。

昼には前日の残りの肉じゃがを温めて済ませた。

今朝んl朝食。

またしてもポチッと押したギターが届いた。今回はペグが錆びていて使い物のならず初のペグ交換をやる予定でクラッシックギター用のペグを注文した。このギター熱はいつまで続くのか。困ったばあさんだ。そしてまだ確定では無いが以前登録だけして放置していた「ライブドアブログ」に引越すか考え中だ。どうやら「容量」は制限が無いようなので引越し先としたら良いかも知れない。









雨が降っている

2025-04-23 12:04:00 | Weblog
05:30起床
何処に如何(どう)時間を使おうが勝手だとは思いながら勝手に使う時間など限られていてこの世は限られている時間を何に使うかであれこれ頭の中を巡らせているだけで過ぎて行き、あれまあ私今日で追い出されるんですかと気が付いた時にはここから居なくなる日だったってふむそれでは困る。今朝は雨だったので走るのを休んだ。

昨日は午後から買い物に行き帰ってスーパーの棚に何本かあった田舎だったら「無料」で採れる山ウド、それに大葉、アスパラガスガス、舞茸を天ぷらにして「肉じゃが」も作って風来坊を呼び振舞った。風来坊は「草だ」とか言いながら塩をつけて食べていた。風来坊は6時過ぎに帰った。昼にはまだ残っていた「ロールキャベツ」を温めて済ませた。

今朝の朝食。

ブログの件については何ひとつ先に進まない。全く「ゼロ」でも「所在無い??」ので引っ越すなり又は新しく始めるなりとあれこれ考えて調べているが所詮素人なのでわからない事だらけだ。gooブログも容量(??)が尽きて有料になっているはずだが何処にいこうと自分の「命」も限られているので永遠は無い。推奨されている以外でも「引越し?」は可能のようでさてどうしたものか。今日はブログ点検を再開する予定だが終わりそうも無い。まあ良いか。ギターの音出しもやってください。



曇っている

2025-04-22 11:41:00 | Weblog
04:00起床
今朝の夜明けは04:33、表示気温は14°Cだった。夜明けは早くポケットライトも出て直ぐに切った。スギナが朝露で光っていた。



今日は挫けずに外に出る事ができて良かった。
今朝のタイム
10.0km  1時間15分09秒

昨日は大型連休に入る前に血圧の薬をもらいにクリニックに行き処方箋を出してもらった。次回は年一度の血液検査を予約を入れてもらった。薬局で薬を受け取った後で田舎から取り寄せている玄米の代金を郵便局で振り込んだ。新米から幾らか値段が上がったがそれでも話題になっている米価格よりは格安で分てもらっている。昼には前日作ったロールキャベツを温めて済ませた。

夜には米の端っこに入れてもらってあった「フキノトウ」の天ぷらと田舎に住んでいた時に見た事はあったが食べたい事の無い「ノカンゾウ」をカラシ酢味噌和えにして食べた。天ぷらは塩で食べたが美味しい。

今朝の朝食。

今日は予約の本を受け取りに図書館に行く予定だ。『引越し』などと急かせれているように感じてしまうが見直し作業も中断していて中々そこまで辿り着かない。





もう今日も日が暮れる

2025-04-21 17:16:00 | Weblog
05:30起床
この書き出しは何の意味があるのか、そして起床時間を書いてどうするんですかと自分に聞いてみたいが「10時」とか「11時」とかじゃ無いですよと少し見栄を張っている感じか。という事は早起き自慢している事になる。今朝も挫けて走るのを休んだが早起き(?)してコーヒーを淹れて新聞は休みなので図書館から借りてきた本を読む時間に当てたりした。自分の行動(?)を書く事によってそこに『目』を意識しているのだと思う。逆説的に考えると目が無くなったら何処までもずるずると朝も昼も夜も無い暮らしになる恐れのある私だ。そして慣れ親しんだこんな「戯言」が書けなくなるのが切ない。脱線だらけではあってもこの先「戯言」はどこで喋れば良いのかわからない。

昨日は「春キャベツ」が出回っているので「ロールキャベツ」を作って風来坊に食べさせてやろうと思い立って午前中にスーパーに買い物に行った。出汁を取る事から始めてキャベツの葉をフライパンに水を張って沸騰させたところでいちまいいちまい剥しながら茹で上げて芯の部分をすりこぎで叩いてる平たくした。落とし蓋(クッキングペーパー)をしてことことと煮込んだ。「鶏レバーのニンニク炒め」も作って風来坊を呼び振舞った。風来坊は6時過ぎには帰った。昼はスーパーの弁当で済ませた。今朝の朝食。

「年代物」のギターがあるとポチッと押してしまいそうで困った。今更ギターの修理修行はできないが磨いたり弦を張ったりする作業は「癖」になりそうなくらいわくわくする。年寄りにお勧めは「畑仕事」とギター修理(或いはギター壊し)だ。お試しください。

今日も終わる

2025-04-20 22:12:00 | Weblog
04:00起床
けさの夜明けは04:36、表示気温は見忘れたが今年初めてミニ水筒を持って出た。



歩くのと変わらないのろのろ走りだったが外に出ただけでまあ良いかな。
今朝のタイム
10.1km  1時間21分16秒

昨日は午後にスーパーに買い物に行った。刺身の盛合わせ、「トマト卵炒め」を作って風来坊を呼び振舞った。風来坊は6時過ぎに帰った。昼には「ニラチヂミ」を作って済ませた。

