黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

チェーンオイル

2021-10-26 17:01:20 | バイク
チェーンメーカーのチェーンルブを使い切った。


もちろん以前使ってたチェンソーオイルも全部使った。

あるのは、遠洋航海時に途中で注油する用にとってある頂き物のワコーズチェーンルブのみです。


これは勿体ないから通常のメンテ作業で使う気なんざありません。

で、またチェンソーオイルにしようかと思ったが、ホームセンターでAZさんのチェーンルブを見つけたから買ってみました。


オイルも固めで飛び散りづらい良いオイルです。

しかしだ、一滴一滴チェーンの駒に点すってのがワヤ大変です。

それでも無くなるまで使うつもりだが、これに慣れたら費用対効果は良さそうなので『慣れればいいな』って思います。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改善対策 | トップ | 身につまされた »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Az好き (Unknown)
2021-10-26 18:15:28
Az好きってわけじゃありませんが、気がついたらAzとMonotaroだらけです。ということでこれ、使ってみたいと思いますが、一コマ一コマはめんどくさそう。
ところで話は変わってきのうの津軽海峡のつづき。こんなの見付けました。ご存じかも知れませんがとりあえずご紹介。
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010011_00000
なまえわすれました (川崎鉄馬)
2021-10-26 18:16:43
名前付け忘れました。
unkoknownです。
チェーンルブ (ポン吉)
2021-10-26 19:47:36
去年の春にDIDのチェーンに張り替えました。
それまでの純正チェーンは約500km走行でダルダルに伸びていていたのですがDIDにしてからは1500km走ってもノーメンテ。
チェーンルブはメーカー純正ルブでしたけど懐にも優しいDIDを二本大人買いして(二本じゃ大人買いじゃないですね)使用中です。
今日は休みだったのでバイク弄りを少々と畑の冬仕舞いを少々にて終了。
じつはチェンジペダルは社外品(DRC)のKLX-250用を装着していて、諸々の理由は割愛して、今回買った靴との相性がイマイチだったので、KLX-125用のモノ(と言ってもKITACO製)に付け替えました。
KITACOペダルは五年ほど前に買って予備パーツとして携行していたものです。
角度調整も兼ねて少し走ってみましたけどしっくりきました。イイ具合です。
DRCは控え、KITACOが先発レギュラーということで……。
川崎鉄馬さんへ (黒ウサギ)
2021-10-26 19:52:21
名前を書かずとも誰か判ります(笑)

AZのオイル、アオッパナみたいな粘度です。
一滴一滴重い感じで良いですよ。
殆ど飛び散らないし、これならスポーク磨きも楽だと思います。
欠点は、やっぱり時間がかかる事でした。
今は楽しいからやってますが、いつ面倒になるかもしれません。

動画、初めて見ました。
私の子供の頃見た光景がそこにありましたね(笑)
白装束の傷痍軍人を思い出しました。
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2021-10-26 19:59:58
オイル一つでそんなにチェーンの伸びがちがいましたか。
私は500kmぐらいでチェーンを張りますけど、その距離だとほんのチョッピリの伸びでした。
DIDのルブは良かったですよ。
欠点はスプレーだって事でしょうかね。
これは表裏一体ですが、今回買ったAZさんのルブだと一滴一滴全部使えます。
面倒だけど・・・

チェンジペダルですが、カブ用だとわんさか売られてます。
今は、純正で慣れた足には純正って事にしてました。
今は密林でなんぼでもあるけど壊したら同じものが手に入らない事がありそうですからね。
津軽海峡 (ポン吉)
2021-10-26 20:01:10
内地時代のコッチへの帰省は車をカッ飛ばして青森県まで。(大阪からは約1300km、東京柴又からが約780km)
ヤクザな仕事だったので盆暮れ正月の連休がなかなか決まらず、フェリーの予約はいつも数日前。
もちろん青森⇔函館便は取れなくて、もっぱら大間⇔函館便の利用でした。(けっこう空いていて)
大間のフェリー乗り場には車が続々やってくるのですが車は置いたまんま人だけがフェリーに乗るのです。
最初はなんだか分からなかったのですが、下北半島の先っぽ近くの人達の買い物や病院通いは函館だったんですね。
函館側(七重浜)のフェリーターミナルには大間方面からのお客さんを運ぶいろんなお迎え車が待機しているし。なるほどなぁと。
大間から青森市内まで行くことを考えたらフネで二時間で函館に着くんですもんね。
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2021-10-26 20:40:47
そうなんですよね。
大間は函館があるから便利なんです。
これは現地へ行った時に感じました。
大間の近くの漁村(名前忘れた)の小公園の公衆トイレへ寄ったら、近くのばあちゃんに声をかけられました。
このばあちゃん、函館の病院へ通ってるようで函館が凄く詳しくて驚きました。
ボーニさん、丸井さん、テーオーとか普通に知ってるし、津軽屋食堂でもゴハンを食べるとか、バスや電車の運賃なんか私は全然知らないのに全部知ってましたよ。
病院に近いホテルテ〇ラに先週泊ったとか言ってました。
チェーンルブ (しゅん)
2021-10-26 22:38:49
こんばんはー。
チェーンルブも、試行錯誤されているんですね。(^^)
私は昔から"KUREスーパーチェーンルブ"を使ってます。
飛び散らず、透明で汚らしくならず、安くてどこでも売ってるので
便利に使ってます。
ninja1000もクロスカブも通勤自転車もコレを使っています。

クロスカブのチェーンカバーは優秀で、チェーンに埃などを付けませんし、
チェーンルブも長持ちしますよね。
1000kmくらいなら、新たにルブを付けなくてもいいくらいです。

黒ウサギさんは、何キロ毎にルブを付けていますか?
オイルねたですね~(笑) (二兎を追う男)
2021-10-26 23:50:27
コマに一滴、一滴っての、究極のドケチ(笑)でいいかもしれません。
飛び散ったり、滴り落ちると、勿体ないなあ~と思うので。

私は当地でよくある、PJ1とかMaximaとかのスプレーを近所のバイク用品店で買うくらいです。
日本製はやはり売ってませんね。
しゅんさんへ (黒ウサギ)
2021-10-27 06:37:03
呉工業のチェーンオイルも使った事あります。
これはこれで良いです。
スプレー式は簡単便利なんですが、すぐになくなるってのが欠点で、その後チェンソーオイルをしばらく使ってました。
これは安くてコスパ抜群でしたね。
欠点は、バイク用から比べると少し潤滑性が落ちる事でしたので、乗る度にメンテしてましたね。

今でもチェーンむき出しのハンターカブは乗る度に注油とメンテしてました。
クロスカブは、チェーンケースがあるので夏場で300kmぐらいかな?
冬は毎週点検して注油してました。
なにせ塩化ナトリウムだらけの道を走るのであっという間にサビますからね。
もちろんスポークや他の部品も油を欠かせません。
油がなくなるとあっという間にサビますから、耳なし芳一の経文と一緒です(笑)

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事