goo blog サービス終了のお知らせ 

小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

3/30(金)の振替レッスン♪

2018年03月30日 | レッスンブログ





 さなちゃん
  インベンション…右手はよくひけています
          左手はもうちょっとがんばろう
          左手がなめらかに、あんぷでひけるくらいになったら、
          両手で合わせてみてね
          右手も左手も、2拍目の8分音符の音が強くならないように
          気をつけてね

  ブルグミュラー…1ページ目はよくひけています
          2ページ目、1だん目のさいごの小節の右手の指使いと、
          3だん目の4小節目、1ぱく目のリズムに気をつけてね
          3ページ目、2だん目の2小節目の右手の8分音符はレガートだよ
          このぶぶんも両手でよくれんしゅうしましょう
          全体的に、左手の2拍目と3拍目の和音をもっと弱く、
          かるくひくようにしてね

  序曲…ていねいによくひけています
     左手を弱くひいた方がバランスがよかったよね
     2ページ目の2かっこからのぶぶんは、右手の指使いに気をつけて
     両手でれんしゅうしてみてね







 りなちゃん
  トンプソン…とてもよくれんしゅうしてあったけど、だいじな調号、ソの♯を
        わすれないように気をつけて
        テンポももっとゆっくりと、おさんぽする時に歩くくらいの速さで
        ゆったりとひくようにしましょう
        最後の、右手がヘ音記号にかわるところも、ト音記号の音と
        まちがえないようにね

  グローバー…次の曲は、左手はタイがたくさん出てくるから、さいごまで
        しっかりのばしてね
        右手はスラーをよく見て、フレーズごとに切ってひくようにしましょう

  ワルツ…4小節目の4分音符のリズムに合わせて、1小節目から、左手の4分音符を
      「1と 2と」としっかり数えてのばしてね
      2ページ目の2だん目からはしばらく8分音符が出てこないので、
      速くならないようにゆっくりとていねいに練習しましょう