小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

1/23(水)のレッスン♪

2008年01月23日 | Weblog


 寒い中、レッスンに来ていただいてありがとうございます


 おかあさん
  シューベルト―ロマン派と言っても、シューベルトはかなり古典的傾向が強いので、
         声楽的な音楽的抑揚は充分に表現したいと思いますが、テンポは
         揺れないように、フレーズの始まりかたや終わりの緩叙を表現
         していきましょう。
         特に主題部分は6拍子に則って、長い音は充分に歌いましょう
         26小節目からの揺れに注意
         ト短調の部分は、46小節目から左手をよく聴いて下さい。
         16分音符が走らないように気をつけましょう。55小節目のcresc.を
         工夫してみて下さい。
         変イ短調の部分は130小節目からのフレーズをもっとアピールして
         小節の中のcresc.,dim.を極端に表現しましょう
  モシュコ―35小節目~、49小節目~を特に付点でよくさらいましょう。
       強弱をつけていくと、音楽的にも理解し易くなると思います


 K子さん
  1曲増えましたが 曲の構成的には良いと思うので、4番も本腰
  入れてがんばりましょう
  ツェルニー―スケールの弾き始めのオクターブの勢いを大切に、テンポが遅れないように
        丁寧に取るようにしましょう。
  ロンド―2小節目、2拍目の「ラ」の音は飛び込まずに丁寧に弾いて下さい
      Bの部分、11小節目の2拍目の音も同様に丁寧に
      5段目はディミヌエンドしながらのリタルダンドで、完全に終了して
      ブレスをしてからAに戻りましょう。
      Dは付点でよーーーく練習して下さい


 りょうくん
  あんぷのれんしゅうをしていきましょう
  まずは左手だけであんぷでひけるようにれんしゅうしてください
  スラーやアクセントにもちゅういしながら、部分ごとにれんしゅうしましょう。
  Bの右手はふてんじゃないのできをつけてね
  Cからあんぷのれんしゅうをはじめてください


 りのちゃん
  ハイキング―みぎてで2しょうせつめをひいているあいだに、ひだりてでたかい
        ドのおとのじゅんびをしっかりしようね
        ながいおとをのばしているときは、おててをフリフリしないように
        きをつけましょう
  あさのあいさつ―ひだりてをやさしくひいたら、とってもキレイなえんそうに
          なりました
          おててをみながら、ゆっくりやさしくひくようにしようね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする