goo blog サービス終了のお知らせ 

長さんの築きノート

日々の小さな反省、気づいたことを記録し、なりたい自分を築くために

愛車CB1300、10年目のお化粧直し。

2014年08月09日 | Weblog
僕の愛車「ホンダCB1300SF」

新車で購入してから約10年の月日がたち、あちらこちらにさびが出始めました~(泣)

それこそ雨の日も風の日も、神戸の垂水から六甲を越えて宝塚まで通勤で使ってきたバイクです。

ここ数年、丹波ささやまに単身赴任するようになって、乗る機会がめっきり減り、子供の車に追いやられ自宅の玄関前にひっそりとカバーをかけて眠っていました。

たまにエンジンをかけるとバッテリーが上がっていたり、充電用のモーターが故障していたりと電気系統のトラブルばかり。

毎日乗ってメンテナンスしていれば問題のなかったところですが、一年も二年もほっとらかしにしておくと動かなくなります。

自分でも休日には、洗車の際にコンパウンドで磨いたりしてきましたが、頑固なさびはなかなか落ちません。

今回篠山にあるバイクショップ「ブラックビーンズ」さんでフルレストアを受けることになりました。

ちょうど車検でもお世話になっていたので、それこそ格安でのオーバーホールしていただけることになりました。

内容は

① アッパーブラケット鏡面仕上げ

② アウターチューブ鏡面仕上げ

③ フロントフェンダーの割れ補修

④ 前後ホイルゴールド塗装

⑤ クラッチカバーブラック塗装

⑥ ジェネレーターカバーブラック塗装

⑦ シリンダーヘッド耐熱塗装

⑧ スイングアーム鏡面仕上げ

⑨ チェーンカバー鏡面仕上げ

⑩ 外装全般鏡面仕上げ&ガラスコーティング

などなど・・・。

どこまで新車に戻せるかはわかりませんが、購入当時、相当な金額だったバイクです。

きれいに磨いてもらったら、今度は自宅の車庫で雨にぬれないように大切に乗りたいと思います。

お盆明けには完成の予定ですのでまた写真をアップしますね~。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