パネル展示
テオティオワカン
太陽のピラミッド
月のピラミッド
そして
羽毛の蛇 ピラミッド
パネル展示
やっぱり ピラミッドには
地下トンネル
パネル展示
高さ65mのピラミッドの下に
入口は垂直に 深さ 15m 長さ 103mのトンネル
残念なことに 盗掘されていた
パネル展示
未発見のトンネル あるのじゃないだろうか…
037
指令棒
木
長さ 56.5㎝ 幅 8.2㎝
権力の象徴 = 羽毛の蛇神
その頭部が彫られている
木にもかかわらず 状態が良い
038 039
鼻飾り
緑色岩
テオティワカン文明 200~250年
038 高さ7.1㎝ 幅6.5㎝
ガラガエヘビの尻尾を象ったもの
ガラガエヘビの尻尾を象ったもの
高位の戦士か神官の象徴
039 高さ6.5㎝ 幅7.8㎝
シパクトリ神の頭飾りに付随するモチーフ
シパクトリ神の頭飾りに付随するモチーフ
権力を象徴
040 041
040-1
立像
緑色岩 黄鉄鉱
高さ 50.5㎝ 幅 20.5㎝
040-2
041-1
立像
緑色岩 黄鉄鉱
高さ 36.5㎝ 幅 14.8㎝
041-2
荷物を背負っている のだそうだ
042
トランペット
貝
巻貝で作った楽器
日本の ほら貝 だ!
042
トランペット
貝
高さ 20.5㎝ 幅 39.5㎝
描かれているのは 投槍器を持った人物
戦いの合図に 鳴らしていたら 全く同じだ
043
トランペット
貝
高さ 23㎝ 幅 40.5㎝
描かれているのは ワニに似た神
テオティオワカンは 2000mの高地
カリブ海側 の貝だろう
マヤか?
交易か 戦争か
044-1
嵐の神の土器
土器
高さ 28.5㎝ 幅 21㎝
テオティワカン文明 150~250年
044-2
農業に欠かせない雨を司る嵐の神
テオティワカンで 最も重要な神のひとつ
044-3
水差し容器
儀式に使うものだろうか…
045-1
椀
土器 漆喰 彩色
高さ 10.8㎝ 口径 43㎝
テオティワカン文明 200~250年
オレンジに彩色
オレンジに彩色
表面が磨かれた薄い容器
045-2
土器
きれいに 焼かれているのに 感心する
日本では 弥生式土器 の頃か
だと、盗られたものは、もっと高価そうなものだったんでしょうね…
細工と彩色に感心させられます。
絵柄は人々が考えてたことがわかる貴重な資料ですよね~。
すべての品が私なんかとちがった感性で戸惑ってしまうのでありました。
現地でも公開されてるんですか?
何か楽しそうだしワクワクします。
私も法螺貝、という印象を受けました。
精巧な造りですね。