Love our lives

人生の一コマ一こまを 愛し慈しんで 残したい。
ステキな庭のバラを! 旅行のスナップも そして大切な家族の素顔も!

栄村 震災より5ヶ月

2011年08月14日 21時23分37秒 | ふと立ち止まって

 

 

 

 

 ここは 今年の3月 東北大震災の翌日 長野県北部 栄村で起きた マグニチュード7以上の地震のあった跡で、震災後5ヶ月が経っています。 Ma-君が 震災後1月の時点で 被災家屋の片付け手伝いに行った栄村 青倉地区。 立派な家屋でしたが、今は 更地になっていました。 改めて 新築されるのかは 分かりませんが。周囲を見回すと 外見は何の被害も見られない家屋もあれば、傾いたまま無人となっている家屋、被災はあるが ブルーシート、板で応急修理でまだ居住している家屋など様々でした。  経済的に 出直しなのかな。  お宮は 周囲の参道には 地割れなどありましたが、立派に立っていました。見事な彫刻です。 この地方を巡るとかく集落ごとに、小さな社が必ずといってあります。 数年前の十日町中心の大地震のあと、住民に何を最初に復興してもらいたいかとアンケートをとったところ、この集落の中心にあった 社 だったそうである。 集落の住民の絆の象徴なのでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