
あかりちゃん
きょうはどのきょくも、なんだかとってもげんきいっぱいでちからづよくひいて
くれたね

うでにあまりちからをいれないようにして、ゆっくりのれんしゅうもやってみてね

ラーニングトゥプレイ―みぎては、4ぶおんぷがスタッカートなのと、2だんめの
ひっこしをよくれんしゅうして、テンポがおくれないで
ひけるようにしあげましょう

トンプソン―さぁ、いよいよさいごのきょくだね

ひだりてのふたつのおとがずれたり、つよくなりすぎたりしないように、
きをつけてかたてずつよくれんしゅうしてみてね

あたらしいテキストをよういしてまってるから、がんばってね~

りのちゃん
インベンション―つぎのきょくは4びょうしになるけど、きょうの3びょうしの
きょくとおなじように、4ぶおんぷはきってひくようにしましょう

きってひくけど、スタッカートのようにあんまりみじかくなりすぎない
ようにきをつけてね

トンプソン―さぁ、つぎのきょくはなにちょうちょう?もしくはなにたんちょう
だろうね? なにからはじまるドレミファソラシドにきこえるか、
おうちでかんがえてみてね

ひだりてはしずかに、やさしくひくようにしましょう

あみちゃん
バスティン―次の曲には和音が出てくるよ

3つの音にお指をじゅんびして、音符の長さに気をつけながられんしゅう
してみてね

パレード―とってもよくしってるきょくだけど、あんまりはやくひかないで、
ゆっくりひくれんしゅうをしてみてね

いちおう6びょうしなので、1,2,3,4,5,6と数えながら
ひけるようにがんばりましょう

(わ)まなちゃん
どれも、とてもよく練習できていて、インベンションもよくまとまっていました

ピアノランド―前半は休符がとても多くて、後半は長くのばす音符が続きます

さいしょからさいごまでよく数えるようにして、とくに前半は
8分音符の中にタイもあったりするので、気をつけて数えてね

トンプソン―3度の音程をそろえて、正しい指づかいでひく練習です

和音がずれないように気をつけることと、2拍子なので2拍目を弱く
ひくようにしましょう
