REYの世迷言

日々の日記風ブログ

バルタン星人の。。。。

2015-04-14 | Weblog


パスケース。
先日なくしてしまい、いまだにでてこないのでパスケースも買ってしまいました。
ブースカとバルタンだったら、バルタンですよね。

昨日、知念さんと話していて面白かったジョーク。
90歳だか100歳だか、とにかく高齢の人のインタビュー

『好みの女性は?』
『年上の女性です』


仕事中に思い出して笑えた

あ、赤星さん、TBS木曜のヤメゴクというドラマに出演されるそうです


三人でシェイクスピア 跳び跳びロングラン 

2015-04-13 | Weblog
 

先月は忙しくて行けなかった三人でシェイクスピア。
2か月ぶりです。

今日は客席に赤星さんのお母さんを含むパワフルなおばあちゃん三人組や
昔GIGAの芝居に出ててその後どうしてるかなあと気になっていた人などがいらして
少し話をしたんだけど、あれもこれも人生だなと思いました。

もちろん芝居は楽しく、大盛り上がり。

写真。演劇情報誌CONFETTIに知念さんとありこさんのインタビューが掲載されたその拡大コピー。
三人でシェイクスピア、アンコール後の撮影タイム。本日のお題は桜でした。

今日は一日雨だった。朝から胃が痛くて池袋まで行こうかどうか迷ったんだけど、行ってよかった。
胃も落ち着いたし、パワーももらった。

選挙のち東高根

2015-04-12 | Weblog


近くの小学校で投票をすませたあと、東高根に散歩。

今日の東高根は大賑わいでした。
いつもは空き地同然の駐車場もいっぱい。
誘導の係りの人もいるほどでした。

今日は、こんな人出なのでカワセミの姿はありませんでした。

でも今まで見たいと思って見つけられなかった《うらしま草》を見つけました。
黒っぽい葉っぱから(これは実は花)長い釣り糸のようなものがたれているといううらしま草。
見たら、ボヤッキーの顔のようにも。

写真。うらしま草。他の葉っぱで隠れて見えませんが、花からツルのようなものが伸びてます。
図鑑で調べると花序は仏炎苞と呼ばれる独特の苞で包まれるとあるんだけど。
有毒植物らしい。ハエとか釣っちゃうのかな。

暖かくなりまたザリガニの季節が来ました。
子供って本当に水辺が好きだね。

♪春の小川にもでてくるれんげ。スミレもレンゲも紫の花。

冬の間も葉が落ちなかった《アオキ》に赤い実がついてました。
アオキというと城山のワイルドボアを思い出します。

山吹草。黄色い花がいま盛り。
昔は八重の方を山吹だと思ってたけど違うのかな。


関係ないけど、NHK水泳の日本選手権の400メドレーのインタビューで
インタビューアーが『優勝の瀬戸選手です。おめでとうございます』
でも、優勝は萩野選手でした。
マイクを向けられた萩野選手はあわてず騒がず
『自分の名前は萩野と言います』と謙虚に答えてました
日本を代表する選手くらいスポーツ担当は覚えておいてほしいです。

ベースキャンプで登った

2015-04-11 | Weblog


週末お天気が悪いですね。
先週に続き今日も昼まで雨の予報。なので、入間のベースキャンプに行きました。

下道でのんびり走ってきたのでもう11時くらいになってしまいました。
まあ朝、山寝さんが現場に寄ってきたということもありますし、途中のガストで朝ごはんを食べたということもあるので。

