goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

遠近両用メガネ

2023-08-07 06:36:28 | 戯言

10年以上前から老眼になって来たのを感じてた。

それでも今使ってるメガネで見えていた。

どうしても見えなければメガネを外せば良いですからね。

しかし、ここ数ヶ月は、自分のブログの字を見るのもメガネを外すし、仕事でのエクセルもしかり。

メガネを付けたり外したりするのが億劫になってきた。

なので、遠近両用メガネを買う事にしましたよ。

早速、メガネ屋さんへ行ってお話したら、今のメガネは22年前に作った物だった。

メガネの゙メンテにはメガネ屋さんに来てたけど、そんなに普段使いのメガネを作ってなかったとはね。

そして、メガネを作るために目の検査やら度数合わせをしたら、私の近視が良くなって老眼が進んでるとの事。

要は、遠くはメガネの度がきつくなり見えづらく、近くは老眼で見えづらくなってるそうです。

しかしまあ、22年もメガネを変えずによく使ったもんだと思ったが、全く不具合不都合ありませんでしたのでね。

で、新しいメガネの値段ですが、松竹梅とメガネの値段が違ってて、松7万円、竹5万円、梅3万円って感じ。

22年メガネを買い換えてないが、4~5年毎に約3万円のメガネを買い換えると22年で12~15万円です。

というわけで、一番高いレンズとフレームの松のメガネ7万円にした。

ハンターカブのマフラーは、5万円でも高くて買えないが、メガネがないと普通の社会生活を営めません。

当然、優先順位が違いますからね。

しかしまあ、22年間で目が悪くならずに良くなって、老眼だけが進んでるとはビックリだわ。