今朝の朝食。

今日もいちにちが過ぎた。






晴れている

2025-04-19 11:02:00 | Weblog
05:00起床
支度をして寝たので迷ったが挫けて走るのを休んだ。

昨日はブログの見直しなどをしながら過ごした。膨大(??)な時間をかけて書いたので消えてしまっては困るが「過去は取り戻せない」。『Mybooks.jp』で書籍化もしてもらえると案内が出ている。1冊からやってもらえるようなので思案中だ。一番残したいのは言葉もわからず出かけた旅の数々。長期旅行をやっていた時の様子などを細かく書いていて今となればびっくりだ。そして「娘の子ども」の事などもその時感じた感想を書いてある。ひょっとして何時か懐かしさも含めて読んでもらえる時が来るかも知れない。不要なら処分も一向に構わない。日記だけはだれかに代わって書いてもらう事はできない。昨日は夕方になって「麻婆茄子」と焼きそばを作り晩酌をした。

昼には「豚とねぎの塩炒め」を作って済ませた。

今朝の朝食。

今日もブログの見直しをしながら過ごす予定だ。




晴れてるいる

2025-04-18 11:17:00 | Weblog
04:30起床
今朝の夜明けは04:38、表示気温は見忘れたが10°Cを超えていた気がする。季節は移ってツツジが咲き始めている。そして鬼の角の「藤」もあれれという間に花が咲いている。

「ブログ」を何処かに移行するか、または心機一転で「ゼロ」からはじめるか迷う。朝走ったなどと自分以外のひとにとってはどうでも良いことはこっそりノートにでも書いていれば良いと思われるかも知れないが自慢(ええっ)では無いがノートは最初1ページも書き終わらない内にグチャグチャになって破いてメモにするしかなくなる。もう暫くあれこれ考えてみるしか無い。今朝は挫けずに外に出る事ができて良かった。
今朝のタイム
10.0km 1時間16分58秒

昨日は午前中に田舎からの取り寄せている玄米を家庭用精米機でついて午前中に娘の家の玄関に届けた。ついでにスーパー寄って買い物も済ませた。家に帰って前日の残りを焼きなおしたりチンしただけで済ませた。

夜には白菜鍋と焼そばを作って風来を呼び振舞った。風来坊は6時過ぎには帰った。夜寝る前にギターの音合わせをやった後で一向に先に進まない練習曲の音出し(?)をやった。今日も引き続き過去のブログの見直しをやる予定でいる。ブログの初期はノートパソコンを使っていたはずだが良く思い出せない。一年物の苗のクレマチスが花を五つ咲かせていて蕾だって五つもある。



また夜になった

2025-04-17 21:47:00 | Weblog
05:30起床
挫けて走るのを休んだ。

昨日は1時半過ぎに家を出てトマト農家に向かった。上り旗は立てられていなかったが中に入ったら既に販売が始まっていた。火曜水曜と休む予定だったらしかったが知らずに来たひとに特別の対応をしてくれたようだ。フルーツトマト2kgと規格外れのトマト5kgを持って行った箱に入れた。娘の家に半分渡してスーパーに寄って家に戻った。「塩鶏」と辛く無い「麻婆豆腐」を作って風来坊を呼び振舞った。風来坊は6時過ぎに帰った。昼には「九条ネギの卵焼き」を作って済ませた。

今朝の朝食。

過去のブログを見直している。改行がめちゃめちゃになっているので取り敢えずは「詰める作業」をやっているが果たして終わるのか。それにしてもすっかり忘れてしまっている事でも「そんな事もあった」とブログを手掛かりに思い出せることも出てくる。今更昔のことを思い出したからといって何かが変わることは無いしそれどころかもう二度と「そこ」には戻れない事を思い知らされるだけではあるが、ふむ、それでも書いておいて良かった。時間よ止まれ。



晴れている

2025-04-16 11:43:00 | Weblog
04:20起床
今朝の夜明けは04:41、表示気温は9°Cと空気は冷たく最後まで手袋を外せなかった。行きに何時も通る遊歩道の反対側の道を走っていたら白に少しだけ黄緑を混ぜたような色の花が満開だった。グミの気がするがグミって大木になるんんだったかなあと思いながら写真を撮った。

帰りの反対側の遊歩道からの写真。

山ほど言いたい事はあるが取り敢えず今日は挫けずに外に出る事ができて良かった。
今朝のタイム
10.0km   1時間17分34秒

昨日は午後になってスーパーで買い物を済ませ家に戻って「冷しゃぶ」と「じゃがバタ」を無水鍋でやいて風来坊を呼び振舞った。昼には「中華丼もどき」を作って済ませた。

今朝の朝食。

書き始めた頃からのブログの見直しを始めた。旅日記には細かい金額なども書かれていて「真っ白」になっては勿体ない。告知事項を見ても詳しい事はわからず「保存方法」など丁寧に説明してもらいたい。何処かに「移行」させるにしても素人には簡単にできそうもない。旅の師匠が書いていた「ホームページ」も師匠がこの世を旅立ってしまった後は時間の経過で全く見れなくなってしまった。何処に移しても更新しなければ「無い事」になってしまうのだとは思うがせめてここに(?)滞在している間くらいは何時でも『見れる』状態のほうが有難い。殆ど見返す事は無いのに矛盾する可笑しな気持ちの変化だ。今日はその見返し作業をやる予定だ。