久しぶりのベースキャンプはさすが、ルートの数が多い。
TRの課題も増えてました。
一日じゃあ登り切れませんね。

山寝さんは12CまでOS。
気持ちよく登っていたようです。

わたしも、10aとかbとか細々登りました。
あ、二人ともノーフォールだったような。珍しいです。

パブリカさんに電話して、来てもらうも合流は3時くらい。
あまり長く一緒にいられなくてごめんなさい。次の機会によろしく。

写真。意外な人にばったり。DOGWOODバイトのタッキーです。
遠く離れた入間市で会うとは。記念に写真を撮らせてもらいました。

山寝さん、クールダウン。

パブリカさん、アップ。
実はパブリカさん、ベースキャンプのスーパー常連さんです。

次に岩場に行けるのはGWかなあ。
それまで、肘、よくなるといいなあ。

「舟を編む」をみる

2015-04-10 | Weblog


無人島に何を持っていくかという問いに《広辞苑》と答えたのは井上ひさしだったか。
辞書は言葉だけでなく、そのもののイメージを膨らませる助けもするので、
井上ひさしにとっては何よりも宝物だったんだろうなと思う。

ところで、辞書ってどんな風にしてつくられるのか不思議じゃなかったですか。
この映画はそんな疑問にも答えてくれるし、ラブストーリーでもあるし、ある種のスポ根的でもあるし
とてもおもしろい映画でした。
タイトルの《舟を編む》は、辞書とは言葉の海を渡る船のようなものだ。。。。という加藤剛(役名失念。大岡越前)
の言葉から。(あ、私の解釈かも。細かいところは勘弁してください)

主演は松田龍平。
その他、小林薫、黒木華、オダギリジョー(久々にはまった役でした)伊佐山ひろ子など好きな役者が
たくさんでてました。

この映画では、辞書をつくる企画が通ってから14年目に発行されるんだけど、
辞書って気の遠くなるくらいの時間がかかるんですね。
クライミングでいえば、プロジェクトに14年かかり初登するようなもんだ。
すごいねー。

逆に燃え尽き症候群にならないか心配。

日本人なんだけど、日本語の語彙もそんなに多くないので、この映画をみて
少し反省しました。
美しい日本語の語彙をひとつでも増やしたいです。

写真は路傍のひなげし。
道端のものはこの色が多い。

月パス購入するも肘が痛いんですけど。。。

2015-04-09 | Weblog


DOGWOODで月パス購入。
しかし、3月中の体重増加のせいか肘がなんだか痛いんですけど。。
日常生活に支障のない程度なので、わからなかった。
それで、なるべく腕に負担のかからない課題を選んで登りました。(デッドとかガストンとか止めた)
。。。。簡単な課題がなくなったので終了。

しかし、スラブの5級ができなかったのにはへこんだ。
帰り際、岩橋さんにムーブのヒントを聞いたので次回試してみよう。
ムーブが解決してるのにできないことがおおいけども。
明日からお天気がいいといいな、自転車でいけますように。

でも、ちえりちゃんから誘われた沢竜二ショウ(池袋シアターグリーン)は月パス購入のため
行けませんでした。
来月の本多は行くのでごめんね。

写真はDOGWOODの敷地に咲く五月か躑躅。
今年こそは違いが分かるようになりたいです。
ところで、これはどっち?

寒いし眠い

2015-04-08 | Weblog


お天気実況によくでる場所。
八王子駅前、箱根、新宿駅南口、東京駅。。。
朝から雪でしたね、特に八王子、箱根。

今日こそはジムに行こうと思いつつ寒さで断念。

ところで、スミレのタネってアリが運ぶんだとか、そうなんだ。
自然界の持ちつ持たれつなんですね。

写真はたぶん「たちつぼすみれ」数日前に撮影。
すみれもたくさんの種類があるみたいですね。

とほほなCM~コカ・コーラお前もか

2015-04-07 | Weblog
ファイト一発のCMを見るたびに、とほほなとこばかりで、それが演出上のことだとわかっていても
解せない気持ちになっていましたが、今度はコカ・コーラです。

いや、親子でボルダーやってるだけなんですけど。
実際には、私が行ってるジムのほとんどは一壁一人ルール(通り名)というものがあり、一面に一人がとり付く
ことになってます。
もちろん安全上から。

