
2022年9月21日(水)
【今日の写真】我が家の狭い花壇に植えている「ベコニア・ボリビエンス」です。ニ株だけ買ったのですが、次々と花が咲いてにぎやかです。葉の形など見どころはたくさんあります。もう少しさきまで楽しませてくれそうです。
【身近な話】『暑さ寒さも彼岸まで』という通り今朝がたの寒さは、晩秋を思わせる寒さの到来に驚きました。タオルケットと薄手の夏蒲団だけでは寒いくらいでした。ガラス窓には、今期、初めての「結露」が付いていました。午前中、北側の道路の側溝の掃除の続きをやりました。飛散物で詰まっていたのを綺麗にしました。
今日の体重、73.3kg(-500g)
【話題】9/21(水) 11:36*共同通信配信
『自民・村上誠一郎氏、国葬欠席へ 異例、決定過程を問題視』
民党の村上誠一郎元行政改革担当相が、27日に実施される安倍晋三元首相の国葬を欠席することが分かった。国葬決定に至る過程を問題視した。村上氏の事務所が21日、共同通信の取材に明らかにした。政府が閣議決定した国葬に与党議員が欠席するのは異例だ。
事務所は「国葬を決定する経緯にいろいろな問題があるので欠席する」との村上氏のコメントを公表した。政府から届いた招待状に、既に欠席すると返送したという。
国葬を巡っては、立憲民主党が執行役員の欠席を決めたのに対し、最高顧問の野田佳彦元首相が参列する意向を表明し、党内で対応が割れた。
更に本日午前中、官邸近くで焼身自殺図る 国葬「断固反対」の文書 男性は意識あり「自分で油をかぶり火を付けた」事も起こっている。
【私的コメント】昇進自殺を図ったことについて「テレビ」でのコメンテーターの声の「意思は理解できるが方法がよくない」と話していたが、他にどんな方法があるのか、そして「国葬」を阻止する岸田内閣を反省させることができるのかも、答えて欲しかった。