goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

絶対制空権の野山

2023-03-26 15:36:16 | 野山

せっかく用事の無い休みだが、午後から雨だって。

雨が降るまで絶対制空権の野山を見てみます。

フキノトウのおがり方を見ると、早春系山菜は最盛期に近い感じ。

以前ならHPに詳しく書いたけど、山菜盗り対策でぼんやりしか書きませんよ。

これだけおがってればね。

一旦、釜谷富士付近から戻って鉄山鶴野線の橋の下を見てみる。

先週まで通行不能な感じでしたが、今週は自動車のボディーがギィーしても良いなら可でした。

曇ってるので雰囲気は悪い。

つづきまして、絶対制空権域から絶対国防圏へ移動した。

ここは例年通り誰もいません。

この界隈は、寒い場所だがこれです。

少し歩いてみた。

ハンターカブの赤を買った理由の一つは目立つ事、遠望してもどこだか分かります。

かなりおがってるので、葉の出てない物は北側斜面でしょうかね。

ちなみに私、大きくなった物の方が、少しの量で沢山食べられるから好きです。

今じゃそんなに食べませんけどね。

しかしまあ、作業道のおかげで昔の廃道も少し生き返ってたわ。

というかハゲ山か・・・

探して昔の廃道を見てみたが、ここは『らしきもの』のねぐらだから気を付けないといけません。

シカの方が多いけど・・・

さて、お次は糸川林道へ行ってみます。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
林道 (しゅん)
2023-03-28 00:10:24
こんばんはー。
いよいよバイクシーズンが始まりますね。(^^)
黒ウサギさんも、林道さんぽ開始ですね。
私も馴染みの林道のひとつでも見つけたいと思います。
いつか厚沢部-湯ノ岱に道が出来ないかなーと、密かに
願っています。(笑)
釈迦に説法かもしれませんが、どうか道の崩落には
お気を付けて。(^-^)/
返信する
しゅんさんへ (黒ウサギ)
2023-03-28 06:32:47
いよいよバイクシーズンとなりましたね。
今時期が廃道探訪の書き入れ時なんです。
けど、熊らしきものだらけなのでそこそこにしておくつもりです。
なにせ単独行ですから複数人なら大丈夫でも何かあったら大変です。
今回のような林道崩落もバイクなら余裕で通行可能でしたが、安全に安全を考慮して行くのやめました。
もう若い時のような運動神経と体力がありませんのでね。
あくまでもトコトコ走るに徹するつもりでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。