例えば、このCMだとまっすぐ登るだけなんだけど、課題によってはもっと壁面を広くつかったり
するわけで、息子がランジ(登り始めとランジのときのホールドが違うような気もするけど)して、右上にとんだ場合
失敗するとお父さんにけり入れちゃうこともあるわけで。。。

はいはい、演出ですよね。
分かってますって。

これから始める人は、CM鵜呑みにしないでね。
ボルダーはよーいドンでやるものでもないし、接近して登ったら危ないっす。

たかがCM、されどCM。



雨の中チューリップも咲いてます。


探し物はなんですか~

2015-04-06 | Weblog


はい。Suicaです。
ここまで帰ってきたんだから絶対あるはずなのに。。。みつかりません。

まあ定期ではないので、たいした金額ではないんだけど悔しい。
500円チャージ位か。

今日は、切符だったんだけど、Suicaに慣れた身には不便この上ない。
昔々はいちいち切符買ってたんだよねー。
遠い昔に思えるなあ。

探すのをやめた時 見つかることもよくある話で~
陽水さん、そうあってほしいです

写真。全く関係ない写真。
頭上の桜に見とれていたら足元には黄色い蒲公英が。

昨日購入したモンベルのクッカーとフライパン。
取っ手が熱くないのはよいけど、フライパンがテフロン加工じゃなかったみたい。
今気づいた。
でも、使い倒しますけどね。

雨だからインドアで

2015-04-05 | Weblog
  

仕事の都合で今週は日曜日に岩場の予定。。。だったんですが、お天気悪いですね。
それで、新しくできた昭島のモリタウンへ行ってみることにしました。

クライミングジム(的なもの)もあるということですが、アウトドアショップが一堂に介してるというところも魅力。
朝一でいったので、予想より混んではいませんでした。
アウトドアショップなんだけど、ターゲットはタウンユースの人とみた。
結局モンベルでキャンプ用の鍋を購入しました。。

お茶しながら、ジム(的なもの)も見たんですが、なぜか東村山T-WALLに行きたくなり、
そのまま登らずに東村山へ。

T-WALLでは私は簡単な課題をだらだら30くらいは登りました。
山寝さんはちょっと調子が悪そうでしたがそれなりに登ってたようです。

長居しました。
帰りはけっこう遠く感じました。


写真。お茶を飲みながら、ボルダーが見れます。
昭島のマンホール。なぜくじら?

T-WALL東村山のグレード表。ここまで細かいのは珍しい。

久しぶりだね、カワセミ~東高根

2015-04-04 | Weblog
     

天気の様子をみて、午後から東高根。
途中霊園を抜けていくので、ちょっとしたお花見気分。
噴水のあたりにみんなシートを広げ賑わっていました。

一方東高根は、土曜にしては静かな感じ。
梅の季節から、間が空いてしまいその間に次々に花が咲いていました。

そして、今日はたぶん一年ぶりくらいのカワセミが見れました。
カモ軍団が渡って行ってしまったのでまた、来てくれたのかな。
カモよりカワセミの方がうれしいです。

写真。今日はカメラ隊もいなくて、カワセミも何度も池に飛び込んだんですが、慌ててシャッターを押しても
写ってるのは水面だけ。。。残念。

白根葵が一輪だけひっそり咲いてました。色といい雰囲気といい未亡人のような花。
(群生してたら違うのかな)

♪お前と二輪草~って演歌がありましたか。二輪草です。一本の茎から二輪の花が咲くところから。

木瓜。鉢植えの木瓜しかみたことがなかったんですが、垣根のようにたくさん咲いていると、
その色づかいが鮮やかできれいです。

シャガ。この花をみると、池田フェイスを思い出します。
池田フェイスのアプローチの暗い林にたくさん咲いてました。

桜もそろそろ葉桜かな。
今年も楽しませてくれてありがとう。

ピカイチでライブ

2015-04-03 | Weblog


仕事が早めに終わったので、赤星さんのお店下北沢「ピカイチ」でホットチョコレートを飲んで
癒されよーっと。
と、下北沢下車。

4時からライブあるんだけど。。。と出演のお姉さんをみたら感じのいい二人だったので観客になることにしました。
YUUKA&LILILIKO エロプリルフール。
テーマはエロ()らしい。

