今日は糖尿病の会の花見の行事
ようやく当地でも桜が咲いてきてのをあとにして
恵那へ向かいました
花も見たんですけど其れはあとに廻し
今夜は恐竜のウンチの化石
というのを見てきました





昨日の夜は班の常会でした
その後は懇親会になり
外へ出た人が月がきれいだというので
外へ出て月を見て平成最後の満月だというので
スマホで記念写真をを撮りました
スマホって優れものですね
夜景でも人の顔が写るのです
ようやく当地でも桜が咲いてきてのをあとにして
恵那へ向かいました
花も見たんですけど其れはあとに廻し
今夜は恐竜のウンチの化石
というのを見てきました





昨日の夜は班の常会でした
その後は懇親会になり
外へ出た人が月がきれいだというので
外へ出て月を見て平成最後の満月だというので
スマホで記念写真をを撮りました
スマホって優れものですね
夜景でも人の顔が写るのです
恐竜の💩
こんなのも化石になる???ビックリ
二度とない人生だから
以前知人の家族葬の時、住職がこの詩を読んでおられました
ホントにそうですね。
二度とない人生だから大切に生きていこう!
なかなか珍しいものを~~!!
あ、私も昨夜の月、きれいだなあ~って思ってました。
私はカメラで撮りましたが、あんまり上手く撮れなかったです^^;
スマホで撮ってみれば良かったですね。
恐竜と聞くと団子三兄弟がおお喜びしそうです。
しかも💩の化石だなんて最高でしょう^^
それにしてもでっかい^^
ステンドグラス、かわいいですね。
ビックリです
平成最後の満月
今夜見てみようっと
そんなのが恵那にもあるんですね。
私は恐竜より、坂村真民の詩碑の方が目につきました。
恵那にも詩碑があるんですね。
心に沁みるよい詩ですね。
スマホでの写真の撮り方が分かりません。
夜景でも人の顔が映りますか?
私は失敗ばかりです(^^;
咲くうううやは良いお月さんでしたよ。
恵那に行かれたのですね。
☆