マリリンのりりりこさんの方はしゃべりが主だったんだけど、
せっかくマリリンモンロー(鬼怒川秘宝館からきたという設定)
に扮してるんだからそれで押し切ってほしかった。

YUUKAさんは芸達者って感じ。

せっかく二人でやるんだから、出し物を減らし密度を濃くしたほうがいいかも。
朗読はちょっと眠ってしまいました。長かった。
声の感じは気持ちよかったです。

そして二人でやるにはもう少し練らないとなあ。

やっぱり鳥獣戯画と比較するのは酷ですが。

若い二人はもっともっと可能性があると思う。
いろいろチャレンジしてみたらどうでしょう。
頑張って。
エロくない二人のエロプリルフールでした

写真。ライブ終わり。常連さんが写真を撮り始めたので、撮影OKだなあとあわてて
撮りました。

あちこちに桜

2015-04-02 | Weblog


毎年毎年思っていて、ブログにも書いたことあるかもしれないんだけど、
桜って数が多いねー。
どれもきれいだけど、改めて満開になるとその多さに驚きます。

特に、学校と川沿いに多い気がします。

今年は、劇団からお花見のお知らせも来なかったので、ワイワイするお花見はないなあ。
まあ、それはそれでいいんだけどさっ。。

劇団のみんなやFCのみんなと集まれることも少ないから、ココロの隅では期待してたんだけどね。
来月の劇団創立40周年の「雲に乗った阿国」に全力投球してくだされ

写真は糀谷っていうところの桜。
糀谷と粕谷って間違いやすいね。
前者は大田区、後者は世田谷区です。

砧公園

2015-04-01 | Weblog


うちの近所もこのあたりでは桜の名所ということになっていて、わざわざ電車でもお花見に来る人がいるくらい。
でも、かえって近くに住んでいるといつでも行けるということなのか今回は行く気にならなかったです。

桜が見たくて行ったことのないところ。。。ちょっとだけ電車移動の砧公園に行くことにしました。
今月から始まる 植物男子ベランダーシーズン2の影響もあったかな。
ドラマの馴染みの公園だし。

環八に近いほうに桜は少なく、レストランに近いほうにありました。
まさに今満開。
昼なので、家族連れが多く健全な感じ。
思ったより大木があり、枝を広げてるのが美しかった。

この園内にある世田谷美術館で「東宝スタジオ展」をやってました。
ここ砧はかつて東宝スタジオがあったところ。

展示されてるものは七人の侍とゴジラが多かった。
でも、どちらも名作だけど、やっぱり昔の映画って感じもしました。半世紀くらい前?

あ、黒澤明監督の三船さんへの弔辞が胸にせまりました。
黒澤監督の字は読みやすくやさしい字でした。

それと私は、東宝ミュージカル映画が気になりました。
映画の中で歌われてる歌、谷川俊太郎さんが作詞されてたりして。
昔は(今もお元気ですが)宝田明さん、高島忠夫さん、フランキー堺さんなど歌って踊れるスターがいっぱいいたなあ。
また日本でも、ミュージカル映画がつくられないかなあ。いいと思うんですが。

そんなこんなで砧公園散歩は終了。
行きは二子玉川から歩いたので、ちょっと疲れました。
帰宅してからお昼寝しちゃいましたとさ。

写真。桜。白黒で。
桜。桜の下の人の顔はみんな笑ってました。

東宝スタジオ展看板。
植物男子ベランダー直前スペシャルで出てきた東屋。